「自分の部屋に置けるウォーターサーバーのサイズってどれぐらいなんだろう?」
「いろんなウォーターサーバーの大きさを一覧で比較して見てみたい」
ウォーターサーバーを導入したいけど、自分の部屋に置けるサイズなのか気になる方も多いのではないでしょうか。
実際に導入したものの「ウォーターサーバーが大きすぎて置けない、邪魔になる」という事態は避けたいですよね。
そこで、今回はおすすめのウォーターサーバーのサイズを一覧表にして比較してみました。
導入前に確認しておくべきポイントや、本体の故障に繋がる置き方の注意点についても解説していますので、気になる方はぜひ最後までご覧ください。
この記事を読むと分かること
- ウォーターサーバーのサイズは導入前にしっかりと確認しておく
- サーバーの排熱ができるスペースを確保し、直射日光や湿気の多い場所を避けて設置する
- 本体だけでなくボトルの種類によっても保管スペースが異なる点に注意
- ウォーターサーバーのタイプ別に特徴やサイズ感を一覧で比較
ウォーターサーバーのサイズや置き場所は事前にチェック!
本体の大きさや置き場所の確認不足は、後々トラブルとなる可能性があります。
まず初めにウォーターサーバーの置き場所に関する注意点を確認していきましょう。
左右と奥行きに15cm以上空けられるサイズ・設置場所を選ぶ
ウォーターサーバーの左右と背面に15cm以上のスペースを空けられる設置場所を選ぶか、必要なスペースを空けられるサイズのサーバーを選びましょう。
壁にピッタリとくっつくようにサーバーを設置してしまうと、排熱がうまく行えずに故障や不具合の原因となってしまう可能性があるからです。
もちろん適切な条件でサーバーの幅に合わせて設置しても、予期せぬ不具合の可能性は残ります。
15cmはあくまでも目安であり、空けておくべきスペースはサーバーによって異なるので、事前に公式サイトやお問い合わせフォームなどで確認してみてくださいね。
直射日光の当たる場所・埃や湿気の多い場所には置かない
ウォーターサーバーを直射日光が当たる場所や、ホコリ・湿気が多い場所に設置することも避けるようにしてください。
サーバー内部がホコリや湿気に触れることにより雑菌が繁殖することで、水が傷んだりカビが発生してしまうなど不衛生な状態になる可能性があるからです。
また、直射日光が当たる場所や湿気が多い場所にサーバーを設置すると劣化・故障の原因になるかもしれませんし、タンク内の水温が上がることで冷却に余計な電気を使用してしまうと電気代が高くなってしまいます。
サーバー導入前に左右・背面のスペースと、直射日光や埃・湿気のない設置場所を確保できるかどうかをしっかりと確認しておきましょう。
ウォーターサーバーの置き場所についてはウォーターサーバーの置き場所はどこがおすすめ?注意点や設置事例の記事でも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
-
ウォーターサーバーの置き場所はどこがおすすめ?注意点や設置事例
この記事では、ウォーターサーバーのおすすめの置き場所について詳しく解説しています。寝室やリビングへの設置事例についてやサーバーを設置する際の注意点、一人暮らしで置き場所がない方におすすめなウォーターサーバーや風水についてもご紹介しています。
続きを見る
予備ボトルのサイズや置き場所も事前に確認しておく必要あり
ウォーターサーバーを設置する場所のポイントや注意点について解説しましたが、利用するサーバーによってはボトルの置き場所も考慮しておく必要があります。
ここからはサーバー本体ではなく、意外と忘れがちなボトルの保管スペースに関する注意点をお伝えしていきます。
リターナブルボトルは返却ボトルの置き場所も必要
ウォーターサーバーの置き場所だけでなく、予備ボトルや空ボトルの置き場所も考慮しておかなくてはなりません。
空のボトルを返却する必要がある「リターナブルボトル」は、自宅で保管しておき業者が回収に来るのを待つ必要があります。
リターナブルボトルは潰すことができず、在庫ボトルと同様のスペースが必要になりますので、問題なく保管しておけるかという点も考慮しておく必要があるでしょう。
「ワンウェイボトル」の場合は空ボトルを保管する必要が無く、使い終わったら潰して捨てられますので保管スペースの問題は起こりにくいです。
サイズの小さい水パック式を選べばより省スペースになる
多くのワンウェイ方式のボトルはペットボトルでできているため、使い終わったら潰して捨てることが可能です。
しかしワンウェイ式のボトルは「潰しても意外とゴミがかさばってしまう」点がデメリットとも言えますし、いわゆる大きなペットボトル容器なので、サイズがあって潰す作業が面倒だという声があることも事実です。
サイズの小さい「パック式」であれば、ボトル式と同じ水量であっても在庫スペースを無駄なく使って保管できます。
また、水を飲み終わった後はコンパクトに畳んで捨てられるため、省スペースで使うことが可能です。
床置きウォーターサーバーのサイズ比較一覧表とおすすめ3選
ここからは床置きウォーターサーバーサイズ比較一覧表をご紹介していきます!
その中でもおすすめの床置きウォーターサーバー3選もあわせてご紹介していますので、ぜひサーバー選びの参考にしてみてくださいね。
床置きウォーターサーバーのサイズ比較一覧表
クリクラ | プレミアムウォーター | アルピナウォーター | うるのん | 信濃湧水 | ピュアハワイアンウォーター | プレミアムウォーター | アクアクララ | アクアクララ | フレシャス | フレシャス | フレシャス | コスモウォーター | フレシャス | プレミアムウォーター | ワンウェイウォーター | ワンウェイウォーター | クリクラ | アルピナウォーター | 信濃湧水 | マーキュロップ | ウォーターワン | キララウォーター | アクアクララ | アクアセレクト | うるのん | サントリー | プレミアムウォーター | |
サーバー画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーバー名 | クリクラFit |
amadana スタンダードサーバー ![]() |
スタンダードサーバー |
Grandeサーバー |
スタンダードサーバー |
スタンダードサーバー |
スリムIII ロングサーバー ![]() |
アクアスリム |
アクアファブ |
dewo |
Slat |
Slat+cafe |
Smartプラス![]() |
SIPHON+ ロングサーバー |
cado× PREMIUM WATER ![]() |
Smartプラス![]() |
Smartサーバー![]() |
クリクラサーバーL |
エコサーバー |
エコサーバー |
sitakara (シタカラ) |
JLサーバー | スマートサーバー |
アクアウィズ |
床置きサーバー![]() |
スタンダードサーバー |
天然水ウォーターサーバー | amadana グランデサーバー ![]() |
月額料金 | 3,380円 | 4,233円 | 2,897円 | 4,430円 | 3,240円 | 3,888円 | 4,233円 | 3,908円 | 4,238円 | 4,697円 | 5,189円 | 5,519円 | 4,104円 | 4,147円 | 5,333円 | 2,700円 | 2,700円 | 3,380円 | 3,227円 | 3,570円 | 4,893円 | 4,073円 | 6,288円 | 5,008円 | 3,132円 | 4,100円 | 4,176円 | 5,333円 |
幅 | 24.5cm | 27cm | 27cm | 27cm | 27cm | 27cm | 27cm | 27.5cm | 28.6cm | 29cm | 29cm | 29cm | 30cm | 30cm | 30cm | 30cm | 30cm | 30.5cm | 31cm | 31cm | 31cm | 31.5cm | 31.7cm | 32cm | 32cm | 32.6cm | 37cm | 39.2cm |
奥行き | 38.3cm | 33cm | 37cm | 34.7cm | 37cm | 37cm | 36.3cm | 31.3cm | 35cm | 36.3cm | 35cm | 35cm | 34cm | 34cm | 38.6cm | 34cm | 34cm | 35cm | 33cm | 33cm | 35cm | 31.5cm | 30cm | 32cm | 32cm | 35.3cm | 45cm | 39.2cm |
本体高さ | 98.7cm | 132.6cm | 100cm | 103.2cm | 100cm | 100cm | 127.6cm | 96.6cm | 132cm | 112.5cm | 110cm | 110cm | 110cm | 122.5cm | 116cm | 110cm | 110cm | 99cm | 100cm | 100cm | 110cm | 102cm | 127.5cm | 134.4cm/133.5cm | 94.5cm | 103.2cm | 124cm | 139cm |
重量 | 15kg/15.7kg | 16.5kg | 15kg | 16kg | 15kg | 15kg | 19.2kg | 16kg | 16kg | 20kg | 25.5kg | 25.5kg | 20kg | 18.1kg | 24kg | 20kg | 20kg | 16kg | 17kg | 17kg | 20kg | 16kg | 21.3kg | 24.3kg/23.6kg | 18kg | 16kg | 26kg | 19.2kg/20.4kg |
公式サイト |
プレミアムウォーター cado×PREMIUM WATER
プレミアムウォーター cado×PREMIUM WATER

月額料金 | 5,333円 |
---|---|
水代(24L) | 4,233円 |
電気代 | 約670円~ |
水の種類 | 天然水 |
サイズ | 幅30cm × 奥行38.6cm×高さ116cm |
重さ | 24kg |
編集部おすすめポイント
- 存在感がありながら幅30cmで収まるサイズ感
- 4段階の温度設定と再加熱機能で便利に使える
- タッチパネル式で誰にでも使いやすい
-
-
プレミアムウォーターの口コミは悪い?評判やデメリットを徹底解説
本記事では、プレミアムウォーターの口コミや悪い評判から分かった特徴を解説しています。ウォーターサーバーの電気代や休止手数料・解約金といった料金面も解説するほか、解約や引っ越し時のサーバー交換の方法も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!
続きを見る
プレミアムウォーター cado×PREMIUM WATERは幅30cm × 奥行38.6cm×高さ116cmの床置きウォーターサーバーです。
従来のウォーターサーバーは水の交換は重く大変でしたが、ボトルを本体下部に設置するように設計されたことで女性や高齢の方でも水交換時に負担なく使い続けられるようになりました。
自動で節電してくれるエコモードや、サーバー内部を衛生的な状態を保つ加熱クリーンシステムなど、利用者に優しい機能が充実しているので多くの方におすすめできるウォーターサーバーとなっています。
クリクラ クリクラFit
クリクラ クリクラFit

月額料金 | 3,380円 |
---|---|
水代(24L) | 2,920円 |
電気代 | 約1,000円~ |
水の種類 | RO水 |
サイズ | 幅24.5cm×奥行38.3cm×高さ98.7cm |
重さ | 15kg/15.7kg |
MizuCool編集部おすすめポイント
- 業界最小レベルの横幅24.5cmで置く場所を選ばない
- 1週間無料で水とサーバーをお試しできる
- クリクラのRO水は全国570の産院で使用されている
-
-
クリクラの口コミは悪い?評判からメリット・デメリットを徹底解説
クリクラの口コミや悪い評判から、メリット・デメリットを紹介します。他にも電気代や料金、クリクラママ向けのお得なキャンペーン、解約の仕方・解約金については勿論、水道水浄水型サーバーやサーバー交換してもらえるかどうかについても解説していきます。
続きを見る
クリクラ Fitの本体サイズは幅24.5cm×奥行38.3cm×高さ98.7cmの床置きタイプのウォーターサーバーです。
給水はコック式となっており、温水コックにチャイルドロックが掛かっていますので小さなお子様がいても安心して使うことができますね。
便利な「再加熱機能」が付いており90℃以上のお湯を手軽に準備できるため、カップラーメンやフリーズドライ食品をよく食べる方にもピッタリではないでしょうか。
マーキュロップ sitakara(シタカラ)
マーキュロップ シタカラ

月額料金 | 4,893円 |
---|---|
水代(24L) | 3,784円 |
電気代 | 約500円~ |
水の種類 | 天然水 |
サイズ | 幅31cm×奥行35cm×高さ110cm |
重さ | 20kg |
おすすめポイント
- シンプルでスタイリッシュなサーバーは置く場所を選ばない
- 9年連続でモンドセレクションを受賞した質の高い天然水が飲める
- リピーター率が99.7%と満足度の高いメーカー
-
-
マーキュロップの口コミ・評判はどう?こだわりの天然水の特徴とは?
mercurop(マーキュロップ)は、富士山の天然水を家庭で手軽に味わうことのできるウォーターサーバーです。この記事では、マーキュロップについての基本的な情報や、評判や実際の利用者の口コミ、現在開催中のお得なキャンペーンなど解説しています。
続きを見る
マーキュロップ sitakaraは幅31cm×奥行35cm×高さ110cmの床置きタイプのウォーターサーバーとなっています。
女性や高齢の方に嬉しい水ボトルの足元交換が可能となっており、機能性に優れたデザインであることからグッドデザイン場を受賞するなど、使いやすさの面でも高い評価を得ました。
お部屋の照明を自動センサーで判別する省エネ機能やUV照射による内部クリーニング機能など、充実した高機能モデルをお探しの方におすすめです。
卓上型ウォーターサーバーのサイズ比較一覧表とおすすめ3選
トル式と同じ水量であっても在庫ス卓上ウォーターサーバーのサイズ比較一覧表をご紹介していきます。
その中でもおすすめの卓上ウォーターサーバー3選もあわせてご紹介していますので、ぜひサーバー選びの参考にしてみてください!
卓上ウォーターサーバーのサイズ比較一覧表
フレシャス | うるのん | クリクラ | プレミアムウォーター | マーキュロップ | アクアクララ | シンプルウォーター | フレシャス | ウォーターワン | 信濃湧水 | ピュアハワイアンウォーター | アルピナウォーター | ふじざくら命水 | 富士の湧水 | |
サーバー画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーバー名 | dewo mini |
Grande 卓上サーバー |
クリクラサーバーS |
スリムサーバーIII ショートタイプ ![]() |
マーキュロップ スリムS |
アクアスリムS |
エコパックサーバー |
SIPHON+ ショートサーバー |
WS2サーバー | スタンダード サーバー卓上 |
スタンダード サーバー卓上 |
スタンダード サーバー卓上 |
アクアウィング |
卓上サーバー |
月額料金 | 5,630円 | 4,430円 | 3,380円 | 4,233円 | 3,784円 | 3,908円 | 3,240円 | 4,147円 | 4,073円 | 3,240円 | 3,888円 | 2,897円 | 3,541円 | 3,290 |
幅 | 25cm | 27cm | 27cm | 27cm | 27cm | 27.2cm | 28cm | 30cm | 30cm | 30cm | 30cm | 30cm | 32cm | 32cm |
奥行き | 29.5cm | 36cm | 46cm | 36.6cm | 42cm | 42cm | 33cm | 34cm | 34cm | 31cm | 31cm | 31cm | 39cm | 39cm |
本体高さ | 47cm | 56.8cm | 51cm | 82.4cm | 46cm | 48.7cm | 55cm | 77.5cm | 57cm | 87cm | 87cm | 59cm | 81.5cm | 77cm |
重量 | 7.3kg | 15kg | 15kg | 16.2kg | 12.5kg | 13kg | 9.5kg | 15.1kg | 15kg | 13.5kg | 13.5kg | 13.5kg | 15kg | 15kg |
公式サイト |
フレシャスdewo mini(デュオミニ)
フレシャス dewo mini

月額料金 | 5,630円 |
---|---|
水代(24L) | 5,080円 |
電気代 | 約490円~ |
水の種類 | 天然水 |
サイズ | 幅25cm×奥行29.5cm×高さ47cm |
重さ | 7.3kg |
おすすめポイント
- フレシャスdewoの機能はそのままに1/3に小型化した卓上型サーバー
- グッドデザイン賞を受賞したデザイン性の高いサーバーが使える
- UV-LED機能によってサーバー内部が清潔に保たれている
-
-
フレシャスの口コミは悪い?評判から分かるメリット・デメリット
この記事では、フレシャスのウォーターサーバーの評判や悪い口コミから分かるデメリットをご紹介しています。赤ちゃんのミルクが作りやすい点や、サーバーサイズ、料金・解約金まで浄水サーバーも含め解説!故障時のサーバー交換についても解説しています。
続きを見る
フレシャスdewo miniは幅25cm×奥行29.5cm×高さ47cmと全体的にコンパクトなサイズ感の卓上型ウォーターサーバーです。
デザイナーズモデルとして売り出している人気の商品であり、「置き場所に困らない小さめのサーバーが欲しい」という方にもオススメでしょう。
本体のサイズに合わせて水のボトルも4.7Lと超軽量なので省スペースで在庫を保管できますし、お子様でも簡単に水の交換が行える手軽さでストレスなく使い続けることができますね。
プレミアムウォーター スリムサーバーIII ショートタイプ
プレミアムウォーター スリムサーバーⅢ ショートタイプ

月額料金 | 4,233円 |
---|---|
水代(24L) | 4,233円 |
電気代 | 約651円~ |
水の種類 | 天然水 |
サイズ | 幅27cm×奥行36.6cm×高さ82.4cm |
重さ | 16.2kg |
おすすめポイント
- 置き場所を選ばない卓上サイズの本体は4種類のカラーから選択可能
- 部屋の明るさを自動で感知して節電してくれる
- サーバーレンタル料が掛からないので費用を抑えたい方におすすめ
-
-
プレミアムウォーターの口コミは悪い?評判やデメリットを徹底解説
本記事では、プレミアムウォーターの口コミや悪い評判から分かった特徴を解説しています。ウォーターサーバーの電気代や休止手数料・解約金といった料金面も解説するほか、解約や引っ越し時のサーバー交換の方法も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!
続きを見る
プレミアムウォータースリムサーバーⅢは幅27cm×奥行36.6cm×高さ82.4cmのコンパクトさが魅力的なウォーターサーバーです。
コンパクトでありながらエコモードが搭載されている事によって節電も可能ですし、サーバーレンタル代も無料ですのでなるべく毎月のコストを抑えたい方にピッタリではないでしょうか。
本体色は可愛らしいデザインのピュアホワイト・プラチナシルバー・ベビーピンク・プレミアムブラックの4色から選べるので、女性のお部屋にも違和感なく溶け込むおしゃれな印象が人気を集めています。
アクアクララ アクアスリムS
アクアクララ アクアスリムS

月額料金 | 3,908円 |
---|---|
水代(24L) | 2,808円 |
電気代 | 約1,000円~ |
水の種類 | RO水 |
サイズ | 幅27.2cm×奥行42cm×高さ75.6cm |
重さ | 13kg |
おすすめポイント
- 床置きサイズの約半分のサイズ感で置く場所を選ばない
- 注文ノルマがないので好きなペースで水を注文できる
- 留守置きサービスがあるので家を空けがちな方にもおすすめ
-
-
アクアクララの評判は?口コミから分かったメリット・デメリット
この記事では、アクアクララの良い評判・水がまずいなどの悪い口コミやアクアクララの最新情報を徹底解説。アクアクララのウォーターサーバーや申込み方法もご紹介しているので、契約を迷っている方は是非参考にして後悔のないサーバー契約をしてくださいね!
続きを見る
アクアクララ アクアスリムSは幅27.2cm×奥行42cm×高さ48.7cmのコンパクトな卓上型ウォーターサーバーです。
床置き型のアクアスリムと比較すると半分程度のサイズですので、置き場所にお悩みの方でも卓上型であれば選択肢が広がるのではないでしょうか。
サーバー本体には高機能のエアフィルターが搭載されているので、本体内部を衛生的な状態に保ち新鮮なお水を楽しむことができますよ。
2年に1度専門スタッフによる定期メンテナンスが受けられることも長く衛生的に使い続けるという点で安心ですね。
水道浄水型ウォーターサーバーのサイズ比較一覧表とおすすめ3選
ここまで卓上型のウォーターサーバーの特徴とサイズについて解説しました。
ここからは水道浄水型ウォーターサーバーサイズ比較一覧表をご紹介します。
その中でもおすすめの水道浄水型ウォーターサーバー3選もあわせてご紹介していますので、ぜひサーバー選びの参考にしてみてくださいね!
水道浄水型ウォーターサーバーのサイズ比較一覧表
キララウォーター | フレシャス | ウォータースタンド | ウォータースタンド | スノーアルプス | 楽水ウォーターサーバー | オーシャン | アクアスタイル | シャインウォーター | ハミングウォーター | ウォータースタンド | |
サーバー画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーバー名 | ヌゥーボ |
エブリィ フレシャスミニ |
ガーディアン |
ネオ |
浄水型サーバー |
ピュレスト |
オーシャン |
アクアスタイル |
Ring | ハミング ウォーター |
ROスタンド |
月額料金 | 5,478円 | 3,300円 | 4,400円 | 3,850円 | 3,280円 | 3,278円 | 4,378円 | 3,608円 | 3,630円 | 3,300円 | 8,250円 |
幅 | 18cm | 25cm | 23cm | 26cm | 31cm | 32cm | 26cm | 26cm | 30cm | 26cm | 31cm |
奥行き | 51.4cm | 29.5cm | 23cm | 50.5cm | 33cm | 35cm | 36cm | 46.2cm | 34.4cm | 37cm | 49cm |
本体高さ | 40.7cm | 47cm | 47.1cm | 50cm | 98cm | 105cm | 110cm | 112cm | 115cm | 120cm | 125.7cm |
重量 | 13.7kg | 8.3kg | 10.6kg | 18kg | 15kg | 28.8kg | 20kg | 22kg | 18kg | 20kg | 37.3kg/34.4kg |
公式サイト |
ウォータースタンド ガーディアン
ウォータースタンド ガーディアン

月額料金 | 4,400円 |
---|---|
水代(24L) | 約5円 |
電気代 | 約150円~ |
水の種類 | 水道水浄水 |
サイズ | 幅23cm×奥行23cm×高さ47.1cm |
重さ | 10.6kg |
編集部おすすめポイント
- タンクレスで幅だけでなく奥行きも23cmのコンパクトなサイズ感
- 水道直結型で水の注文や補充をする必要がない
- 3つの高性能浄水フィルターで品質の高い水が飲める
-
-
ウォータースタンドの口コミや味の評判は?事前に知りたいデメリット
この記事では、ウォータースタンドの口コミ・評判からサーバーの比較、メリット・デメリットやキャンペーンまで詳しく解説しています。また、実際に使ってみた分かった水の味や使い勝手などのレビューもご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
続きを見る
ウォータースタンドガーディアンは幅23cm×奥行23cm×高さ47.1cmの水道浄水型のコンパクトなウォーターサーバーです。
「瞬間冷温水システム」ですぐに新鮮な水を冷水・温水を仕上げることができ、さらに従来の製品より20%の電気代カットを実現しました。
注水口が上下に動かすことができ、受け皿の部分の取り外すことが可能なのでお鍋や大きなお皿など様々なサイズの容器に水を注ぎやすくなっています。
誰でも分かりやすいタッチ式操作ですので、ご家族で使用することはもちろん、来客の多いレストランやオフィスでの使用にも適しているのではないでしょうか。
エブリィフレシャスミニ
エブリィフレシャス mini

月額料金 | 3,300円 |
---|---|
水代(24L) | 約5円 |
電気代 | 約475円 |
水の種類 | 水道水浄水 |
サイズ | 幅26cm×奥行37cm×高さ120cm |
重さ | 8.3kg |
おすすめポイント
- テーブルの上や棚の上など置く場所を選ばないコンパクトサイズ
- 寝室にも置ける優れた静音設計
- 家に居ないときや睡眠中でも電気代を節約してくれる省エネ機能
-
-
エブリィフレシャスミニの口コミを徹底調査!利用者の評判や特徴は?
every frecious miniの特徴やメリットに関する口コミについて調査しました。エブリィフレシャスミニを利用するにあたって重要な最低利用期間や解約金、新規・乗り換えのキャンペーンの情報についても詳しく解説しています。
続きを見る
エブリィフレシャスミニは幅25cm×奥行29.5cm×高さ47cmのコンパクトな水道浄水型ウォータサーバーです。
水道水を補充するタイプですが設置にあたり工事は一切不要ですので、手軽にウォーターサーバーを導入したい方にピッタリではないでしょうか。
月額3,300円で水が使い放題ですので注文ノルマに追われることもありませんし、たくさん飲んだからといって水にコストがかかることもないので、お好きなペースでたっぷりと水を使うことができます。
ハミングウォーター
ハミングウォーター

月額料金 | 3,300円 |
---|---|
水代(24L) | 約5円 |
電気代 | 約410円~ |
水の種類 | 水道水浄水 |
サイズ | 幅25cm×奥行29.5cm×高さ47cm |
重さ | 20kg |
おすすめポイント
- 幅26cmで家具の隙間にも収まるほどのサイズ感
- ボタン式で誰にでも馴染みやすい操作方法
- 選べる2種類の水受けトレーで料理や炊飯にも使いやすい
-
-
ハミングウォーターの評判は?実際に利用してみた口コミとデメリット
ハミングウォーターは、水道水を補充して使用する浄水型ウォーターサーバーです。このページでは実際に利用した方の口コミ・評判だけでなく、キャンペーン情報や解約方法、メリットやデメリットなどハミングウォーターに関する情報をまとめました。
続きを見る
ハミングウォーターは幅26cm×奥行37cm×高さ120cmの床置きタイプの水道浄水型ウォーターサーバーです。
冷水・温水だけでなく「常温水」が使えるサーバーは意外と少なく、冷水で水分補給をするのが苦手な方や、お薬やサプリを定期的に飲む方にも喜ばれています。
また、誰でも扱えるシンプルな操作方法も好評を得ており、チャイルドロックのオンオフやエコモードへの切り替えなども簡単に行うことができますよ。
6カ月に1度届く交換用フィルターによって、衛生的なお水を長く楽しめる点でも安心ですね。
ウォーターサーバーのサイズは?おすすめサーバーの比較一覧表まとめ
今回の記事ではおすすめのウォーターサーバーのサイズを比較一覧表をまとめてご紹介しました。
ウォーターサーバーを導入する前に、本体のサイズやボトルの保管場所を考慮した置き場所を事前に確保することが重要です。
今回ご紹介したサイズの表記と設置の注意点を確認し、「サイズが大きすぎて置けない」という事態にならないようにしましょう。
床置き、卓上、水道浄水型とタイプは様々ですので、本体のサイズと搭載されている機能を並行して検討してみてはいかがでしょうか。