「アクアバンクのサーバーを解約したいんだけどどうやって解約するの?違約金はいくらくらいかかる?」
アクアバンクに限らず、解約時はその手続き方法や違約金など、不安になる要素がたくさんありますよね。
結論から言うと、アクアバンクはカスタマーセンター(0120-185-116)に電話をかけることで簡単に解約手続きを行うことができます。
ただし、アクアバンクは1年未満で解約すると16,500円の違約金が発生し、1年以上の利用の場合でも更新月以外に解約すると11,000円の違約金を支払わなければなりません。
この記事では、アクアバンクの解約方法や違約金について詳しくご紹介するので、解約をご検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
アクアバンクの解約電話連絡先
電話番号(フリーダイヤル):0120-185-116
受付時間:9:00~18:00(日・祝除く)
この記事を読むと分かること
- アクアバンクの解約と違約金とは
- アクアバンク解約の手順
- 乗り換えにおすすめのウォーターサーバー紹介
アクアバンクの解約は電話でできる!
アクアバンクの水素水サーバーはカスタマーセンター(0120-185-116)に電話で連絡すれば、簡単に解約することができます。
解約の電話は本人のみ有効となっており、メール等では受け付けてないので必ず電話で連絡するようにしてください。
電話をする際に水素水サーバーの引き取り日も確認されるので、引き取り日程もしっかり決めてから解約の連絡をしましょう。
アクアバンクの解約金の仕組みと違約金について
アクアバンクの解約金は1年未満16,500円、1年以上経過後11,000円の解約金が発生します。
支払い方法や契約期間によって解約金は異なりますが、お得に使用して解約時も最小限の出費に抑えたいなら、確実に年一括払いの契約がおすすめです。
ここでは、アクアバンクの解約金とその仕組みについて解説していくので、アクアバンクの契約を考えている方も、解約を検討中の方もぜひ参考にしてみてくださいね!
解約2ヶ月前に電話すれば解約金0円!
アクアバンクは1年以上利用している方なら更新月の2ヶ月前にカスタマーセンターに解約の連絡をすれば、解約金0円で解約することができます。
また繰り返しになりますが、アクアバンクは契約が1年ごとの更新となっているので、1年以内に解約すると中途解約違約金として16,500円の支払いが必要です。
ただし契約1年経過後でも、更新月2ヶ月前を過ぎての解約は11,000円の中途解約違約金が必要なので、ご注意ください。
支払い方法で解約金の料金が変わる!
契約1年未満 | 契約1年以上 | 更新月2ヵ月前連絡 | |
---|---|---|---|
年払い | 0円(残月分の返金なし) | 0円(残月分の返金なし) | 0円(残月分の返金なし) |
月払い | 16,500円 | 11,000円 | 0円 |
アクアバンクを最初に契約する際、年一括払いなのか月払いなのか決めなければなりません。
ここが重要なポイントで、月払いの場合1年未満で解約すると16,500円の違約金がかかりますが、年一括払いであれば1年未満で解約しても解約金は0円になります。
しかし、年一括で支払った残月分の返金等は行われないので、契約後11ヵ月目までの使用となると月払いの方が安く使用することができます。
-
-
いつでも解約OK!解約金が無料のウォーターサーバー14社を紹介
本記事では解約金が無料のおすすめウォーターサーバーをご紹介していきます。また、解約金なしのウォーターサーバーだけでなくサーバーを選ぶ際に知っておくべき情報や、乗り換えキャンペーンを使った解約金をかからないようにする方法も解説していきます!
アクアバンク解約時の3つの手順
アクアバンクの水素水サーバーは、たった3つの手順で解約することができます。
簡単に言えば、アクアバンクのカスタマーセンターに契約者本人が電話して、解約の意思を伝えるのみです。
ではどのような流れで解約できるのか、詳しくご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
アクアバンクの解約手順
- 契約者本人が電話する
- サーバー返却の日程を決める
- 違約金がある場合は指示に従い支払う
手順①:契約者本人が電話する
アクアバンクを解約する際には、契約者の本人確認と解約意思確認が必要なので、必ず契約者本人が連絡しなければなりません。
この時サーバーの返却方法や解約金の説明もあるので、メモを取るなどして忘れないようにしてください。
解約についてわからないことや返却方法などで相談がある場合は、このタイミングで一緒に聞いて返却や違約金に不備がないようにしましょう。
手順②:サーバー返却の日程を決める
サーバーの返却方法の説明と返却の日程についても確認されるので、あらかじめ返却の日程を決めてから電話をかけることをおすすめします。
また、更新月2ヶ月前の日程で連絡すると解約金も0円で済むので、可能であるならば早めに連絡するようにしましょう!
返却は設置時にも対応してくれたヤマト運輸が回収しに来ますが、返送時の送料は無料なので安心してください。
手順③:違約金がある場合は指示に従って支払う
先ほどもご紹介したように、アクアバンクの水素水サーバーを解約すると、契約期間や支払い方法などによっては違約金が発生します。
その際は、解約後に請求書が届いて違約金を銀行振り込みすることになるので、カスタマーセンターの指示に従って支払うようにしてください。
支払期限も設けられると思うので、期限をしっかり守って支払うようにしましょう。
-
-
アクアバンクの評判は?使って分かった水素水サーバーの口コミを解説
この記事では、アクアバンクの水素水ウォーターサーバーの評判・口コミをご紹介しています。今回Mizucool編集部も実際にレンタルしてその使い心地をレビューしてみたので、アクアバンクの契約を検討中の方はぜひ参考にして後悔のないサーバー選びを!
アクアバンク水素水サーバーの返却方法・手順
アクアバンクに解約の連絡をしたら、もちろん水素水サーバーを返却しなければいけません。
そのサーバーの返却方法について簡単に解説していくので、解約検討中の方や梱包方法がわからない方はぜひチェックしてみてください!
この水抜き作業から梱包までを、サーバーを引き取ってくれるヤマトホームコンビニエンスがすべて行ってくれる場合もあるので、解約の電話をする際に一度確認してみてもいいかもしれません。
アクアバンク水素水サーバー返却の手順
- サーバー内の水を抜く
- サーバーを清掃する
- サーバーを梱包して引き渡す
返却手順①:サーバー内の水を抜く
まずは定期的なお手入れをする際と同じく、やけどしないように電源を切って2時間以上置いてからサーバー内の水をすべて抜きましょう。
冷水・温水タンクの水をすべて出し切ったら給水タンクを外し、バケツなどの大きい入れ物を準備して、サーバー裏のドレンタンクの水抜き栓からも抜き切ります。
水抜きには少し時間がかかるので、余裕をもって抜いておくようにしてください。
返却手順②:サーバーを清掃する
サーバーの清掃は必須ではありませんが、使用していたお礼もかねて清掃してから返却することをおすすめします。
清掃は契約時にもらったお手入れ簡単BOOKを参考にして、半年毎の見えない部分のお手入れまでしっかり行いましょう。
お手入れ簡単BOOKをなくしてしまった方は、アクアバンク公式にあるPDFを確認しながら、清掃を行ってください。
返却手順③:サーバーを梱包して引き渡す
サーバーの梱包材はサーバーが家に届いた際の段ボールを使用するため、保管しておく必要があります。
もしサーバ設置時の段ボールを捨ててしまった、もしくはなくしてしまった方は2,200円(税込)で購入して梱包しなければならないので、くれぐれもなくさないようにしましょう。
サーバーを契約した際にもらう書類に梱包方法の紙も同封されているので、それを確認しながら丁寧に梱包するようにしてください。
段ボールをしっかりガムテープで止めたら、付属の伝票とケアシールを貼って、引き取り業者に返却しましょう。
【補足】ヤマトホームコンビニエンスがすべて対応してくれる場合
場合によってはヤマトホームコンビニエンスが水抜きから梱包まですべて行なってくれます。
契約者は立ち合いだけでいいのでとても楽ですが、今の時期コロナウイルスが心配な方や自宅に人をあまり入れたくないという方は、自分でする旨を解約時の電話で伝えましょう。
自分ですべて行った場合は引き渡しのみですぐ終わるので、忙しい方はこちらの方法をおすすめします。
アクアバンクの解約金を0円にする乗り換えキャンペーンを紹介
「アクアバンクのウォーターサーバーを解約して、ほかのウォーターサーバーに乗り換えたいな」という方は、サーバー乗り換えキャンペーンの利用がおすすめです。
乗り換えキャンペーンとは、各ウォーターサーバーのメーカーが他社からの乗り換え時の解約金をキャッシュバックしてくれるキャンペーンです。
乗り換えキャンペーンには乗り換えできるメーカーの縛りもありますが、ここでご紹介するサーバーはすべてアクアバンクからの乗り換えも対応しているので、ぜひ参考にしてみてください!
アルピナウォーター|より高濃度の水素水を飲みたい方向け
アルピナウォーター 水素水サーバー

月額料金 | 3,997円 |
---|---|
初回導入費用 | 5,500円 |
水の種類 | 水素水 |
ボトルタイプ | 硬質ガロンボトル |
ボトル交換 | サーバー上部 |
乗り換え キャンペーン |
10,000円キャッシュバック |
条件 | 新規・WEB申込 他社サーバー6ヶ月以上利用 |
おすすめポイント
- 水の料金が業界トップレベルの安さ!
- 4.1ppmの高濃度水素水が飲める!
- 初回導入費用が今なら半額!
アルピナウォーターは12Lボトル1本の料金が1,050円と、業界でもトップクラスに安く提供しているため、アクアバンクより安く水素水を飲むことができます。
さらに他社の水素水サーバーは水素濃度が1.6ppmほどなのに対し、アルピナウォーターの水素水サーバーなら4.1ppmという高濃度の水素を摂取することができるんです!
そして今だけ限定で初回導入設置料が半額になり、オリジナルグッズや水がもらえるキャンペーンも実施しているので、気になる方はぜひ乗り換えてみてくださいね!
ウォータースタンド|水飲み放題でお得に使用したい方向け
ウォータースタンド ナノシリーズネオ

月額料金 | 3,850円 |
---|---|
水の種類 | 水道水浄水 |
ボトルタイプ | 水道直結orタンク |
ボトル交換 | なし |
乗り換え キャンペーン |
10,000円分のポイント |
条件 | 新規申込で 解約証明書が提出できる人 |
おすすめポイント
- 冷水・常温水・温水の3つの温度で水が使える!
- 水道水浄水型なので水が飲み放題!
- 水道が近くになくてもエコサーバーで置き場所を選ばない!
ウォータースタンドのナノシリーズネオは、冷水・常温水・温水の3種類の水を使用することができるので、使用する用途の幅がグンと広がります。
そしてアクアバンクと同じく水道水を浄水して使用するサーバーなので、どれだけ水を飲んでも水道代しか発生せず、実質水使い放題で使用できます。
-
-
常温水が飲めるウォーターサーバーおすすめ6選!常温のみサーバーもある?
この記事では、常温水が飲めるおすすめのウォーターサーバーをまとめています。卓上型で常温のみ利用できるお手ごろなサーバーから、気になる雑菌を防いでくれる高機能なサーバーまで幅広く紹介していますので、気になる方はぜひご覧ください。
基本は水道直結型のサーバーですが、エコサーバーというタンク付きの専用台を使えば、置き場所を選ばず好きなところに設置できるのでとても便利です!
プレミアムウォーター|おしゃれなサーバーに乗り換えたい方向け
プレミアムウォーター cado×PREMIUMWATER

月額料金 | 5,333円 |
---|---|
水の種類 | 天然水 |
ボトルタイプ | ワンウェイボトル |
ボトル交換 | 足元交換 |
乗り換え キャンペーン |
最大16,500円キャッシュバック |
条件 | 新規申込で 初回配送予定日から90日以内の申請 |
おすすめポイント
- ボトル交換が足元なので誰でも交換しやすい!
- 設置するだけでおしゃれな部屋に代わる!
- エコモードで節電・節約できてお得に使える!
プレミアムウォーターのcado×PREMIUMWATERは、ワンウェイボトルなので空ボトルがたまることなく、誰でも楽に交換できる足元交換を採用しています。
そしてデザイン性と機能性も高く、部屋に設置するだけでおしゃれでスタイリッシュな部屋に生まれ変わる、業界トップのおしゃれサーバーです。
さらに部屋の明るさを光センサーが感知するエコモードを搭載しているので、部屋が暗くなると自動でサーバーの電源がオフになり、電気料金を節約することができます。
-
-
ウォーターサーバーのエコモードとは?おすすめサーバー5選や解除方法も紹介
本記事ではウォーターサーバーの電気代を節約できるエコモードについて解説します。省エネ機能はサーバーによって異なる点や、温水の温度が下がることで赤ちゃんのミルク作りに活用できる場合もあるので、紹介するウォーターサーバーを参考にしてみましょう。
フレシャス|赤ちゃんがいる家庭向け
フレシャス スラット

月額料金 | 5,189円 |
---|---|
水の種類 | 天然水 |
ボトルタイプ | ワンウェイボトル |
ボトル交換 | 足元交換 |
乗り換え キャンペーン |
16,500円キャッシュバック |
条件 | フレシャスの支払い方法が クレジットカードの方 |
おすすめポイント
- ボトル足元交換で誰でも楽に交換できる!
- 赤ちゃんのミルクに最適な温度が出せる!
- 静音設計なので寝室や一人暮らしの家でも安心!
フレシャススラットはボトル交換が下置きなだけでなく、ボトル1本9.3Lと通常のボトルより約3L少ないので力の弱い高齢者の方や、女性の一人暮らしにもおすすめのサーバーです。
そして赤ちゃんのミルクを調乳するのに最適な温度の70度のお湯を出すことができ、水も赤ちゃんの内臓にも優しい軟水なので、小さなお子さんがいる家庭でも安心。
さらに静音設計で他社の下置きサーバーの約3割も音が静かになっているので、寝室に設置しても気にならず、一人暮らしの部屋でも騒音トラブルなどを気にせず使用できて安心です。
-
-
高齢者向けのおすすめウォーターサーバー比較7選!お年寄りでも簡単操作!
水ボトルの交換や操作が楽なシニア世代・高齢者向けのウォーターサーバー7選をまとめてご紹介しました。操作方法がシンプルで水交換の負担が少ないウォーターサーバーなど、お年寄りの方に向いているサーバー選びのポイントについても解説しています。
アクアバンクの解約方法と違約金まとめ
今回はアクアバンクの解約方法と違約金について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
ご紹介したように、アクアバンクの解約はカスタマーセンター(0120-185-116)に契約者本人が電話で解約の意思を伝えるのみとなっています。
違約金に関しては、1年未満の使用で16,500円、1年経過後で11,000円となっていますが、更新月の2ヶ月前に連絡することで0円にすることができます。
また、アクアバンクの解約を検討されている方には、解約金が0円になるウォーターサーバー乗り換えキャンペーンの利用がおすすめです!
興味のある方は【最新版】ウォーターサーバー乗り換えキャンペーン徹底比較をぜひチェックしてみてくださいね!
-
-
【最新版】ウォーターサーバー乗り換えキャンペーン徹底比較
この記事では、乗り換えキャンペーンを実施しているウォーターサーバー15社の最新情報をご紹介。解約違約金のキャッシュバックで解約金が実質無料になったり特典グッズが貰えるウォーターサーバーもあるので、乗り換えを悩んでいる方は是非ご覧ください。