PR
当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

チャイルドロック付きのウォーターサーバー6選!タイプ別に徹底解説

ウォーターサーバーを検討するにあたり、子どもの安全を守るチャイルドロックは非常に大切です。

そこで今回は、ウォーターサーバーに搭載されているチャイルドロックの仕組みや種類、解除方法をタイプ別に分かりやすく解説してきます。

記事の後半ではチャイルドロックが搭載されているおすすめのウォーターサーバーも紹介しますので、気になる方はぜひ最後までご覧ください。

PICKUPウォーターサーバー

この記事を読むと分かること

  • ヤケドなどの事故防止のためにチャイルドロックが搭載されている
  • 過去に事故が多発したためチャイルドロック機能は経済産業省から義務付けられている
  • チャイルドロックにはつまみ式、レバー式、ボタン式などの種類がある
  • お子様の成長度合いに適したウォーターサーバーを検討しよう

ウォーターサーバーのチャイルドロックとは?

ウォーターサーバー チャイルドロック タイプ別

ウォーターサーバーにチャイルドロックが搭載されるまでの歴史があることをご存じでしょうか?

まずは、基本的なチャイルドロックの効果や目的、搭載が義務付けられた経緯などについて解説していきます。

子供のイタズラ・やけど事故を未然に防止するための機能

ウォーターサーバーに搭載されているチャイルドロックとは、レバーやボタンを押しても簡単に熱湯が出てこないようにする安全対策機能のことです。

冷水側のレバーやコックにはヤケドの危険性が無いためロックが付いていないサーバーもありますが、部屋を水浸しにするいたずら防止として取り付けているサーバーもあります。

ウォーターサーバーは温水機能により70℃~85℃のお湯が出てくるので、小さなお子様が誤って作動させるとヤケドをしてしまう危険性があります。

それを防ぐチャイルドロックの仕組みや構造はメーカーによって異なりますので、後ほど詳しく確認していきましょう。

搭載を経済産業省から義務付けられている

ウォーターサーバーの販売当初はチャイルドロックが未搭載であったりロック機能が甘かった事から、ヤケド事故が多発していたことをご存じでしょうか。

事態を重く見た経済産業省は事故防止策に関するガイドラインを制定し、各ウォーターサーバー会社もガイドラインに従う形でチャイルドロックを本格的に搭載しはじめています。

チャイルドロックには「1歳の子どもがレバーやコックを触ってもお湯が出ない設計にする」という基準があり、これはヤケド事故の大半が1歳未満の赤ちゃんによるものだと判明しているからです。

平均的な1歳前後の赤ちゃんの「押す」「ひねる」力では作動しない強度に設定されていたり、「片手で2回以上の動作を要する」「105cm以上の高さにレバーやボタンを設置する」などの基準で様々なロック機能が開発されています。

ウォーターサーバーのチャイルドロックがいらない場合に取り外しはできる?

結論から言うと、機種によってはチャイルドロックの取り外しが可能です。

子供が大きくなったり、子供がいない家庭でウォーターサーバーを使う場合はチャイルドロックがあると逆に不便になります。

特にチャイルドロックが厳重なサーバーだと大人でもお湯を出すのに一苦労しますので、取り外してしまった方が快適にウォーターサーバーを使えるでしょう。

主なチャイルドロック3種の特徴と解除方法をそれぞれ解説

ここからは、チャイルドロックの種類と外し方を3種類に大きく分けて解説していきます。

どのようなチャイルドロックの種類があるのか気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。

チャイルドロックのタイプ

  1. つまみ式
  2. レバー式
  3. ボタン式

つまみ式チャイルドロックの特徴

ウォーターサーバー チャイルドロック つまみ式

チャイルドロックの温水機能をロックする方法は、大きく「物理的ロック」と「電子的ロック」の2種類に分けられます。

もっともシンプルで、ウォーターサーバー初期から搭載されている物理式ロックの代表的存在は「つまみ式」のチャイルドロックではないでしょうか。

つまみ式は、重なるように設置されている2つのつまみ部分を掴んでひねるタイプのチャイルドロックとなっており、主にウォーターサーバーが販売され始めた初期に主流だったタイプです。

シンプルな仕組みなので大人にとっては手軽に解除できる点がメリットですが、お子様が操作を覚えてしまう可能性がある点はデメリットだと言えるでしょう。

つまみ式チャイルドロックの解除方法

つまみ式チャイルドロックの解除方法はとてもシンプルです。

つまみ式チャイルドロックの解除方法

  1. 給水口に搭載されているつまみを掴む
  2. つまんだ状態でレバーを下に下げる

つまみ同士の凹凸をしっかりとはめ込むように重ね合わせて、ある程度つまむ力が必要があり誤作動の可能性は低いでしょう。

しかし、他のチャイルドロックの仕組みを考えると操作は比較的シンプルで強い力も必要としないため、お子さまが成長するとお湯が出せるようになる可能性もあります。

レバー式チャイルドロックの特徴

ウォーターサーバー チャイルドロック レバー式

レバーでロックを解除するウォーターサーバーには、給水口上部のロック解除ボタンを押しながらレバーを押し込むタイプと、レバーそのものを水平に押し込む2種類のタイプがあります。

どちらも片手で操作できますが、子どもにとっては複雑な動作や押し込む力が必要になるため、誤作動の可能性はかなり低くなるでしょう。

温水だけでなく冷水にもロック解除が必要なレバーを搭載しているメーカーもありますので、ヤケドによる事故以外のいたずらも不安な方は両方にチャイルドロックが搭載されているサーバーを選ぶのがおすすめです。

レバー式チャイルドロックの解除方法

レバー式のチャイルドロックは2種類ありますので、それぞれの外し方を解説していきます。

水平式レバーの解除方法

  1. 温水のレバーを水平の状態に持ち上げる
  2. 水平に持ち上げた状態でそのまま奥に押し込む

上記はレバーを下げるのではなく、水平に上げて押し込むという動作でお湯が出てくるタイプの操作方法です。

押し込み式レバーの解除方法

  1. 給水口のレバーの上部についているロック解除のボタンを押す
  2. ボタンを押したままコップにレバーを押し当てて給水する

ボタン操作と並行してレバーを押し込むことでロックが解除されてお湯が給水できるタイプもあり、大人でも説明なしだとすぐにロックを解除できない場合もあります。

それくらいの複雑さがあるため、操作の手軽さの面ではデメリットとも言えますが、小さなお子さまがロックを解除する可能性の低さは大きなメリットだと言えるでしょう。

ボタン式チャイルドロックの特徴

ウォーターサーバー チャイルドロック ボタン式

次に紹介するのはレバーやつまみの操作による物理的ロックではなく、ボタン式(電子式)のチャイルドロックです。

複雑な動作を必要とするレバーやつまみ式のチャイルドロックよりも故障の可能性が低く、お手入れがしやすい点はボタン式のメリットですが、電気が必要なので停電時に使えなくなる点はデメリットだと言えるでしょう。

ボタン式のチャイルドロックは、解除ボタンを長押しすることでロックが解除される仕組みになっています。

ボタン式チャイルドロックを採用しているウォーターサーバーの多くは赤ちゃんの手が届かない高さにボタンが配置されているため、誤作動によるヤケドの心配はありません。

ボタン式チャイルドロックの解除方法

ボタン式のチャイルドロックは、ボタンを長押しすることでチャイルドロックが解除される仕組みになっています。

ポイント

  1. 「ロック解除」のボタンを長押しする
  2. 温水と冷水の給水が可能になる
  3. 使い終わったらもう一度ボタンを5秒間長押しすることでロックがかかる

手順が複雑なレバーやコック式のチャイルドロックに比べると長押しするだけでの解除はシンプルに思えますが、赤ちゃんの手の届かない位置にボタンを設置することも1つの対策ですね。

ちなみに長押しがロック解除の条件となっているのは、1歳半までの赤ちゃんには「長押し」という動作ができないからです。

チャイルドロック機能付きのおすすめウォーターサーバー6選

ウォーターサーバー チャイルドロック

ここまでは、3種類のチャイルドロックの特徴や解除方法をそれぞれ解説しました。

ここからはチャイルドロック機能が搭載されているおすすめのウォーターサーバー6選をご紹介します。

プレミアムウォーター amadanaスタンダードサーバー

プレミアムウォーター amadanaスタンダードサーバー

プレミアムウォーター amadanaスタンダードサーバー
月額料金 4,233円
水代(24L) 4,233円
サーバー代等 0円
電気代 約1,060円~
チャイルドロック レバー式
水の種類 天然水

編集部おすすめポイント

  • 安全性の高いレバー式のチャイルドロックで火傷を防いでくれる
  • 厳選した採水地から美味しさそのままの天然水を提供
  • 家電ブランド「amadana」とコラボしたおしゃれなデザイン性

プレミアムウォーター amadanaスタンダードサーバーは、スライドで隠されているボタンを押しながらレバーを押し込むことでチャイルドロックを解除することができます。

給水口にかぶせる着脱式コックカバーを取り付けることも可能ですので、ロックだけでは心配だという方はカバーの購入も検討してみてはいかがでしょうか。

コックカバーはマグネット式になっており、使わないときはサーバー本体に張り付けて保管することができますよ。

横幅約27cmのスリムな本体のサイズ感と、家電ブランド「amadana」とのコラボデザインによる高級感のある外観も特徴的ですので、見た目と使いやすさの両面を重視する方にもおすすめです。

ハミングウォーター

ハミングウォーター

ハミングウォーター
月額料金 3,300円
水代(24L) 水道代
サーバー代等 3,300円
電気代 約475円~
チャイルドロック ボタン式
水の種類 水道浄水

編集部おすすめポイント

  • 月額3,300円で好きなだけ水が使い放題
  • 子供の手が届かない位置にチャイルドロックボタンが位置
  • サーバーに水を補充して利用するので、ボタン交換などの負担がない

ハミングウォーターは、温水ロック・完全ロック・ロックフリーの3種類のボタン式チャイルドロックが搭載されており、完全ロックにすると給水ができなくなるのでお子様のいたずらやヤケドの心配がなくなります。

温水を利用した30秒後に自動でロックがかかりますが、ボタン操作ですぐにロックを掛けることも可能です。

子どもが大きくなった後は常時ロックフリーにするといった使い方ができるため、環境に合わせてロックの使い道を変えられる利便性の高さが大きなメリットだと言えるでしょう。

また。ハミングウォーターは水道水を濾過するサーバーですので、料金を気にせずに水をたっぷり使いたい方にもピッタリではないでしょうか。

フレシャス dewo

フレシャス dewo

フレシャス dewo
月額料金 4,697円
水代(24L) 4,147円
サーバー代等 550円
電気代 約330円~
チャイルドロック ボタン式
水の種類 天然水

編集部おすすめポイント

  • 安全性の高いボタン式のチャイルドロックをサーバー上部に設置
  • 7.2Lの軽量パックに水を封入しているので、女性でも簡単に水の交換ができる
  • 世界的なプロダクトデザイナーによるおしゃれなデザイン性

フレシャス dewoは、小さなお子様が触れないようにサーバー本体上部にロックボタンが設置されており、2秒間ボタンを押さなければロックは解除されないので誤作動の心配がありません。

温水だけでなく冷水にもチャイルドロックを設定できますので、床が水浸しになるようなイタズラ防止も可能です。

他にも一般的なウォーターサーバーと違う点として、重たいガロンボトルではなく、女性でも簡単に取り扱える7.2L軽量パックに水が封入されている点が挙げられます。

チャイルドロックで安心できるうえに赤ちゃんのミルク作りに適した温度のお湯も出せるようになっているため、忙しい子育て世代の心強い味方になってくれるでしょう。

コスモウォーター Smartプラス

コスモウォーター Smartプラス

コスモウォーター smartプラス cosmo water
月額料金 4,104円
水代(24L) 4,104円
サーバー代等 0円
電気代 約474円~
チャイルドロック レバー式
水の種類 天然水

編集部おすすめポイント

  • 3段階のチャイルドロックで子育て世代も安心して利用できる
  • 採水から48時間以内の新鮮な天然水がコスパよく飲める
  • ボトル足元交換で子育て中のママ負担を軽減してくれる

コスモウォーターSmartプラスは、「愛情チャイルドロック」という3種類のロックモードを状況に合わせて使い分けができる仕様になっています。

完全チャイルドロックは給水口についている専用のキーを傾けることでロックをかけられますし、ロック状態でキーを抜くことで給水を完全にストップさせることも可能です。

また、お子さまが大きくなれば事故の可能性も低くなりチャイルドロックも不要になっていくため、段階的にチャイルドロックの強度を変えていきたい方にピッタリではないでしょうか。

ボトルもサーバー下部に設置するタイプとなっているので、女性でも重たいボトルを持ち上げることなく簡単に水の交換を行えますよ。

クリクラ クリクラFit

クリクラFit

クリクラFit400
月額料金 3,380円
水代(24L) 2,920円
サーバー代等 460円
電気代 約1,000円~
チャイルドロック レバー式
水の種類 RO水

編集部おすすめポイント

  • 子供には解除しにくいレバー式のチャイルドロックを搭載
  • 全国の産院でも採用される赤ちゃんにも安心のRO水を飲める
  • 月額料金が安いので、コストを抑えながら利用できる

クリクラFitのチャイルドロックはレバー式となっており、水平に持ち上げた後に押し込まなければ温水を給水できません

子どもにとっては複雑な手順であり、押し込むのにある程度の力を要するため、誤作動でヤケドをする可能性は限りなく低いでしょう。

希望すれば冷水側のレバーにもチャイルドロックを付けてもらうことが可能ですので、いたずらが心配な方も安心して使うことができます。

また、90℃以上の熱湯が使えるようになる再加熱機能も搭載されていますので、フリーズドライなどインスタント食品を手軽に食べられる点も魅力のひとつです。

サントリー天然水ウォーターサーバー

サントリー天然水ウォーターサーバー

サントリー天然水ウォーターサーバー
月額料金 4,176円
水代(24L) 4,176円
サーバー代等 0円
電気代 約720円~
チャイルドロック ボタン式
水の種類 天然水

編集部おすすめポイント

  • ボタン式の2段階チャイルドロックで安全
  • 有名な「南アルプスの天然水」が自宅で手軽に飲める
  • 4段階の温度調節機能で生活シーンごとに温度を使い分けられる

サントリー天然水ウォーターサーバーには、ボタン式の「注水ロック機能」「全操作ロック機能」の2重チャイルドロックが搭載されています。

本体の扉の内側についている全操作ロックボタンを押すことで完全にお湯も冷水も出なくなるので、お料理中やお子様が一人で留守番をしている時など、様子が見えない状況などで役立つでしょう。

子どもがロックを解除できる可能性を限りなくゼロにしたい方は、全操作ロック機能が付いているサントリーのウォーターサーバーがオススメです。

サーバー内で4段階の温度調節ができるためシーンに応じて水を活用できますし、省エネにもなりますので「電気代が節約できるサーバー」をお探しの方にもピッタリではないでしょうか。

ウォーターサーバーのチャイルドロックを選ぶ際にチェックしておくポイント

温水と冷水の両方に付いているか

温水の方にチャイルドロックがついていればとりあえず火傷の事故は防げますが、子供がイタズラで冷水を出しっぱなしにして家が水浸しなる事故も多発しています。

そのため、小さなお子さんがいる家庭であれば温水だけでなく冷水にもチャイルドロックが搭載されたサーバーを選んだ方が良いでしょう。

操作ボタンがサーバーの上部に付いているか

チャイルドロックの位置によっては、子供の手が届いてしまい温水ロックを解除してしまう恐れがあります。

そのため、ウォーターサーバーのチャイルドロックを確認する際は、ロックがある程度サーバーの上部に付いているかも確認しましょう。

チャイルドロックが簡単に外れないか

チャイルドロックの仕組みはメーカーによって大きく異なり、ものによってはある程度成長した子供だと解除できてしまうので注意が必要です。

特に親の真似事をし始めた頃は要注意で、親がチャイルドロックを外してお湯を出しているのを真似して、火傷をする事故が起きています。

そのため、親側からすれば不便でもある程度厳重なチャイルドロックを装備したウォーターサーバーを契約した方が安心でしょう。

サーバー上部にあって、なおかつ電子ロックのものや、解除に両手での操作が必要なサーバーは子供にロックを解除されにくいです。

チャイルドロックの後付に対応しているか

あまり数はないのですが、チャイルドロックの後付に対応しているサーバーを選ぶのもおすすめです。

コスモウォーターやクリクラは、後からチャイルドロックをつけることが可能なので、今は子供がいないのでチャイルドロックがいらないが、後から必要になった場合などに便利でしょう。

チャイルドロック付きのウォーターサーバー6選や解除方法まとめ

今回の記事では、ウォーターサーバーのチャイルドロックの仕組みや特徴について詳しく解説しました。

チャイルドロックもタイプによってメリット・デメリットがあるため、お子様の成長度合いに適したチャイルドロックが搭載されているかを確認しましょう。

チャイルドロック機能付きのウォーターサーバーをお探しの方は、ぜひ今回ご紹介したおすすめサーバーを一度検討してみてはいかがでしょうか?

PICKUPウォーターサーバー

関連する記事

PICKUPウォーターサーバー