ウォーターサーバーには様々な外観や機能がありますが、その中でも最後まで迷ってしまうのが「色」ではないでしょうか。
サーバーの色によって良くも悪くもお部屋の雰囲気は大きく変わりますので、色選びは間違えたくないですよね。
そこで、今回の記事ではウォーターサーバーの人気色や、カラーごとのおすすめウォーターサーバーをご紹介します。
契約期間の途中でウォーターサーバーの色を変更する方法についても解説しているので、気になる方はぜひ最後までご覧ください。
この記事を読むと分かること
- 安定した人気色は白黒、部屋によっては茶色、女性にはピンクが人気
- メーカーによってラインナップされている本体カラーが異なる
- 途中でカラーを変更したいなら、本体交換ができるメーカーを選ぶ
- キャンペーンを利用して好きな色のサーバーに乗り換える方法
ウォーターサーバーで人気の色は何色?
近年はウォーターサーバーのカラーバリエーションも増えていることから、本体の色選びに迷う方も多いのではないでしょうか?
まずは、ウォーターサーバーで定番の人気色をまとめて確認していきましょう。
スタンダードな白・黒の人気が安定して高い
ウォーターサーバーの色選びを間違えたくないという方は多く、その中でもスタンダードな白・黒のウォーターサーバーは安定して人気が高いです。
白・黒のカラーは多くのメーカーのラインナップに入っており、インテリアやお部屋の雰囲気にも合いやすいのでハズレがありません。
白はお部屋の雰囲気を明るくしますし、何より清潔感があるので病院などに置いてあるウォーターサーバーも白色が多いですね。
逆に黒は高級感や重厚な佇まいを醸し出しますので、部屋をシックな印象にしたい方に好まれています。
-
-
病院・薬局・歯医者におすすめのウォーターサーバーランキング4選
ここでは、病院・薬局・歯医者におすすめのウォーターサーバーランキングを紹介します。クリニックの待合室にウォーターサーバーがあると患者さんとスタッフの両方にメリットがあるので、病院ならではのサーバーの選び方も解説するので参考にしてください。
木目調インテリアに合う茶色のウォーターサーバーも人気
お部屋の雰囲気をおしゃれにしたいという方には、茶色のウォーターサーバーが向いているのではないでしょうか?
木目調のインテリアを置いている部屋にも馴染みやすいと近年人気なのが、茶色のウォーターサーバーです。
柔らかさと重厚感のバランスが良い色なので、ウォーターサーバーを設置することで自宅がカフェのようなおしゃれな雰囲気に一変します。
温かみのある色なので部屋の雰囲気にも調和しやすく、フローリングなどのカラーと合わせると統一感が出ますね。
おしゃれなピンク色のウォーターサーバーは女性人気が高い
あまりイメージが湧かない方もいるかもしれませんが、ピンク色のウォーターサーバーを提供しているメーカーもあります。
実は意外な人気を博しているのがこのピンク色となっており、特に若い年代の女性からの人気が高くなっています。
多くのピンク色のウォーターサーバーはギラギラした派手な色ではなく、やわらかい印象のふんわりとしたピンクなので、意外と部屋の雰囲気に合いやすいのが特徴ですね。
お部屋を可愛らしく柔らかい雰囲気にしたい方は、おしゃれなピンク色のウォーターサーバーも検討してみてはいかがでしょうか?
白色・黒色のおすすめウォーターサーバー3選
ここからは、ご紹介した3つの人気カラー別におすすめのウォーターサーバーをご紹介していきます!
最も人気があり、多くのメーカーラインナップに登場するのが白と黒のウォーターサーバーです。
それぞれメーカーによって質感や印象が異なるので、お部屋に合わせるイメージの参考にしてみてください。
白色・黒色のおすすめウォーターサーバー3選
- プレミアムウォーター cado×PREMIUM WATER
- フレシャス Slat(スラット)
- アクアクララ アクアファブ
プレミアムウォーター cado×PREMIUM WATER
プレミアムウォーター cado×PREMIUM WATER

月額料金 | 5,333円 |
---|---|
水代(24L換算) | 4,233円 |
サーバー代 | 1,100円 |
その他費用 | 0円 |
電気代 | 670円~ |
水の種類 | 天然水 |
編集部おすすめポイント
- 高級感のある3色のデザインをラインナップ
- こだわりの天然水を非加熱処理で美味しさそのままに提供
- ボトル足元交換なので、女性でも簡単に扱うことができる
プレミアウムウォーター cado×PREMIUM WATERは、ホワイト・ブラックの他にボルドーを含む3色のラインナップから選ぶことができるウォーターサーバーです。
無駄のないスタイリッシュな外観には高級感があり、おしゃれなお部屋に調和するデザインなのでとても人気が高いです。
水のボトルは本体下部に設置する仕組みになっているので、女性やシニアの方でも負担なく簡単に水の交換を行うことができるでしょう。
本体背面のスイッチでチャイルドロックを掛けることもできますので、お子さまのいたずらやヤケドが心配な方でも安心して使えますね。
フレシャス Slat
フレシャス Slat

月額料金 | 5,189円 |
---|---|
水代(24L換算) | 4,199円 |
サーバー代 | 990円 |
その他費用 | 0円 |
電気代 | 380円~ |
水の種類 | 天然水 |
編集部おすすめポイント
- 艶消しのかかったマットな2色のデザインを提供
- 冷水・温水の他に常温水も利用できる
- エコモードにより赤ちゃんのミルクも簡単に作れる
フレシャス Slatは、ホワイト・ブラックの2色のカラーラインナップとなっており、優れた外観と機能性でグッドデザイン賞を受賞したウォーターサーバーです。
白・黒ともに艶消しのかかったマットな質感で優しく雰囲気に溶け込むので、主張しすぎない佇まいがユーザーからも高く評価されています。
冷水・温水だけでなく常温水を出すこともできるので、お薬やサプリメントを常飲される方にも向いているのではないでしょうか。
頻繁にカップ麺を食べる方にもオススメな「リヒート機能」が搭載されてますので、あつあつの熱湯を手軽に給水することも可能です。
アクアクララ アクアファブ
アクアクララ AQUA FAB(アクアファブ)

月額料金 | 4,238円 |
---|---|
水代(24L換算) | 2,808円 |
サーバー代 | 0円 |
その他費用 | 1,430円 |
電気代 | 1,000円~ |
水の種類 | RO水 |
編集部おすすめポイント
- シンプルながらインテリアにマッチするおしゃれなデザイン
- 赤ちゃんでも安心して飲める安全性の高いRO水を提供
- 水の注文ノルマがないので、一人暮らしの方も安心
アクアクララ アクアファブは、ホワイト・ブラックの2色のカラーラインナップとなっており、優れた操作感と外観でグッドデザイン賞を受賞しています。
ボトル部分にはカバーが付いており、トレイが収納式になっているため全体的にすっきりとした見た目となっており、お部屋に置きやすいおしゃれなデザインが特徴です。
抗菌加工されたエアフィルターによってサーバー内部に雑菌が入らないように設計されているため、新鮮でおいしい水が出せる状態を長くキープしてくれますよ。
2年に1度のペースで専門のスタッフによる定期メンテナンスをしてもらえるので、衛生面が気になる方にもピッタリではないでしょうか。
-
-
【2022年】黒色の人気ウォーターサーバーおすすめ8選!黒のメリットや設置場所も
本記事では黒色のおすすめウォーターサーバー8選をランキング形式でご紹介しています。おしゃれなインテリアとしても存在感のあるブラックのウォーターサーバーがインテリアに与える影響や、おすすめの設置場所も解説しているので参考にしてみてくださいね。
茶色のおすすめウォーターサーバー3選
次に、茶色のおすすめウォーターサーバーを3台ご紹介します。
木目調のインテリアと調和しやすい色なので、和室にウォーターサーバーを設置したい方にもおすすめのカラーでしょう!
プレミアムウォーター amadanaスタンダードサーバー
プレミアムウォーター amadanaスタンダードサーバー

月額料金 | 4,233円 |
---|---|
水代(24L換算) | 4,233円 |
サーバー代 | 0円 |
その他費用 | 0円 |
電気代 | 1,060円~ |
水の種類 | 天然水 |
※7Lボトルのみ無料
編集部おすすめポイント
- おしゃれなデザインが特徴の「amadana」コラボモデル
- サーバ-レンタル代無料なのでコストを抑えて利用できる
- 木目調のインテリアにもマッチするブラウンをラインナップ
プレミアムウォーター amadanaスタンダードサーバーは、ブラック・ホワイト・ブラウンの3色から本体カラーを選ぶことができるウォーターサーバーです。
家電ブランドの「amadana」とのコラボデザインとなっており、家具と並べても違和感のないスマートな見た目が特徴的ですね。
横幅26.5cmという業界トップクラスのスリムな形状でもあるので、ご自宅のスペースを活用してピッタリと設置できるでしょう。
チャイルドロックのボタンがスライドロックになっており、更に着脱式のコックカバーを取り付けることもできるので、小さなお子様がいるご家庭でも安心です。
-
-
amadanaスタンダードサーバーの口コミ評判や電気代を解説
この記事では、プレミアムウォーターamadanaスタンダードサーバーの特徴や料金、口コミや評判を紹介します。他にもエコモードや本体サイズは勿論、掃除方法から「音はうるさい?」「電気代や設置料金は?」といった質問などにも回答していきます。
フレシャス dewo mini
フレシャス dewo mini

月額料金 | 5,630円 |
---|---|
水代(24L換算) | 5,080円 |
サーバー代 | 550円 |
その他費用 | 0円 |
電気代 | 490円~ |
水の種類 | 天然水 |
編集部おすすめポイント
- 業界最小サイズのコンパクトさで置き場所を選ばない
- 4.7Lの軽量パックを採用しているので水も簡単に交換できる
- 図書館にも置ける静音設計なので、寝室でも問題なく設置可能
フレシャス dewo miniは、ブラック・グレー・ブラウンの3色から本体色を選べる卓上型のコンパクトなウォーターサーバーです。
メタリックなブラウンと濃いチャコールの組み合わせによってモダンや和風など、どのような空間にも調和しやすいお洒落なデザインとなっています。
卓上タイプなのでキッチンの空いたスペースやテーブルの角など、ちょっとした空間に設置できる利便性の高さは一人暮らしの方にもピッタリではないでしょうか。
水は4.7Lの軽量パックですので、女性の一人暮らしの方でも簡単に水の交換を行うことができるでしょう。
コスモウォーター Smartプラス
コスモウォーター Smartプラス

月額料金 | 4,104円 |
---|---|
水代(24L換算) | 4,104円 |
サーバー代 | 0円 |
その他費用 | 0円 |
電気代 | 474円~ |
水の種類 | 天然水 |
編集部おすすめポイント
- 5色のカラーバリエーションでインテリアにマッチ
- 採水から48時間以内の新鮮な天然水を飲むことができる
- ボトル足元交換なので、女性でも安心して利用可能
コスモウォーター Smartプラスには、2種類の茶色のカラーがラインナップされており、高級感のある「ウッド」と明るい雰囲気の「ライトウッド」から選ぶことができます。
ボトルはサーバー足元で交換するタイプなので持ち上げる負担が無く、老若男女問わず使いやすい設計によりグッドデザイン賞を受賞しました。
また、消費電力を最大で約60%カットできるエコモードが搭載されているので、省エネや節電に関心がある方にもおすすめです。
初期費用、サーバーレンタル代・配送料・メンテナンス費用はすべて無料で、水の代金だけで利用できる料金体系のシンプルさも魅力的ですね。
ピンク色のおすすめウォーターサーバー3選
次は、女性に人気のあるピンク色のおすすめウォーターサーバーをご紹介します。
どれのウォーターサーバーもやわらかく優しい印象の本体カラーなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
プレミアムウォーター スリムサーバーIII
プレミアムウォーター スリムサーバーIII

月額料金 | 4,233円 |
---|---|
水代(24L換算) | 4,233円 |
サーバー代 | 0円 |
その他費用 | 0円 |
電気代 | 500円~ |
水の種類 | 天然水 |
編集部おすすめポイント
- 派手過ぎない可愛いピンクカラーを利用できる
- こだわりの採水地の天然水を安価に楽しめる
- 自動エコモード搭載で電気代を節約できる
プレミアムウォーター スリムサーバーIIIは、温かみのある「ベビーピンク」のカラーをラインナップしているウォーターサーバーです。
従来よりも温水タンクの保温性が向上しただけでなく、光センサーによる自動的なエコモードも搭載されているので、電気代を安く抑えたい方におすすめでしょう。
また、冷水・温水どちらにもチャイルドロックが搭載されていますし、追加でロックカバーを取り付けることもできるので、お子さまのいたずらやヤケドが心配な方でも安心して使うことができますよ。
本体の横幅は26.5cmと従来よりもよりスリムな設計となっており、置き場所が制限されない点もメリットと言えるでしょう。
フレシャス dewo
フレシャス dewo

月額料金 | 4,697円 |
---|---|
水代(24L換算) | 4,147円 |
サーバー代 | 550円 |
その他費用 | 0円 |
電気代 | 330円~ |
水の種類 | 天然水 |
編集部おすすめポイント
- 世界的なデザイナーが設計したおしゃれなデザイン性
- 3か所の採水地の天然水を選択することができる
- 7.2Lの軽量パックなので、水交換の負担も軽減している
フレシャス dewoは「大人のくすみカラー」として、ローズトープのやわらかなピンクを選べるウォーターサーバーです。
円柱型のスリムかつシンプルな外観と柔らかなローズトープの色合いは、お部屋やリビングに置くことで優しく温かい印象に変えてくれるでしょう。
また、フレシャス dewoはボトルではなく軽量の7.2L水パックを採用しているので、女性や高齢の方でも負担なく水の交換を行うことができますよ。
給水口の位置が高くトレイもワイドなので、お料理をする際にも楽な姿勢で水を給水できるなど、使いやすさにも最大限配慮されています。
Kirala(キララ) Smart Server
Kirala(キララ) Smart Server

月額料金 | 6,288円 |
---|---|
水代(24L換算) | 4,968円 |
サーバー代 | 1,320円 |
その他費用 | 0円 |
電気代 | 800円~ |
水の種類 | 天然水 |
編集部おすすめポイント
- おしゃれでインテリアにも合うピンクカラーを提供
- 質の高い天然水で炭酸水を手軽に作ることができる
- シンプルなボタン操作なので、シニアの方でも簡単に扱える
キララ Smart Serverは、白とピンクがバランスよくデザインされた本体カラーを選ぶことができるウォーターサーバーです。
提供している「Kilala富士山の天然水」は2021年にモンドセレクション金賞を受賞しているので、水の美味しさや安全性にこだわりたい方にもオススメでしょう。
また、別売の専用カートリッジとシェイカーを購入すると、自宅でコスパよく炭酸水を作ることも可能となっています。
シンプルで分かりやすいボタン操作ですので、機械が苦手な方や高齢の方でも簡単に使える点も魅力のひとつではないでしょうか。
ウォーターサーバーの色を変更する2つの方法
ウォーターサーバーを使用している途中で今の色に飽きたり、別の色に変えたくなった時はどうすれば良いのでしょうか?
最後に、ウォーターサーバーの色を変更する2つの方法をご紹介します。
ウォーターサーバーの色を変更する2つの方法
- 本体交換サービスのあるメーカーを選ぶ
- 乗り換えキャンペーンを利用する
方法①:本体交換サービスのあるメーカーを選ぶ
メーカーによってはウォーターサーバーの本体交換サービスを行っているので、公式サイトなどから対応しているかどうかをチェックしてみましょう。
例として、プレミアムウォーター・コスモウォーター・フレシャスといった主要メーカーでは有償にてサーバー交換に対応しています。
多くのメーカーでは有償での対応になるかと思いますが、利用開始から経過した期間によって交換手数料が変動するケースも珍しくありません。
サービス内容や交換手数料の仕組みはメーカーによって異なりますので、公式サイトを見ても分からない場合は電話やメールで問い合わせてみると確実です。
方法②:乗り換えキャンペーンを利用する
ウォーターサーバーそのものを新しいメーカーに乗り換えることで、希望の本体カラーに変更するという方法もあります。
メーカーによってはお得な乗り換えキャンペーンを実施しているところもありますので、興味のあるサーバーの公式サイトを確認してみてください。
解約金・違約金の負担をキャッシュバックでカバーしてくれるメーカーもあるので、うまく活用すれば費用負担なしで新しいウォーターサーバーに切り替えることも可能です。
-
-
解約金無料のウォーターサーバー14選!違約金や縛りなしで使える!
本記事では解約金が無料のおすすめウォーターサーバーをご紹介していきます。また、解約金なしのウォーターサーバーだけでなくサーバーを選ぶ際に知っておくべき情報や、乗り換えキャンペーンを使った解約金をかからないようにする方法も解説していきます!
【まとめ】ウォーターサーバーの人気色は?おすすめサーバーや色の変更方法
今回の記事ではウォーターサーバーの人気色と、人気色ごとのおすすめサーバーをご紹介しました。
また、利用途中で色を変更したくなった時に備えて、本体交換サービスを行っているメーカーを探すのも選択肢のひとつですし、キャンペーンを利用してお好みのウォーターサーバーに乗り換えるという方法もあります。
お部屋の雰囲気やイメージに合わせて、好みの色が選べるウォーターサーバーを検討してみてはいかがでしょうか。