「ネイフィールウォーターの利用を検討しているけど、実際の口コミ・評判ってどうなんだろう?」
「契約してから後悔しないように、事前に評判やサーバーの特徴を知っておきたい」
ネイフィールウォーターは3種類の採水地の天然水から選べることで有名なウォーターサーバーです。
しかし、実際にネイフィールウォーターを利用している方の口コミや評判を契約する前に知っておきたいですよね。
そこでこの記事では、ネイフィールウォーター利用者の評判や、口コミから分かったメリット・デメリットを解説していきます。
また、気になる水の注文ノルマやお得なキャンペーン情報もご紹介しているので、ネイフィールウォーターの利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください!
この記事を読むと分かること
- ネイフィールウォーターの口コミやメリット・デメリット
- ネイフィールウォーターで選べるサーバー・水の種類
- ネイフィールウォーターの申込方法やキャンペーン情報
ネイフィールウォーターの4つのメリット
ネイフィールウォーターを使っている方はどんなところに魅力を感じて利用し続けているのでしょうか?
まずはネイフィールウォーターの4つのメリットについて、寄せられた口コミとともに詳しく解説していきます!
これからネイフィールウォーターの契約をご検討されている方は気になるポイントだと思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ネイフィールウォーターの4つのメリット
- 水の種類やサーバーを自由に選択できる
- 女性でも簡単に水ボトルを交換できる
- 赤ちゃんのミルク作りにも利用できる
- ボトル配送周期を1週間~1か月から選択できる
メリット①:水の種類やサーバーを自由に選択できる
ネイフィールウォーターは、天然水3種類に加え、不純物を徹底的に除去したRO水の中からお好きな水を選ぶことができるウォーターサーバーです。
お水にこだわりがあり、味や風味を楽しみたい方は、4種類のお水からお好きなものを選べることは大変魅力的ですよね。
さらに、サーバーは本記事で紹介している4種類からお好きなをもの選ぶことができるので、ご自宅の雰囲気や用途に合ったウォーターサーバーを自由に選ぶことが出来るメリットもあります!
水に関する口コミ・評判
めいこ 40代 女性
水が3種類から選べるのが魅力
ウォーターサーバーを契約するんだったら、水が選べるサーバーが良いと思い、ネイフィールウォーターを契約しました。
ネイフィールウォーターの天然水は含まれているミネラルによって味が違う所がすごく良く、いつも楽しみながら利用しています。
水が届いたら主人も子供達も喜んで飲んでいて、たまに違う水に変える楽しみもあるので楽しく使っています。
メリット②:女性でも簡単に水ボトルを交換できる
従来のウォーターサーバーでは、12L前後ある水ボトルをサーバー本体上部にセットする必要があり、女性にとっては大変な作業となっていました。
しかし、ネイフィールウォーターのらく楽スタイルウォーターサーバーでは、水ボトルを足元にセットすることができるため女性でも簡単に水ボトルの交換が可能です。
特に、らく楽スタイルウォーターサーバーセレクトでは持ち手のついたバスケットに水ボトルを入れてセットするため、女性やお年寄りでも簡単に扱うことができる設計になっているのは嬉しいですね!
ボトル交換に関する口コミ・評判
キヌエ 60代 女性
水の交換とても楽です。
この歳になって、初めてウォーターサーバーを契約しました。
美味しい水が楽に飲めるとの事で以前から気にはなっていたのですが、水の交換に苦労しそうで中々踏み出せず…。
ネイフィールウォーターは付属のかごに水のボトルを入れて足元に入れるだけなので、こんなに簡単ならもっと早く置けば良かったと思いました。とても満足しています。
メリット③:赤ちゃんのミルク作りにも利用できる
ネイフィールウォーターでは特許技術である「クリーンエアシステム」というウォーターサーバーを衛生的に維持するための機能が採用されています。
クリーンエアシステムは本体のタンク内に取り込む外気をすべてクリーン処理してくれるため、雑菌やウイルス菌などの影響を受けにくく、常に衛生的な状態に保つことができるでしょう。
また、「RO水(プラスプレミアム)」は天然水に比べて硬度を低めに調整した「超軟水」のお水で摂取しても内臓機能への負担が少ないため、超軟水は内臓が未発達な赤ちゃんへにも安心してあげることが可能です。
細かな不純物も除去してくれる特殊なフィルターを介してお水が出来上がるため、お水をよく飲む小さなお子さんの飲料や、赤ちゃんのミルク作りに特に大活躍してくれますね!
サーバー機能に関する口コミ・評判
サキ 30代 女性
安心してミルク作りに使えるのは嬉しい!
ウォーターサーバーを契約する前に散々悩みましたが、ネイフィールウォーターは水の種類が4種類から選べることが決め手になりました。
家に新生児がいるからミルクが作れる水についていろいろ調べたんですが、京ほのかは硬度が水道水より低い30度なので、毎日のミルク作りにも大活躍してくれています!
子供が大きくなったら他の水も試してみたいな~と、ひそかに楽しみにしています。
メリット④:ボトル配送周期を1週間~1か月から選択できる
ネイフィールウォーターでは、お水の配送周期を選択することができることも大きな特徴となっています。
配送の周期は7日、10日、15日、20日、1ヶ月の中から自由に選択可能なので、ご家庭にあわせたペースでお水が届くのはとても助かりますね!
1ヶ月の間でここまで細かく設定できる会社はあまりなく、ご家庭のお水の消費量に合わせて配送してもらえるのは、大きなメリットといえます。
水の配送に関する口コミ・評判
ゆうき 40代 男性
水の使用量で配送の周期が選べるのは助かる
2世帯同居で家族が多いため、以前使っていたウォーターサーバーでは水を追加注文している事も多く、乗り換えを検討していました。
配送周期が大体一カ月ごとのウォーターサーバーが多い印象がありますが、ネイフィールウォーターは1週間周期の配送も選べる為、夏場は特に重宝しています。
水の使用量によって配送周期が変えられるのは助かりましたね。
ネイフィールウォーターの2つのデメリット
ネイフィールウォーターには様々なメリットがあり、「使いたい!」と思われた方も多いのではないでしょうか?
一方で、ネイフィールウォーターにはどのようなデメリットがあるのでしょうか?ご契約を検討されている方はメリットだけでなく、デメリットも把握した上で契約する必要があるでしょう。
ここからはネイフィールウォーターの2つのデメリットについてご紹介していきます。
ネイフィールウォーターの2つのデメリット
- ボトルの注文ノルマがある
- サーバーのデザインがシンプルすぎる
デメリット①:ボトルの注文ノルマがある
ネイフィールウォーターのお水の配送周期は、7日~1ヶ月と水の使用状況に合わせて細かく設定をすることができます。
しかし、ネイフィールウォーターでは水の注文ノルマが設定されており、設定した期間の定期配送の間に最低2本のお水を注文する必要があるので注意が必要です。
最長の1ヶ月という配送周期に設定したとしても、1ヶ月の間に最低2本のお水を注文する必要があるため、お水の消費が少ないご家庭や一人暮らしの方はお水が余ってしまう可能性があります。
注文ノルマに関する口コミ・評判
ショウ 20代 男性
一人暮らしは水が余る事もある
実家でもウォーターサーバーを置いていて、一人暮らしになってからも自分で契約しました。
実家に居た時の感覚ですぐに使い切れるだろうと思っていたら、その後仕事で出張が増え、結局水が余る事態になってしまいました…。
水は選べるし美味しいから使っていますが、一カ月に最低2本は家庭によっては使い切れないかもしれないと思います。
-
-
注文ノルマなしのウォーターサーバー9選!料金や特徴を徹底比較
この記事では、ボトル注文ノルマなしのおすすめウォーターサーバー9選をご紹介しています。一人暮らしでも利用できる安いノルマなしサーバーや天然水が飲めるサーバー、レンタル無料のサーバーなどを徹底比較しているので、ぜひ参考にしてみてください。
デメリット②:サーバーのデザインがシンプルすぎる
ネイフィールウォーターのデザインはとてもシンプルなため、インテリアにこだわりがある方には向いていないかもしれません。
他のウォーターサーバーでは、たくさんのカラーバリエーションや様々なデザインのウォーターサーバーを選べることが多いです。
しかし、ネイフィールウォーターではカラーは3色のみで、とてもシンプルなデザインとなっているため「お部屋の雰囲気に合わせたウォーターサーバー選び」ができないという点では大きなデメリットとなります。
サーバーに関する口コミ・評判
ありさ 30代 女性
もう少しおしゃれなデザインだと嬉しい
水が選べるという点が魅力的に感じたのでネイフィールウォーターにしました。
しかし、いざ部屋に設置するとサーバーの見た目が事務的なためかどうにも浮いてしまいます。
もう少しおしゃれなデザインだと使うのももっと楽しくなると思うので、新しいサーバーに期待します!
-
-
【2022年最新】デザインがおしゃれなウォーターサーバーランキング10選
この記事では、インテリアとしても成り立つおしゃれなウォーターサーバーや、コンパクトでおしゃれな卓上ウォーターサーバーなどを10選ピックアップし、家庭別・部屋別にご紹介していきます。おしゃれなウォーターサーバー選ぶときのポイントも解説します!
ネイフィールウォーターのサーバーを解説
次に、ネイフィールウォーターがラインナップしているサーバーの種類をご紹介していきます!
サーバーによっては水ボトルをバスケットに入れて設置できたり、キャスターつきの引き出しに入れて設置することができるので、これまで水の交換が負担になっていた方にも優しいウォーターサーバーといえるでしょう!
それぞれ機能やサイズ感が異なってくるので、ぜひご自宅にあったサーバーをチェックしてみてくださいね!
ネイフィールウォーターで選べるの4つのサーバー
- セレクトサーバー
- スタンダードサーバー
- スタイリッシュサーバー 床置タイプ(ロング)
- スタイリッシュサーバー 卓上タイプ(ショート)
セレクトサーバー
セレクトサーバー

おすすめポイント
- 水はサーバー下部設置のため交換時の負担が少ない
- 2つのクリーン機能で清潔に保たれる
- エコモードで使わない時の電気代も節約
- 2重チャイルドロックで安心
月額料金 | 4,212円 |
---|---|
水代(24L) | 4,212円 |
サーバー代 | 0円 |
サイズ | 横30cm×奥行34cm×高さ110cm ※注水レバーの高さ約80cm |
カラー | ピュアホワイト・ホワイト・ピンク・ブラック |
消費電力 | 冷水:85W 温水:350W |
水温 | 冷水:6~10℃ 温水:80~90℃ |
水容量とボトル | 12L/ワンウェイボトル |
機能 | クリーンサイクルシステム・クリーンエアシステム・チャイルドプロテクター・ボトル交換ランプ |
製品詳細 | セレクトサーバー |
スタンダードサーバー
スタンダードサーバー

おすすめポイント
- 足元の引き出しにボトルを設置する形で水交換が楽
- カップが保管できる収納スペースつき
- 雑菌が入りにくい仕様で清潔に使える
- エコモードで50%省エネが可能なため節約ができる
月額料金 | 4,212円 |
---|---|
水代(24L) | 4,212円 |
サーバー代 | 0円 |
サイズ | 横32.8cm×奥行32.8cm×高さ115cm ※注水レバーの高さ約80cm |
カラー | ピンク・クリア・ブルー |
消費電力 | 冷水:85W 温水:350W |
水温 | 冷水:6~10℃ 温水:80~90℃ |
水容量とボトル | 12L/ワンウェイボトル |
機能 | クリーンエアシステム・エコモード・チャイルドロック・容器交換ランプ |
製品詳細 | スタンダードサーバー |
スタイリッシュサーバー 床置タイプ(ロング)
スタイリッシュサーバー 床置タイプ(ロング)

おすすめポイント
- 雑菌が入りにくい仕様で清潔に使える
- エコモードで30%省エネが可能なため節約できる
- 温水チャイルドロックがあるので安心
月額料金 | 4,212円 |
---|---|
水代(24L) | 4,212円 |
サーバー代 | 0円 |
サイズ | 横30cm×奥行30cm×高さ127cm・底板36cm×36cm ※注水レバーの高さ約75cm |
カラー | ピンク・クリア・ブルー |
消費電力 | 冷水:85W 温水:400W |
水温 | 冷水:6~10℃ 温水:80~90℃ |
水容量とボトル | 12L/ワンウェイボトル |
機能 | クリーンエアシステム・温水チャイルドロック |
製品詳細 | スタイリッシュサーバー 床置タイプ(ロング) |
スタイリッシュサーバー 卓上タイプ(ショート)
スタイリッシュサーバー 卓上タイプ(ショート)

おすすめポイント
- 雑菌が入りにくい仕様で清潔に使える
- エコモードで30%省エネが可能なため節約できる
- 温水チャイルドロックがあるので安心
- テーブルや棚に置けるので省スペース
月額料金 | 4,212円 |
---|---|
水代(24L) | 4,212円 |
サーバー代 | 0円 |
サイズ | 横30cm×奥行30cm×高さ79cm・底板36cm×36cm ※注水レバーの高さ約27cm |
カラー | ピンク・クリア・ブルー |
消費電力 | 冷水:85W 温水:400W |
水温 | 冷水:6~10℃ 温水:80~90℃ |
水容量とボトル | 12L/ワンウェイボトル |
機能 | クリーンエアシステム・温水チャイルドロック |
製品詳細 | スタイリッシュサーバー 卓上タイプ(ショート) |
ネイフィールウォーターが提供する水について徹底解説
他のウォーターサーバーでも産地別に様々なお水がラインナップされていることがありますが、ネイフィールウォーターの水にはどのような特徴があるのでしょうか?
水が選べるウォーターサーバーであるだけに、どんな水が飲めるのかは気になるポイントですよね!
ここでは、ネイフィールウォーターで選ぶことができる4つの水び特徴や含有するミネラル成分について詳しくご紹介していきます。
ネイフィールウォーターで選べる4つの水
- 京都の天然水「京ほのか」
- 大分の天然水「日田ほのか」
- 静岡の天然水「富士の希」
- プラスプレミアム(RO水)
京都の天然水「京ほのか」
「京ほのか」は、京都府福知山市の三岳山麓から採水される天然水です。
硬度が低い軟水のため、小さいお子様や妊娠中の方でも飲みやすい水という特徴があります。
ミネラル成分 | 含有量 |
---|---|
カルシウム | 8mg |
ナトリウム | 9.7mg |
マグネシウム | 1.6mg |
カリウム | 0.5mg |
上記のように、京ほのかには体内環境を整えるのに重要なミネラル成分が多く入っていることが分かります。
とくに含有量のもっとも多いナトリウムは細胞内外の体液バランスを維持したり、神経の情報伝達などの働きがあるといわれており、私たちが健康体であるために欠かせない成分となっています。
大分の天然水「日田ほのか」
「日田ほのか」は、多くの名水があることで有名な大分県日田市で採水される天然水です。
そんな「日田ほのか」には、下表のとおりとても多くのミネラル成分が含まれています。
ミネラル成分 | 含有量 |
---|---|
シリカ | 72mg |
亜鉛 | 0.16mg |
有機ゲルマニウム | 4μg |
カルシウム | 16.6mg |
ナトリウム | 48.8mg |
マグネシウム | 4.8mg |
カリウム | 8mg |
水の中にこれだけ多くのミネラル成分が入っているのは驚きですよね!
とくに有機ゲルマニウムは免疫力を高めたり体のこりや痛みなどを取り除く効果があるといわれているので、疲れや風邪予防などの効果が期待できますね。
静岡の天然水「富士の希」
「富士の希」は名前のとおり、世界遺産である富士山近郊で採水される天然水です。
ミネラル成分 | 含有量 |
---|---|
バナジウム | 61μg |
カルシウム | 15mg |
ナトリウム | 13mg |
マグネシウム | 3.6mg |
カリウム | 1.6mg |
「富士の希」には、バナジウムという成分が含まれており、シワやたるみ、シミなどを作る原因である活性酸素を取り除く効果があるといわれています。
老化の原因となる活性酸素を取り除くことでアンチエイジング効果を得られるので、美容のためにも良い水を飲みたい!という方には「富士の希」はとくにおすすめの水です。
ふだん飲む水で美肌に近づけるので、毎日簡単に続けられることも嬉しいですね!
プラスプレミアム(RO水)
「プラスプレミアム」は不純物を徹底して取り除かれたとても品質の高い水です。
プラスプレミアムはろ過をする過程でROフィルターと呼ばれる、1000万分の1mmサイズの極小フィルターを使用しています。
ROフィルターは浄水器では取り除けない非常に細かな粒子まで除去してくれるので、プラスプレミアムの水は安心して小さなお子さんにもあげることができるでしょう。
天然水と同じくRO水にもミネラル成分が含まれており、採水工場によってミネラルの含有量に若干の違いがありますのでご紹介します。
富士ボトリング工場
ミネラル成分 | 含有量 |
---|---|
カルシウム | 9.5mg |
ナトリウム | 10.5mg |
マグネシウム | 2.6mg |
カリウム | 1.8mg |
京都ボトリング工場
ミネラル成分 | 含有量 |
---|---|
カルシウム | 4.3mg |
ナトリウム | 5.2mg |
マグネシウム | 1mg |
カリウム | 0.4mg |
RO水は徹底して不純物を除去してくれるため、一般的な浄水器に比べても安心してお水を飲むことができます。
また、他の天然水と同様に体内環境を整えるのに重要なミネラル成分が多く入っているところにも魅力を感じますね!
ただし、採水する工場はご自身では選ぶことができず、住んでいる地域によって工場が変わる点には注意が必要です。
-
-
ウォーターサーバー9社の採水地を徹底比較!どのミネラルウォーターがおすすめ?
本記事では主要ウォーターサーバーメーカーが提供する天然水の採水地を調査した結果を公開しています。水の詳しい特徴に加えて硬度・ミネラル成分などをまとめた一覧表もご紹介。自分に合った天然水を扱っているメーカーを選ぶときの参考にしてみてください。
ネイフィールウォーターの料金プランを解説
ネイフィールウォーターの契約を考えている方は、毎月のランニングコストがどれくらい掛かるのかというのも気になるところですよね。
ここではネイフィールウォーターにかかる費用について詳しくまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください!
ネイフィールウォーターの料金詳細
初期設置費用 | 0円 |
---|---|
水ボトル料金 | ・京ほのか:1本(12L)/2,106円 ・日田ほのか:1本(12L)/2,430円 ・富士の希:1本(12L)/2,106円 ・プレミアムプラス:1本(12L)/1,566円 |
注文ノルマ | あり:1カ月に12Lボトル2本以上 ※2カ月連続スキップの場合は、880円の休止手数料が必要 |
解約金 | サーバー引取り手数料として:9,900円 ※スタイリッシュサーバーのみ5,500円 |
メンテナンス費用 | 0円 ※メンテナスフリー |
ネイフィールウォーターの料金は他社のウォーターサーバーと比較しても大差なく、平均的な価格と言えるでしょう。
ただ決して安いわけではないので、水の品質よりも値段を重視する方は月額料金の安いウォーターサーバーを利用しても問題ないでしょう。
-
-
【2022年最新】料金が安いおすすめ格安ウォーターサーバーランキング10選!
この記事では、人気のウォーターサーバーをランキングで比較して紹介しています。ノルマなし、水道水浄水で飲み放題、赤ちゃんも飲める天然水、一人暮らしにおすすめなど、ニーズ別でも解説。本当に料金が安いのかコスパが悪いのかを知りたい方は必見です!
ネイフィールウォーターのキャンペーン情報
ネイフィールウォーターを契約するとなったら、お得なキャンペーン情報についても事前に知っておきたいですよね!
ここからは、ネイフィールウォーターの契約を検討している方のために、お得なキャンペーン情報についてご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ネイフィールウォーターのキャンペーン情報
- 新規契約プレゼントキャンペーン(個人・法人)
- ウォーターサーバーお試しキャンペーン
- 乗り換えキャンペーン
- ボトルシールキャンペーン
新規契約プレゼントキャンペーン
まずは、ネイフィールウォーターを新規契約する方が利用可能なキャンペーンについてご紹介します。
ネイフィールウォーターの新規契約プレゼントキャンペーンには「個人向け」と「法人向け」の2種類あるため、順番に解説していきますね。
新規契約プレゼント【個人向け】
ネイフィールウォーターの個人向け新規契約プレゼントは、なんと全部で5つの特典があります!
ネイフィールウォーターの個人向け新規契約プレゼント
- 水ボトルを2本プレゼント
- 鳥取県産コシヒカリ「稲子米」2kgをプレゼント
- 楽天市場で注目されている「澤井珈琲」のオリジナルギフト券をプレゼント
- ウォーターサーバーの送料・レンタル料・水の送料が無料
- 美容に効果がある蜂蜜「マヌカハニー」を抽選で5名様にプレゼント
ひとつひとつの特典もとても豪華ですが、これだけ多くの特典を受けられるのも、ネイフィールウォーターの魅力ですね。
上記のキャンペーンは2021年9月末までの期間限定となっているため、契約を検討されている方はお早めに手続きするようにしましょう!
新規契約プレゼント【法人向け】
ネイフィールウォーターの法人向け新規契約プレゼントは個人向けよりも多い、6つの特典があります。
ネイフィールウォーターの法人向け新規契約プレゼント
- 水ボトルを2本プレゼント
- 紙コップホルダーをプレゼント
- 楽天市場で注目されている「澤井珈琲」のオリジナルギフト券をプレゼント
- ウォーターサーバーの送料・レンタル料・水の送料が無料
- サーバー2台目以降、1台追加ごとに「Quoカード3,000円分」をプレゼント
- 水交換チケット(2本分)をプレゼント
ウォーターサーバーを会社で使うときに役に立ちそうな紙コップホルダーや、法人向けならではの複数台設置した場合の特典があるのは、法人ご担当者の皆様にとっては大変嬉しいのではないでしょうか。
こちらも個人向け同様に2021年9月末までの期間限定キャンペーンとなっていますので、詳細は公式サイトで確認してみましょう。
ウォーターサーバーお試しキャンペーン
初めてのウォーターサーバーの利用に不安がある…といった方も多くいることでしょう。
ネイフィールウォーターでは、そのような方のために2年間の規定利用期間がなんと6ヶ月に短縮できる「お試しキャンペーン」を実施しています!
通常であれば契約から2年間は規定利用期間として、途中解約すればもちろん解約金が発生してしまいます。
まずはお試しで初めてみて、万が一機能やサービスに不満があれば7ヶ月目以降に解約すれば解約料はかからないので、気軽に申し込みできるのではないでしょうか?
-
-
【2022年8月】無料お試しキャンペーンのあるウォーターサーバー5社を比較!
この記事では、数あるウォーターサーバーの中からサーバーの無料お試しキャンペーンを行っている5社を比較したものをご紹介。レンタルにあたってチェックすることや注意点などもご紹介しているので、あなたもぜひチェックして後悔しないサーバー選びを!
乗り換えキャンペーン
他社のウォーターサーバーでもさまざまな乗り換えキャンペーンがありますが、ネイフィールウォーターでは他社ウォーターサーバーから乗り換えの人を対象に「天然水6本をプレゼント」というキャンペーンを行っています。
新規契約キャンペーンでもらえる水2本+乗り換えキャンペーンの水4本の、合計6本のお水をプレゼントしてくれます。
例えば、1本2,430円の「日田ほのか」をご契約した場合、14,580円分のお水が無料になります。
「他社ウォーターサーバーの解約金を負担します!」というキャンペーンはよく見かけますが、金額だけでみても大変お得なキャンペーンになっていますね!
ボトルシールキャンペーン
ネイフィールウォーターでは、ボトル上部についているシールを集めることによって、素敵なプレゼントがもらえるボトルシールキャンペーンを行っています。
集めたボトルシールの枚数によってもらえるプレゼントは異なるので、詳細は下表をご確認くださいね。
シール枚数 | Aコース | Bコース |
---|---|---|
30枚 | ご契約中の水ボトル1本 | 【寄付】NPO法人日本国際ボランティアセンター ※シール1枚につき50円の寄付 |
60枚 | ご契約中の水ボトル2本 | クオカード3,000円 |
90枚 | JCBギフトカード5,000円分 | 鳥取県産コシヒカリ稲子米10kg |
このように、ネイフィールウォーターを長く続けてシールを集めるほど、もらえるプレゼントが豪華になるので見逃せません。
ボトルシールキャンペーンを活用するときは、出来るだけ長期利用して、豪華なプレゼントに交換したほうがお得になりますね!
ネイフィールウォーターの申し込み方法
ここでは、ネイフィールウォーターの申し込み手順について具体的に解説していきます!
入力は数分で完了するため簡単に申込みができるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ネイフィールウォーターの申し込み手順
- ネイフィールウォーター公式サイトにアクセス
- 水の種類を選び、個人情報を入力する
- 支払い方法と配送日を選択する
- 規約に同意し、入力内容を確認して申込み完了
手順①:ネイフィールウォーター公式サイトにアクセス
まずは、ネイフィールウォーター公式サイトにアクセスし、「お申込みはこちら」をタップします。
手順②:水の種類を選び、個人情報を入力する
次に、水の種類を選びます。
画面の指示に従って個人情報を入力します。
手順③:支払い方法と配送日を選択する
支払方法を選択します。個人で申込む場合はクレジットカードのみ選択可能です。
配送日に指定がある場合はここで配送日を選択します。
手順④:規約に同意し、入力内容を確認して申込み完了
規約を確認して「規約に同意する」にチェックをして入力確認画面に進みます。
最後に入力した内容を確認して問題がなければ、「お申込み完了」をタップします。
これで申込みが完了します。
ネイフィールウォーターについてのよくある質問
最後にネイフィールウォーターについてのよくある質問について解説していきます。
とくに最低利用期間や解約金などの重要ポイントについては、後から後悔しないためにも必ず契約前にチェックしておきましょう!
ネイフィールウォーターについてのよくある質問
- 最低利用期間や解約違約金などはありますか?
- ボトル定期配送のストップはできますか?
- 水の種類や注文の本数・頻度などは変更することができますか?
最低利用期間や解約違約金などはありますか?
ネイフィールウォーターでは、利用するサーバーによって最低利用期間や解約違約金が異なるので注意が必要です。
また、ネイフィールウォーターでは解約金ではなく「サーバー引取送料」という名目で解約時に費用が発生します。
以下にプラン別の利用期間と料金の詳細を記載しておりますので、よく確認しておきましょう!
サーバーの種類 | サーバー引取送料 | 最低利用期間 |
---|---|---|
セレクト | 9,900円 | 2年 |
スタンダード | 9,900円 | 6ヶ月 |
スタイリッシュサーバー | 5,500円 | 1年 |
なお、ネイフィールウォーターの解約方法については下記の記事でも詳しく解説していますので、気になる方はこちらも参考にしてみてくださいね。
-
-
ネイフィールウォーターの解約方法や解約金、無料で解約する方法を解説
この記事では天然水ウォーターサーバーで有名な「ネイフィールウォーター」の解約方法や解約金、最低利用期間についてを詳しく解説します!さらには、他社ウォーターサーバーへのお乗り換えをご検討中の方にも、お得なキャンペーン情報をお届けします!
ボトル定期配送のストップはできますか?
ネイフィールウォーターでは定期配送を一時的にストップすることが可能です。
なお出荷済みのボトルはキャンセルが出来ないので、余裕を持って定期配送の7日前までに申込みを行うことで、次回配送分を1カ月ストップすることができます。
ただ、2カ月以上連続してストップした場合は「サーバー滞留課金」として月800円/台が必要となるので注意しましょう!
ボトルの配送ストップサービスをお申し込みの際は、以下のコールセンターに電話で連絡をすることが必要になります。
コールセンター
- 電話番号:0120-976-134
- 受付時間:9:00〜18:00[日曜、祝日、お盆、年末年始を除く]
水の種類や注文の本数・頻度などは変更することができますか?
ネイフィールウォーターでは、水の種類や注文の本数などを簡単に変更することが可能です。
お申し込みはお問い合わせフォームと電話の2つの方法から行うことができます。
以下に詳細を記載しておりますので、是非ご確認しておいてください。
公式サイトのお問い合わせフォームから申し込む場合
ネイフィールウォーター公式サイトのお問い合わせフォームより、24時間変更を受け付けています。
電話で申込む場合
電話で申込む場合には受付可能な時間が限られているので、時間内に変更の申し込みを口頭で伝えましょう。
コールセンター
- 電話番号:0120-976-134
- 受付時間:9:00〜18:00[日曜、祝日、お盆、年末年始を除く]
ネイフィールウォーターの評判やメリット・デメリットまとめ
今回はネイフィールウォーターの口コミ・評判やメリットデメリットについてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
期間限定でお得なプレゼントがもらえるキャンペーンも開催中なので、ぜひチェックしておきたいですね。
美容や健康、育児にも大活躍で毎月の費用も抑えられることからも、ネイフィールウォーターは要チェックのウォーターサーバーではないでしょうか!
新しくネイフィールウォーターの利用を考えている方や、他社からの乗り換えを検討中の方は、今回ご紹介した期間限定のキャンペーンを活用してお得に始めてみてくださいね!
-
口コミ評判の良いウォーターサーバー11選【1,125人の口コミアンケート】
ウォーターサーバー11社の利用者の口コミや評判を紹介します。
また、各社の特徴や口コミから分かるメリット・デメリット、失敗しない選び方も解説しているので、ウォーターサーバーを導入しようと考えている方は参考にしてください。