「アクアクララの利用を検討しているけど、利用者の口コミ・評判はどう?」
「アクアクララの水っておいしいの?無料で試せるって聞いたけど本当?」
アクアクララはCMを放送しているほどの大手ウォーターサーバーメーカーとなっており、ウォーターサーバーを探している方なら一度は検討したことがあるでしょう。
アクアクララはボトルの注文ノルマがなかったり、留守置きサービスができるなど利用者の方が使いやすいように様々な工夫やサービスが提供されている人気のウォーターサーバーですが、実際の口コミ・評判どうなのでしょうか?
そこでこの記事では、実際にアクアクララを利用している方々の口コミやメリット・デメリット、お得なキャンペーンについて、詳しくご紹介していきます!
アクアクララの利用を検討している方には参考になる記事となっているので、ぜひ最後まで参考にしてみてください!
この記事を読むと分かること
- アクアクララの特徴・メリットデメリットと口コミ・評判
- アクアクララのおすすめな人・おすすめできない人
- アクアクララの料金プランとキャンペーン・申込み方法
アクアクララの3つの特徴
アクアクララは、赤ちゃんでも安心して飲める安全性の高いRO水を提供していることが大きな特徴のウォーターサーバーです。
ここでは、アクアクララの3つの特徴について詳しくご紹介していくので、アクアクララの全体像を把握したい方はぜひチェックしてみてください!
アクアクララの特徴
- 赤ちゃんも飲める安全性の高いRO水を提供
- 子育て世帯にやさしいウォーターサーバーとして受賞歴多数
- デザイン性や機能性が高いサーバーを多数ラインナップ
特徴①:赤ちゃんも飲める安全性の高いRO水を提供
アクアクララが提供する水は、水分子より大きな不純物を取り除いたRO水で安全性が高く、さらにミネラル調整が施された「デザインウォーター」です。
そのため、天然水とは異なり採水のタイミングに関係なくいつでも同じミネラル量の美味しさを味わうことが可能となっています。
RO水というと、一般的にミネラル分が除去されて美味しくないというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、アクアクララではあえてRO水を選ぶことで安全性とおいしさを両立しています。
特徴②:子育て世帯にやさしいウォーターサーバーとして受賞歴多数
アクアクララは、子育て世帯が使いやすいウォーターサーバーであることを目指し様々な取り組みを行っており、その取り組みは様々な団体から評価されています。
例えば、未就学児がいるご家庭がお得に使える子育てアクアプランは「ペアレンティングアワード」を、調乳や離乳食作りに使いやすい設計となっているウォーターサーバーのAQUA FABは「日本子育て支援大賞」を受賞しています。
そして、アクアクララの取り組み全体としては「ゼクシィBaby」や「Pre-mo Baby-mo」からそれぞれNo.1に選ばれるなど、子育て世帯にやさしいウォーターサーバーメーカーとしての地位を確立していると言えるでしょう!
子育て世帯にやさしいウォーターサーバーとしての受賞歴
- ゼクシィBaby人気育児ブランドクチコミランキング2021
- Pre-mo Baby-mo 育児 GOODS AWARD 2021
- ペアレンティングアワード 2020
- 日本子育て支援大賞 2020
特徴③:デザイン性や機能性が高いサーバーを多数ラインナップ
アクアクララは、デザインや機能性が高い4種類のウォーターサーバーをラインナップしています。
全てのウォーターサーバーは、抗菌性と安全性の基準が守られていることが証明される「SIAA/SEK抗菌マーク認証」を受けているだけでなく、エアフィルターやチャイルドロックなども搭載されており基本的な衛生面や安全面は安心でしょう。
特にアクアウィズは、性能の高い衛生機能だけでなくウォーターサーバー業界の中でも珍しい本格コーヒーを手軽に楽しむことができるサーバーです。
また、エコモードも搭載されており消費電力を45%もカットできるなど、使い心地・機能性に最大限配慮がなされたが非常に高いおすすめのウォーターサーバーです。
-
-
【2022年】黒色の人気ウォーターサーバーおすすめ8選!黒のメリットや設置場所も
本記事では黒色のおすすめウォーターサーバー8選をランキング形式でご紹介しています。おしゃれなインテリアとしても存在感のあるブラックのウォーターサーバーがインテリアに与える影響や、おすすめの設置場所も解説しているので参考にしてみてくださいね。
アクアクララが提供する水の3つの特徴
アクアクララの提供している水は、RO膜という特殊なフィルターで不純物をろ過した純水に4つのミネラル成分を添加したRO水です。
さらにボトルやキャップにもこだわりがあり、利用者のために日々安全でおいしい水を提供しています。
ここではアクアクララがなぜRO水を選んだのか、RO水にどんなこだわりがあるのか、ボトルやキャップにはどんなこだわりがあるのかなどをご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてさい。
アクアクララの提供する水の特徴
- モンドセレクション最高金賞10年連続受賞
- いつでも変わらない品質のRO水を提供
- 環境にやさしいリターナブルボトルで提供
特徴①:モンドセレクション最高金賞10年連続受賞
特筆すべきは、アクアクララの水は2012年~2021年まで、10年連続モンドセレクションの「優秀品質最高金賞」受賞してきたことといえるでしょう。
モンドセレクションは、ベルギーの品質評価機関で世界的な「品質の証」として認められており、明確な評価基準がある中で評価を受けてきたことになります。
RO水の味に関して不安な方も、アクアクララの水ならきっとそのおいしさに満足できるでしょう。
特徴②:いつでも変わらない品質のRO水を提供
アクアクララでは、2000年からRO水を提供し続けていますが、「安全性」「コスト面」「将来性」といった点から天然水ではなくRO水が選ばれた経緯があります。
アクアクララのRO水は、水の美味しさを決めるカルシウム・ナトリウム・カリウム・マグネシウムといった4種類のミネラル分が調整されており、天然水では実現が難しい安定した品質が提供されています。
天然水は汚染や場所により、味や水質が変わってしまう可能性がありますが、アクアクララのRO水は不純物を徹底的に除去した安全性と、いつでも変わらぬ美味しさが提供されるデザインウォーターとしても将来性があるといえるでしょう。
特徴③:環境にやさしいリターナブルボトルで提供
アクアクララは、空になったボトルを回収して再利用するリターナブルボトルを採用しており、12Lボトル1本でペットボトル24本分のゴミの削減に貢献している環境にもやさしいウォーターサーバーメーカーです。
アクアクララを使用することで、日常的にSDGSに向けた取り組みが行えるというのは1つの魅力と言えるでしょう。
リターナブルボトルのメリットは環境にやさしいという点や12Lボトルの廃棄の必要がないという点などが挙げられますが、デメリットとしては空のボトルを自宅で保管しておかなければならないので、ある程度ボトルの保管スペースが必要です。
ボトリングの衛生面にも徹底配慮
リターナブルボトルは、再利用されるという面から衛生面が心配な方もいらっしゃるかもしれませんが、アクアクララではもちろん回収したボトルを徹底洗浄し衛生管理が行われています。
また、水が触れる可能性が高いボトルネック部分への衛生管理も徹底しており、無菌環境でボトリングが行われた後、加熱して密着させるシュリンクフィルムという加工が行われているのです。
これらの徹底した衛生管理を通じて、お客様の手元に届いてからも雑菌が繁殖しにくくなっているので、自宅でも安心して利用できるでしょう。
なお、自分でボトルを再利用して市販の水や水道水を入れるのは危険なので行わないように注意して下さい。
-
-
【危険】ウォーターサーバーにペットボトルの水を入れたり再利用のリスクまとめ
ウォーターサーバーの空ボトルに水道水やペットボトルの水を入れることはできますが、それは規約違反であり最悪サーバーが故障してしまう危険な行為でもあります。この記事では、ペットボトルの水を入れることで故障してしまう原因について解説していきます。
アクアクララの良い口コミ・評判から分かる6つのメリット
アクアクララは水やボトル、品質管理やサーバーラインナップにもこだわりがあり、様々な視点から利用者に使いやすい様に工夫されていることが分かります。
様々な賞を受賞していることからも、多くの人に評価されているウォーターサーバーであることが分かるでしょう。
ここでは、実際にアクアクララを利用している人の口コミや評判をもとに、アクアクララのメリットを紹介していきますので、アクアクララが気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね!
アクアクララの6つのメリット
- 注文ノルマがなく必要な分の水だけ購入できる
- ウォーターサーバーのデザインがおしゃれ
- 子育て世代にやさしいRO水と料金プランを提供
- 留守置きサービスで水の受取りがストレスフリー
- 契約前に1週間無料でお試しできる
- 災害時にも使える備蓄水として活用可能
メリット①:注文ノルマがなく必要な分の水だけ購入できる
アクアクララは、多くのメーカーが設定している水の注文ノルマがなく、注文をしてから水が届くシステムです。
そのため、水が残っているのに新しいボトルが自宅に届いてしまうといったストレスは一切なく、水をあまり消費できない一人暮らしの方でも安心して利用できるでしょう。
水の注文方法は、オンライン会員ページまたはLINEのマイアクアから注文することができ、とても便利です。
ただしご注文の際は1回の配達は2本からになり、1本ずつ配達してもらうことはできないので、その点はご注意ください。
注文ノルマに関する口コミ
kaede 30代 女性
好きな時に好きなだけ頼めてめちゃくちゃ楽
月々のノルマがないのは本当にありがたいです。
以前使用していたウォーターサーバーでは溜まっていく水を見てなんかもったいない気がしたりしていました。
アクアクララに乗り換えてからは水の消費に追われることもなく、マイペースに気持ちよく利用できています!
猛 30代 男性
一人暮らしにノルマなしは重要
私は一人暮らしなのでちょっと飲まないとすぐに水が余ってしまい、それが原因で前に使っていたウォーターサーバーを解約しました。
しかし、アクアクララはノルマがなくボトルがたまって部屋の場所を取ることもないので、とても助かってます。
一人暮らしでウォーターサーバーを利用したい方は、アクアクララはかなりおすすめのウォーターサーバーですよ。
メリット②:ウォーターサーバーのデザインがおしゃれ
アクアクララのサーバーの中には、世界でも活躍し様々な賞を受賞している山﨑晴太郎氏がデザインを手がけた2018年度グッドデザイン賞を受賞しているモデルもあります。
実際にデザインを見てみると従来のウォーターサーバーとは大きく異なる見た目のものもあり、どんな空間にもなじみやすいシンプルでスタイリッシュなサーバーが多いことがわかるでしょう。
特にアクアファブとアクアウィズはボトルが見えないスッキリとしたデザインになっているという点でも、非常に人気の高いサーバーとなっています。
デザインに関する口コミ
郭氏 20代 男性
意外とスリムで見た目もよし
ウォーターサーバーが部屋の場所をとって邪魔にならないか心配でしたが、意外とスリムでシンプルなデザインなので部屋にもなじみました。
アクアファブはボトルも隠せるのが気に入っているポイントです。
那実 40代 女性
お客様にも好評
仕事柄家にお客さんがくることが多いので、すぐに紅茶やコーヒーが出せるようにとアクアウィズを利用し始めました。
ボトルが見えないのでウォーターサーバー感があんまりなくて、来客の方も珍しそうに見ていきます。
性能や水だけではなく、デザイン面にもこだわりたい方にはアクアクララはかなおすすめですね♪
メリット③:子育て世代にやさしいRO水と料金プランを提供
アクアクララの提供しているRO水は、ミネラル分の少ない軟水なので、内臓が未発達でミネラル分に弱い赤ちゃんのミルクにも安心して使用することができます。
さらにアクアウィズに搭載されているECOモードでは、赤ちゃんのミルクを調乳するのに最適な70℃の温水を出すことができ、ミルクを作る時間を大幅に短縮することができるでしょう。
現在アクアクララでは、子育てアクアプランというママに嬉しいお得な料金プランも提供しているので、子育てを機にウォーターサーバーを導入したい方には非常におすすめです!
RO水や子育てアクアプランに関する口コミ
桃 20代 女性
ワンオペママには必須アイテム
次男が生まれてから自宅で長男と次男をワンオペ育児しているので、ミルク作る時間もままならなりませんでした。
しかし、アクアクララを利用しを始めてからはすぐにミルクを作れるので、育児の負担が大きく減りストレスも減りました!
サーバーはリビングに置いており、子供から目を離さないままミルクも作れて本当に便利でありがたいです。
yuka 30代 女性
赤ちゃんも安心して飲めるRO水が決め手
昔ミルクを作るのに水道水は怖いって話を聞いていたので、ウォーターサーバーを探していました。
アクアクララの衛生面や美味しさへのこだわり、またお得な子育てアクアプランの存在を知り、「これしかない!」と思いアクアクララに決めました。
子育てしていると何かと心配なことが多いですが、アクアクララがあれば時短もできて本当に心強いです!
メリット④:留守置きサービスで水の受取りがストレスフリー
アクアクララには、留守置きサービスという水の配達方法を提供しており、不在時でもオリジナルボトルバッグにボトルを届けてもらえるというシステムがあります。
水の注文時に「留守置きサービス」を指定し、オリジナルボトルバッグに空ボトルを入れておくと、空ボトルと交換でウォーターボトルを届けてもらえてとても便利です。
この配達方法を利用すれば、一人暮らしの方や共働きをしている家庭でも安心して利用できますね!
ちなみにオートロック付きマンションに住んでいる方は、宅配ボックスのみの配達となるのでご注意ください。
-
-
マンションでおすすめのウォーターサーバー4選と選び方、注意点を徹底解説
ウォーターサーバーをマンションで利用する注意点を解説しています。オートロックの場合は再配達などの融通が利く宅配業者が便利な点や、置き場所があまり必要ないワンウェイボトル、ストックなどの場所をとらない水道水浄水型サーバーもご紹介しています。
留守置きサービスに関する口コミ
tommy 20代 男性
ボトルの受け渡しは全て留守置きサービス
普通に仕事していたらウォーターサーバーの水を受け取る為に家にいることはほぼ不可能です。
ボトルの受け取りができそうになくてウォーターサーバーを諦めていましたが、アクアクララの留守置きサービスを知り即決しました。
僕は全てのボトルの受け取りを留守置きサービスにしています。
愛子 30代 女性
留守置きサービスでストレスフリー
ウォーターサーバーの水に関係なく配達の不在表が届くのってすごく面倒に感じるのですが、アクアクララの留守置きサービスは一度使うとその便利さを実感します。
ウォーターサーバーに不具合が出た時は、あえてスタッフさんと対面して相談できるようにしたりして上手く利用しています。
メリット⑤:契約前に1週間無料でお試しできる
アクアクララはウォーターサーバーメーカーでは珍しく、無料で一週間サーバーをお試しすることが可能なウォーターサーバーです。
サーバーの設置はもちろん専門スタッフが行ってくれますし、水ボトルも1本プレゼントしてもらえるので気軽に利用することができます。
また、もし気に入らなくてもしつこい勧誘などはありませんので安心してお試しできるでしょう。
無料お試しに関する口コミ
こずえ 40代 女性
家族にも便利さが分かってもらえた
私はウォーターサーバーが欲しかったのですが、なかなか夫の了承を得られていませんでした。
しかしアクアクララの無料お試しを知り、早速無料だからと家に置いてみたところ、夫が食後のコーヒーを淹れる際に便利さに気付いてくれたようで契約する事ができました。
家族を納得させたい方にもおすすめです。
一樹 20代 男性
納得してから契約できるのは◎
ウォーターサーバーって色々あり過ぎてどれがいいのか正直分からないし、使ってみないと分からないことって多いんだろうと思っていました。
ほとんどのウォーターサーバーはお試しはできないし、営業が面倒くさいイメージだったのですが、アクアクララではしつこい勧誘はしないと公式サイトにも名言されていたので試してみました。
実際使ってみて、納得して契約する事ができたので本当にいい会社は変な営業しないんだなと思いました。
メリット⑥:災害時にも使える備蓄水として活用可能
アクアクララのボトルは中栓を抜いたらボトルから直接水を出す事が可能なため、災害時の備蓄水としても活用できます。
また、アクアクララは定期的に水を配送してくれるので、自然と水をローリングストックすることができ、災害時の水の確保としても有効といえるでしょう。
ちなみに、アクアクララのサーバーの中でもアクアスリムとアクアファブは、停電時でもボトルを設置して常温水を給水することが可能となっています。
災害時にも水を供給し続ける自社配送システム
アクアクララでは、日頃から自社配送システムを採用しており、災害時にも柔軟な対応でお客様をサポートしてきた実績があります。
例えば、2016年の熊本地震の際には断水したその日に該当のエリアの避難所や病院に大量の水ボトルを配送し、数日後には水を求めて殺到する問い合わせに柔軟に対応していきました。
断水は2~3週間続き、水道が使えるようになってからも1週間ほど濁った水しか出てこないエリアもあったそうですが、ライフラインでもある水が緊急時にも手に入るのは心強い存在になってくれるでしょう。
備蓄水に関する口コミ
keita 20代 男性
備蓄水をローリングストックできる
いずれやってくる災害を見越して、備蓄水としても活用できるウォーターサーバーを始めたいと思っていました。
多くのウォーターサーバーでは停電時などに使用できなくなるサーバーも多い中、アクアクララは停電時でも常温水を利用できるメリットが大きいと思っています。
また、ボトルをから直接水も給水できるので、いざというときにもとても安心できるウォーターサーバーだと思い利用しています。
富士子 40代 女性
まとまった水を備蓄できて安心
アクアクララを使用していれば自然と48Lくらいは常に自宅に水をストックしておくことができるので、備蓄水として最適だと思います。
以前はペットボトルで備蓄水を保管している時期もありましたが、定期的に入れ替えるためにスーパーで買ったり運んだり面倒ですし、そもそも消費期限を確認するのも忘れがちでした。
アクアクララを導してからは、備蓄水に関する心配がなくなり安心しています。
アクアクララの悪い口コミ・評判から分かる5つのデメリット
長年多くの人に愛され続けているアクアクララですが、中にはアクアクララが合わず途中で解約してしまった方もいらっしゃいます。
ここでは実際に利用した方々の口コミや評判をもとに、デメリットに感じられるポイントを紹介していきます!
理由は様々ありますが、どんなサービスや商品でもメリットとデメリットはありますのでデメリットを見て許容できるものかどうか検討してみて下さい。
アクアクララの5つのデメリット
- 天然水よりは水の味が落ちる
- あんしんサポート代がかかる
- サーバーによってはボトル交換が大変
- ボトルの保管スペースが必要
- 水ボトルは毎回注文する必要がある
デメリット①:天然水よりは水の味が落ちる
一般的に、RO水はろ過する際に不純物と共に水の味の決め手となるミネラルも除去してしまうので、天然そのままの風味に比べると味が劣ってしまいがちです。
普段から天然水を飲まれている方は味に物足りなさを感じたり、中にはまずいと感じる方もいるでしょう。
しかし、アクアクララの水は不純物が除去されたあとにミネラル調整がなされ、さらにテイスティングスタッフが品質チェックを行いいつでも同じ成分・味の品質を保っています。
天然水ほどの味があるとは言い切れませんが、採水のタイミングにより味が変わる事はありませんし、不純物もしっかり除去された安全性の高い水と言えるでしょう。
-
-
ウォーターサーバーの水が臭い・変な味がする4つの原因と対処法
ウォーターサーバーの水が消毒臭い・プラスチック臭い・カビ臭い・お湯だけ変な味がする、などのお悩みをお持ちではありませんか?本記事では臭いの原因と対処法をご紹介しているので、ウォーターサーバーの水の臭いや変な味でお困りの方は必見です。
水の味に関する口コミ
shuntaro 30代 男性
味にこだわる人には…
アクアクララのRO水はサラッとしてて飲みやすいけど、味に魅力は感じられずあまり積極的に飲む気にはなれません。
水の味で料理の味も変わると思っているので、そこに関してはちょっと残念だなと思っています。
これからもしばらく色々試してみて、継続利用が難しいと思ったら解約しようと思います。
恒子 50代 女性
天然水の美味しさに気が付く
アクアクララがミネラル調整していると知っているからか、なんとなくちょっと人工的な味に感じる気がします。
天然水と飲み比べてしまうとやっぱり天然水の方がおいしいような…
ただ、何も言わずに飲み比べさせた息子は全く気が付きませんでした。それならまぁいいかなと思うのでしばらく続けてみようと思います。
デメリット②:あんしんサポート代がかかる
アクアクララの口コミを見ると、「料金が高い」という声を見つけることがあります。
ただ、厳密にはアクアクララは水代も24Lで2,808円と比較的安いのですが、あんしんサポート代が含まれることで月額料金が高く感じてしまう原因となっています。
しかし、このあんしんサポートのおかげで専門スタッフの対応やサーバーのメンテナンス、故障対応まで追加料金支払わずに受けることができるので、その点は大きなメリットと言えるでしょう。
確かにあんしんサポート代はかかりますが、水代が非常に安く設定されているので、毎月かかる総費用という面では他社メーカーとも大きな差はありません。
あんしんサポートに関する口コミ
登紀子 40代 女性
あんしんサポート料は安くはない
アクアクララは水代は確かに安いのですが、あんしんサポート料が毎月1,100円掛かっているので決して安いウォーターサーバーとは言えないと思います。
ただ、毎回専門スタッフが配送に来てくれたりするのでちょっとした相談も気軽にできたり見てもらえるのは便利なのでその安心感としては妥当なのかなと思っています。
全壱 20代 男性
月額料金は高い
めちゃくちゃ高いってわけじゃないけど、ウォーターサーバーの設置や撤去もそんなに難しそうじゃないし自分でするよって思ってしまう。その分安くしてくれる方が嬉しい。
それに、あんしんサポート代毎月1,000円以上払ってたら年間12,000円超えるので、メンテナンスの回数増やしてほしいっておもってしまいます。
デメリット③:サーバーによってはボトル交換が大変
アクアクララのボトル交換口はサーバーの上部にあるので、ボトルを胸の高さまで上げてセッティングしなければなりません。
12Lのボトルはかなりの重量感があるので、女性やお年寄りにはかなりの負担になってしまいます。
ただ、アクアクララでは7Lの軽量ボトルも提供しているので、ボトルの交換が負担に感じそうな方は軽量ボトルを利用すると良いでしょう。
また、アクアウィズはボトル交換位置が足元にあるので、ボトル交換が心配な方はアクアウィズを選ぶのも1つの手ですね!
水のボトル交換に関する口コミ
文子 50代 女性
ボトル交換は筋トレと思ってやる
ボトル交換は想像以上に重労働です。
12Lの重さをサーバーの上の方まで持ち上げるのって本当やってみるまでこんなに大変だって思いませんでした。
息子に頼んで交換してもらっていますが、力持ちの家族がいない女性にはおすすめしません。
腰が悪くて自分一人で変えるのはかなりの労力が必要なので、他社の足元交換サーバーに乗り換えようか検討中です。
ann 30代 女性
ボトル交換は重くて面倒になる
ボトルが重すぎてなかなか交換するのがめんどくさく、自分一人だと空になっても放置してしまっています。
旦那にボトル交換してもらうためにいつもおだててやってもらっています。
アクアクララの更新時期がきたら足元交換のウォーターサーバーに変えようか検討中です。
デメリット④:ボトルの保管スペースが必要
アクアクララは返却が必要なリターナブルボトルを採用しているため、水が入っている新品のボトルだけでなく空になったボトルを保管しておくスペースの確保が必要です。
ボトルは専用のボトルラックやスタッカーなどを使用すれば縦に積み上げられるので、ウォーターサーバーを設置するスペースの隣に、もう一つウォーターサーバーが置ける程度のスペースを確保しておきましょう。
ボトルの保管スペースに関する口コミ
剣史郎 40代 男性
ボトルラックは必須
アクアクララを利用するならボトルラックは絶対はじめに購入しておくことをおすすめします。
リターナブルボトルなので空のボトルの保管が必要なのはわかっていましたが、それをケチると床がボトルで埋まります。
またボトルの注文のタイミングが早すぎてからのボトルが返せないと一気にボトルが邪魔に感じるので注意が必要です。
文子 50代 女性
空ボトルまで保管しなくちゃいけない
空ボトルまで保管しなければいけないということは慎重に考えておいた方がいいです。
アクアクララを利用する人はある程度家のスペースに余裕がある方でないと難しいでしょう。
デメリット⑤:水ボトルは毎回注文する必要がある
アクアクララでは、水ボトルの注文は基本的には都度行わなければならず、毎回注文するのが面倒という方にはデメリットかもしれません。
もし、部屋のスペースに余裕がない人はボトルを保管する場所にも苦労する可能性があるので、ご自身のタイミングで注文できる方がいいでしょう。
ちなみに、定期配送が可能なエリアもありますので、気になる方は契約前にご自身のエリアがどのような対応をしてもらえるのか確認しておくのもおすすめです。
また、これまでのボトル注文は電話またはオンラインページでのみ可能でしたが、現在ではLINEからも注文可能になっているので注文の負担は軽減されていると言えるでしょう。
アクアクララのボトル注文方法
-
- 電話で注文:担当の販売代理店
担当の代理店が不明な方はフリーダイヤル0120-331-626にご連絡ください。(営業時間:土日祝を除く9:00~17:30)
- WEBで注文:マイアクアログインページ
- LINEで注文:マイアクアLINE QRコード
注文に関する口コミ
哲史 30代 男性
水は定期配送できると便利
メリットでもあるとは思うのですが、毎月水を注文しないとけないのは個人的に少々面倒です。
忘れていてもそんなに困る事はないのですが、注文のたびに営業時間に合わせて電話したりマイページを開くのは少々手間に感じてしまいます。
基本定期配送にしておいて水が余っている時だけ調整できるのが理想的。
文子 50代 女性
LINEで注文できるようになってよかった
正直毎回注文の手続きをしなければいけないのは面倒です。
でも最近LINEで注文できるようになり劇的に便利になりました。今はLINEから気軽に頼めるので良かったです。
注文のタイミングを間違えるとボトルが溜まってしまうので毎回タイミングを悩みながら注文しています。
アクアクララをおすすめできる人
ここまで、アクアクララのメリットやデメリットを紹介してきましたがいかがでしょうか。
アクアクララには様々な特徴があるため、どこで契約を判断すればいいか分からなくなってきてしまいがちです。
ここではそんな方の参考になるように、アクアクララがおすすめの人やご家庭を紹介していきます。
アクアクララをおすすめできる人
- 注文ノルマを気にせずマイペースに利用したい人
- 乳幼児など小さなお子様がいるご家庭
- 水の消費量が多いご家庭
- 自宅を留守にすることが多く、水の受け取りができない人
注文ノルマを気にせずマイペースに利用したい人
アクアクララを利用する大きなメリットは、水の注文ノルマがないことです。
特に一人暮らしの方や水の使用量が少ない人にとっては、注文ノルマがあるとボトルが家に溜まってきてしまいがちです。
中には一時的にボトル配送停止をできるウォーターサーバーもありますが、一定期間以上停止すると手数料を取られてしまうので、そういった点からも注文ノルマがないアクアクララはストレスフリーで使用できるでしょう。
乳幼児など小さなお子様がいるご家庭
アクアクララの水は不純物を徹底除去したRO水なので、授乳中で胃腸機能が未発達の赤ちゃんでも安心して利用することができます。
ミルクの調乳や離乳食を作るのにも便利なので、乳幼児などの小さなお子様がいらっしゃるご家庭では家事を軽減してくれるアイテムとなるでしょう。
特にアクアクララでは、未就学児がいるご家庭においては毎月3,358円から申し込めるお得な子育てアクアプランを提供しているのでぜひ検討してみて下さい。
水の消費量が多いご家庭
アクアクララの水は24Lあたり2,808円から利用できるので、主要なウォーターサーバーメーカーの中でも水代は安い方と言えます。
水の消費量の多くボトルを月に3本4本と使用するご家庭の場合、水代が安いアクアクララはありがたいですよね。
気になる方は一度毎日家族でどれくらいの水を飲むか計算し、実際にかかる料金を想定してみるといいでしょう。
メーカー名 | 水代 |
---|---|
![]() |
2,808円※ |
![]() |
2,920円 |
![]() ![]() |
4,104円 |
![]() |
4,147円 |
![]() ![]() |
4,233円 |
※2年プラン適応時
自宅を留守にすることが多く、水の受け取りができない人
日頃から忙しく荷物の受け取りも負担に感じている人には、特にアクアクララがオススメです。
水の受け渡し自体が面倒と感じる人は多いですが、アクアクララでは対面しなくても水ボトルの受け渡しができる「留守置きサービス」があります。
水の配達のために時間を確保する必要なく利用する事ができるので、日中に家を不在にしがちな方には便利なウォーターサーバーと言えるでしょう!
アクアクララをおすすめできない人
アクアクララは、利用者の方が使いやすい様に様々な工夫が凝らされていますが、どうしても利用者によっては使いにくいと感じてしまう部分もあるのも事実です。
ここではアクアクララがおすすめできない人を語紹介していくので、ご自身が当てはまるかどうか契約前に一度確認してみて下さい。
アクアクララがおすすめできない人
- ボトルの保管スペースがない人
- 水ボトルの交換を少しでも楽にしたい人
ボトルの保管スペースがない人
アクアクララを利用するにあたっては、どうしてもボトルの保管スペースを確保する必要があるので、自宅にスペースがあまりない方にはおすすめではありません。
他のウォーターサーバーでも、水ボトルは保管する必要がありますが、アクアクララの場合は空になったボトルも返却までに保管しておく必要があります。
アクアクララでは、少ないスペースでもボトルを保管できるボトルラックケースも販売していますが、どれだけのスペースを確保できるか一度検証してみる事をおすすめします。
水ボトルの交換を少しでも楽にしたい人
アクアクララのほとんどのウォーターサーバーは、ボトルの設置位置がサーバーの上部になっており、どうしても12Lのボトルをサーバーに設置する際に負担を感じざるを得ません。
12Lの水ボトルの持ち上げに負担を感じない人や、力持ちの方がいらっしゃるご家庭では問題ありませんが、女性や高齢の方しかいないご家庭ではボトル交換が負担になってしまう可能性が高いでしょう。
もし、心配な方はアクアクララのサーバーの中でもボトル交換位置が足元になっているアクアウィズを検討してみてはいかがでしょうか?
アクアクララを利用している方の口コミ・評判
料金はやや高めですが、デザインは今どきのお家の部屋にも馴染むスタイリッシュなかたちです。ボトルの交換は業者さんが自宅まで持ってきてくれ、指定の場所に置いてってくれます。お水も美味しく、インスタントの味噌汁などちょっとお湯を使いたいときにすぐ使えるのでとても便利です。お湯の注ぎ手が少し固くなっていて小さいお子さんがいらっしゃるお家ではやけど防止になります。
キッチンの一角に設置してあります。注文はLINEで簡単にできるのでとても便利ですし、水の注文ノルマがないのが気に入っています。1回の最低注文数は2本ですが、3人家族で毎月3本注文し4000円程度かかっています。ボトルは交換方式なので保管場所が必要です。1年に1回、メンテナンスとして機械を交換してくれます。ホットもコールドもすぐに使えて、しかも災害時に停電になっても常温ではありますが水は使えるそうですので、備蓄としても最適だと思っています。
もともと義実家が利用していて、便利だからぜひ使ってみてと、おすすめされたので使い始めました。実際、冷水とお湯が瞬時に使えるのはとても便利ですし、ストックも連絡ひとつで届けてくれ、所定の場所へ配置してくれます。重たい水を買って帰らなくて良いのはとても利点です。子どもが産まれてからは特に便利になりましたし、ミルクの用意がとても楽です。大きくなって蛇口に手が届くようになったので相談したところ、お湯の方のロック式のバルブが冷水の方にも対応できるとのことなので、次回本体交換の際にお願いしてみようと思います。苦労する点としては、ボトルが何より重く、かつボトル設置場所がサーバー上部にあるという点です。顔付近まで持ち上げて突き刺すのですが、反動で床が抜けそうな衝撃があり、設置している棚が少し心配です。
どんな水よりも、アクアクララの水は美味しいです。子どもも小さな頃から喉が乾いたらアクアクララといい、自分で水を汲んで飲んでいます。温かいお茶もすぐにお湯が出るから飲めるし、少しレバーがかたくて最初は慣れるまで戸惑うけど、じき慣れてみんな仲良く使っています。音も静かで意外と気にならなく、良かったです。
大変、満足しています!お湯がすぐに出るところがとても便利で、注文して2日以内には、水ボトルも届けていただけます。サーバも一年に一回は交換してもらえるのも、うれしいポイントですね。一度、交換していただいたサーバの調子が悪く、水がチョロチョロしか出なかったのですが、連絡したら次の日には新しいサーバと取り換えていただき、ボトルも1本サービスしていただきました!子供の麦茶や焼酎のお湯割りなんかでもよく使うので、我が家では欠かせない存在です!
アクアクララのウォーターサーバーは月々の維持費が安くて、定期メンテナンスもあって安心できます。また注文ノルマがないので好きな時に注文ができてる所もいいです。アクアクララウォーターボトルレギュラー(12L)は1本1,404円(税込)と安いのですが、とても美味しくて飲みやすいので大変満足しております。サーバー音も気にならない程度なのでうるさくはありません。
ウォーターサーバーを契約したきっかけは、子どものミルクを作るときの手間をなくすためでした。今まではケトルでお湯を沸かして、お湯とミネラルウォーターで温度調節しながら作っていました。その間、赤ちゃんはずっと泣きっぱなし。夜中のミルク作りも凄く手間で、ミネラルウォーターも普段スーパーで買っていたので、なくなったら都度買っていました。そんな時、たまたまたテレビでアクアクララのCMを見てすぐ契約しました。使ってみて凄く便利で助かっていますが、水やお湯が出る蛇口?のところを定期的に掃除しないと、黒かび?のようなものがでてきます。蛇口のところを掃除する専用の棒?のようなものをオプションで付けられたらいいなと思います。
お水は美味しいですが、冷たいか暖かいの2パターンしかなく温度が極端です。常温のお水が出たらいいなと思います。また、ボトル交換がありボトルが相当重いので無くなった時に交換するのがとても憂鬱です。持ち上げるのがとても大変なので、男性だといいかもしれませんが女性には全く向きません。本当にお水の美味しさだけで選ぶならアクアクララでいいと思います。
アクアクララを使用してみて良い点は、すぐに冷たくて美味しいお水が飲めることや、お湯を沸かす手間なく味噌汁やラーメンをすぐに食べられる点です。1タンクも12リットル水が入っているのでなかなか無くなりません。ここからは悪い点ですが、空いたタンクが次に注文するまで回収されないのでかさばるため場所を取られてしまうこと、月額料金が少し高いのでずっと使い続けることを考えると出費はかさみます。ただ、便利をお金で買えると思えば便利のほうが勝ちます!
一年に一度、新しいサーバーに交換してもらえること。デザインもお洒落。ボトルも子供でも取り替えることができるくらい、持ちやすいです。水がなくなりそうな時に注文しても、対応が早く、タイミングがよければ、次の日には届きます。美味しい水が飲めているので、メンテナンスや、ボトルの料金が高いと感じたことはありません。
料金は使ったボトル分の請求となります。ボトルのストックが無くなりそうになったら、ラインですぐに注文することができました。注文ノルマはありません。スリムタイプのため、20センチほどの幅しか場所も取りません。メンテナンスは1年に1回、メーカーの方がいらっしゃいます。サーバー音はややしますが、気になるほどではありません。個人的にはとても満足しています。
サーバーがスリムで部屋の一角に置いても邪魔にならず、冷たい水や熱いお湯が使いたい時にすぐ出せてとても満足しています。年1回の本体交換もあるので、綺麗を保つことができて安心できます。給水口のチャイルドロック機能は子供が簡単につまみ方を覚えてしまい、チャイルドロックがあるという安心感は感じられませんでした。チャイルドロックがもっと高機能だと安心して使えると思います。
味はとても美味しく満足しているのですが、12L当たり1,404円と少し高めなので、自分たちとペットの飲み水として利用しています。ただやはりウォーターサーバーはいつでもお湯がつかえるので、カップ麺やお茶を飲む時にもとても便利です。また、持病が有るため朝、昼、晩、就寝前とお薬を服用しており、夏は温水スイッチを切って常温で利用しています。冬は手軽に白湯を作って飲めるので、総合的には設置して良かったと思っています。
なお、以下の記事でアクアクララ以外のウォーターサーバーの口コミ・評判も紹介しています。
口コミ評価の良いウォーターサーバーを選びたい方は、是非こちらも合わせてご覧下さい。
-
口コミ評判の良いウォーターサーバー11選【1,125人の口コミアンケート】
ウォーターサーバー11社の利用者の口コミや評判を紹介します。
また、各社の特徴や口コミから分かるメリット・デメリット、失敗しない選び方も解説しているので、ウォーターサーバーを導入しようと考えている方は参考にしてください。
アクアクララのウォーターサーバー全4種類ご紹介
アクアクララでは、それぞれ特徴や機能が異なる全4種類のウォーターサーバーをラインナップしています。
ここではそんなアクアクララこだわりのウォーターサーバーを全てご紹介していくので、「アクアクララを契約したいけど、どのウォーターサーバーを選んだらいいか分からない…」という方はぜひ参考にしてみてください!
アクアクララのウォーターサーバー4種
アクアクララ アクアファブ:世界的デザイナーによるおしゃれなデザイン
アクアファブ

おすすめポイント
- 取水レバー部分が従来より約8cm高くなり、楽な体制で給水できる
- グッドデザイン賞を受賞した世界的デザイナーによるおしゃれなデザイン
- サイドに持ち手がありサーバーの移動もしやすい
月額料金 | 4,238円 |
---|---|
水代(24L) | 2,808円 |
あんしん サポート代 |
1,430円 |
消費電力 | 冷水105W 温水465W |
電気代 | 1,000円 |
サイズ | 幅28.6cm×奥行35cm×高さ132cm |
重さ | 16kg |
温度 | 水温5~12度 湯温80~90度 |
カラー | ・ホワイト ・ブラック |
チャイルドロック | ◎ |
製品詳細 | 取扱説明書はこちら |
\「アクアファブ」を詳しく見る/
アクアクララの一番の人気モデルアクアファブは、世界的なデザイナー山﨑晴太郎氏が手掛けウォーターサーバーとは思えないようなデザインと、その使いやすさが大きな魅力と言えるでしょう。
水を出すレバー部分のみがメタリックで象徴的ですが、他はスッキリとスタイリッシュなデザインになっており、温水に付いているチャイルドロックは簡単に解除できなくなっているので安全です。
また、ついつい生活感が出てしまうボトル部分はカバーで隠すことができ、サーバー感を無くしつつも中の水の残量は外からも分かる仕様になっています。
一般的なウォーターサーバーには当たり前のようにあるウォータートレイは必要に応じて出せるように工夫されており、日頃は収納しておくことで美しいデザインを活かす事ができるでしょう。
サーバーの両サイドに持ち手があるので、部屋のレイアウトを変えたい時も運びやすく、向きも変えやすい便利なウォーターサーバーです。
\「アクアファブ」を詳しく見る/
アクアクララ アクアウィズ:本格コーヒーが手軽に飲める
アクアウィズ

おすすめポイント
- ネスカフェのコーヒーマシンを搭載し手軽に本格コーヒーを楽しめる
- アクアクララ唯一のボトル下置きで水の交換が楽
- 操作パネルがサーバー上部にあるため楽な体制での操作・取水が可能
月額料金 | 5,008円 |
---|---|
水代(24L) | 2,808円 |
あんしん サポート代 |
2,200円 |
消費電力 | 冷水105W 温水465W |
電気代 | 約1,000円~ |
サイズ | 幅32cm×奥行32cm×高さ134.4cm |
重さ | 24.3kg |
温度 | 水温5~11度 湯温85~95度(省エネ運転中:70~75度) |
コーヒーマシン種類 | ・ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ50 ・ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ |
チャイルドロック | ◎ |
製品詳細 | 取扱説明書はこちら |
\「アクアウィズ」を詳しく見る/
アクアウィズは大手コーヒーメーカーのネスレのコーヒーが手軽でお得に飲めるウォーターサーバーです。
また、アクアクララの従来のサーバーはすべてボトル上部交換でしたが、アクアウィズはボトル交換位置が足元なのでボトル交換がとても楽にできるでしょう。
チャイルドロックはもちろんありますが、そもそも操作部分もお子さんの手には届きにくいサーバー上部にあり安全です。
また、ボタンが高い位置にあるので腰を曲げずに取水できるという点でも操作はとても楽にできるようになっています。
毎日コーヒーを飲むご家庭では、きっと時短できる便利なアイテムになるでしょう。
\「アクアウィズ」を詳しく見る/
アクアクララ アクアスリム:月額料金が最も安い
アクアスリム

おすすめポイント
- 子供には簡単に解除できないチャイルドロックで安全性が高い
- 水ハネしにくい受け皿で水をしっかりキャッチ
- 抗菌加工を施したエアフィルター使用でサーバー内の衛生を保つ
月額料金 | 3,908円 |
---|---|
水代(24L) | 2,808円 |
あんしん サポート代 |
1,100円 |
消費電力 | 冷水105W 温水465W |
電気代 | 1,000円 |
サイズ | 幅27.5cm×奥行31.3cm×高さ96cm |
重さ | 16kg |
温度 | 水温5~12度 湯温80~90度 |
カラー | ・アクアスリム (ピンクゴールドは2021年2月より取り扱い終了) |
チャイルドロック | 〇 |
製品詳細 | 取扱説明書はこちら |
\「アクアスリム」を詳しく見る/
アクアスリムはアクアクララのサーバー中では、あんしんサポート代が1,100円と最も安く利用できるウォーターサーバーです。
またアクアスリムのチャイルドロックは、レバーに特徴があり、温水を出す際にはただレバーを下げるだけではお湯が出ない仕様となっています。
「少し奥に押してからレバーを下げる」という大人にとっては簡単な操作ですが、この仕組みに寄りお子さんを怪我や火傷から守ることができるでしょう。
そして、アクアクララのサーバー全てに搭載されていますが、抗菌エアフィルターが外気の埃やちりの侵入を防ぎサーバー内の衛生を維持してくれるので、衛生面も安心して使用できるでしょう。
\「アクアスリム」を詳しく見る/
アクアクララ アクアスリムS:コンパクトな卓上サイズ
アクアスリムS

おすすめポイント
- コンパクトな卓上サイズで狭いお家でも安心
- 卓上や台の上に置くため楽な体制で水を出せる
- 抗菌加工を施したエアフィルターがサーバー内部を衛生的に保つ
月額料金 | 3,908円 |
---|---|
水代(24L) | 2,808円 |
あんしん サポート代 |
1,100円 |
消費電力 | 冷水105W 温水465W |
電気代 | 約1,000円~ |
サイズ | 幅27.2cm×奥行42cm×高さ48.7cm |
重さ | 13kg |
温度 | 水温5~12度 湯温80~90度 |
カラー | ホワイト |
チャイルドロック | 〇 |
製品詳細 | 取扱説明書はこちら |
\「アクアスリムS」を詳しく見る/
アクアスリムSのサイズはアクアスリムの約半分。
コンパクトなサイズにもかかわらず、その機能性は変わらず置き場所に悩んでいる方におすすめのウォーターサーバーです。
卓上に置けるため操作しやすい高さに調整したり、大きな机や台の上に置けば水を汲んだものをすぐそばに置けるため、周辺の環境も有効に使いやすくなるでしょう。
アクアスリムと同じく抗菌加工を施したエアフィルターを搭載しており、抗菌性と安全性の基準を満たしている証明であるSIAAマーク・SEKマークの認証を受けています。
\「アクアスリムS」を詳しく見る/
-
-
アクアクララ アクアスリムの評判は?利用者の口コミを徹底分析
この記事ではアクアクララのアクアスリムの特徴を詳しく解説しています。コンパクトなサイズ感やリーズナブルな料金で口コミ・評判が高いといったメリットや、エコモードがなく電気代がかかるなどのデメリットについてもご紹介しますので、ぜひご覧ください。
アクアクララの3つの料金プラン
現在アクアクララには3つの料金プランがあり、通常プラン、2年割プランと子育て中のママを応援する子育てアクアプランがあります。
ここでは、まずアクアクララの3つの料金プランを解説していきます。
そして、アクアクララの特徴でもあるあんしんサポート代について、他社サーバー5社と料金を比較していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
料金プラン
- 通常プラン
- 2年割プラン
- 子育てアクアプラン
アクアクララの料金プラン比較一覧表
通常プラン | 2年割プラン | 子育てアクアプラン | |
---|---|---|---|
対象 | 全員対象 | 全員対象 | 妊婦または未就学児がいるご家庭 |
水代 | 12L:1,512円 7L:1,188円 |
12L:1,404円 7L:1,080円 |
12L:1,404円 7L:1,080円 |
サポート代 | アクアファブ:1,650円 アクアウィズ:3,300円 アクアスリム・S:1,100円 |
アクアファブ:1,430円 アクアウィズ:2,200円 アクアスリム・S:1,100円 |
アクアファブ:1,430円 アクアウィズ:2,200円 アクアスリム・S:1,100円 |
特典 | 契約期間が1年と短く解約金が6,600円と安い | 水ボトル1本あたり108円引き | 毎月550円割引 |
最低契約期間 | 1年 | 2年 | 2年 |
解約金 | 6,600円 | 11,000円 | 11,000円 |
料金プラン①:通常プラン
アクアファブ | アクアウィズ | アクアスリム・S | |
---|---|---|---|
水代(24L) | 3,024円 | 3,024円 | 3,024円 |
あんしんサポート代 | 1,650円 | 3,300円 | 1,100円 |
月額料金 | 4,674円 | 6,324円 | 4,124円 |
アクアクララの通常プランは契約期間が1年と短く解約金も6,600円と割安ですが、月額料金は高めに設定されています。
ただ、アクアスリム・アクアスリムSを契約される方は、2年割プラント比較しても月額216円しか変らないので、通常プランでも左程負担は変わらないでしょう。
しかし、基本的にアクアクララで長期間利用する前提で契約するのであれば、2年プランの利用を視野に入れておく方が無難と言えそうです。
料金プラン②:2年割プラン
アクアファブ | アクアウィズ | アクアスリム・S | |
---|---|---|---|
水代(24L) | 2,808円 | 2,808円 | 2,808円 |
あんしんサポート代 | 1,430円 | 2,200円 | 1,100円 |
月額料金 | 4,238円 | 5,008円 | 3,908円 |
2年割プランとは、あんしんサポート料や水の料金を安く利用できるお得なプランです。
2年ごとに自動更新されるプランですが、サーバーを2年以内に契約解除した場合は解約金が11,000円発生します。
例えばアクアウィズを2年割プランで契約すると、通常料金でサーバーを2年間レンタルしたときより、31,584円もお得になるのでとてもお得な事が分かりますよね。
2年間は解約する見込みがないという方は、2年割プランで契約しておきましょう!
※アクアスリムとアクアスリムSにつきましては、あんしんサポート料は変わりません。
\「2年割プラン」を詳しく見る/
料金プラン③:子育てアクアプラン
子育てアクアプランは妊婦の方、または未就学のお子様がいるご家庭限定のお得なプランです。
特典としては2年割とおなじくあんしんサポート代と水代の割引に加えて毎月550円割引が得られる大変お得なプランと言えるでしょう。
例えば、子育てアクアプランを妊娠中からお子様の入学まで最大7年間利用したとすると、64,344円もお得に利用することができます!
さらにこのプランをご利用の方は初月はお水のボトル2本(24L)が999円のみであんしんサポート代も無料で利用することができるなど至れり尽くせりです。
さらに子育てアクアプランでは、「子育てアクアお試しセット」というたった2,700円でボトル5本を3ヶ月間お試しできるサービスもありますので、気になる方は契約前に試してみてはいかがでしょうか。
※母子健康手帳、健康保険証、住民票・戸籍謄本/抄本いずれかの提示かコピーの提出が必要となります。
※2年以内に子育てアクアプランを解除した場合は、途中解除料として11,000円の支払いが必要です。
\ボトル5本を最大3ヶ月間お試し/
充実のあんしんサポートとは?
アクアクララの月額料金には水代の他に、あんしんサポート代が毎月必要です。
あんしんサポート代は決して安くありませんが、ウォーターサーバーの設置から定期的なメンテナンス、思わぬ故障やトラブルなどにも追加費用を払わずに対応してもらう事ができます。
他のウォーターサーバーメーカーではウォーターサーバーの設置やメンテナンス・故障のたびに費用が発生するものが多いので、アクアクララではその点安心してウォーターサーバーを利用できるでしょう。
他社サーバーとの料金比較
ここではアクアクララを含めたウォーターサーバーメーカー5社の料金を比較しご紹介していきます!
アクアクララは他のサーバーと比べてどれだけお得なのか、料金内でどんなサービスを提供しているのかなど参考にしてみてください。
アクアクララの料金プランを他社メーカー4社と比較すると、非常にお得に利用できるウォーターサーバーであることが分かりました。
しかし、アクアクララは月額料金にあんしんサービス代が含まれているので、メンテナンスや故障時に無料で対応してもらえることを考えるとかなりお得に感じますよね!
今回比較した5社は、各社最安値の月額料金で記載しており、全てのサーバーが一律でこの金額ではないので、注意してください。
【最新版】アクアクララのキャンペーン情報
ウォーターサーバー各社では様々なキャンペーンを行っていますが、アクアクララでもお得な3つのキャンペーンを実施しています。
期間限定のキャンペーンもありますので、気になる方はお早めに申し込まれることをおすすめします!
ここでは、3つのお得で嬉しいキャンペーンを1つずつ紹介していくので参考にしてみてください。
アクアクララのキャンペーン情報
- かならずもらえるキャンペーン
- 今すぐアクアクララにのりかえキャンペーン
- アクアクララの無料お試しキャンペーン
かならずもらえるキャンペーン
かならずもらえるキャンペーン内容
- ソーダストリーム or アマゾンギフト券5,000円分
- 初月あんしんサポート料無料
- 水ボトル2本で999円
「かならずもらえるキャンペーン」は、過去1年以内にアクアクララでサーバーを契約したことのない新規アクアクララ会員の方限定のお得なキャンペーンです。
選べるプレゼントは、現在「ソーダストリーム ジェネシス v2」か「Amazonギフト券5,000円分」のどちらかとなっていますが、このプレゼント内容は期間限定なので、気になる方はお早めにお申込みされることをおすすめします。
他にも、設置月のあんしんサポート代が無料になったり通常は3,024円かかる水ボトル2本分が999円で購入する事ができるので、少ない負担ではじめることができるでしょう。
ただし2年以内に退会すると景品代金として8,800円の支払いをしなければならないのと、無料お試しや子育てアクアお試しをされた後のキャンペーン利用はできないので、ご注意ください。
今すぐアクアクララにのりかえキャンペーン
「今すぐアクアクララにのりかえキャンペーン」は、他社ウォーターサーバー解約から60日以内にアクアクララに乗り換えの方限定のキャンペーンです。
このキャンペーンを利用してアクアクララに乗り換えると、Amazonギフトカード5,000円分がプレゼントされます!
他社から乗り換えて60日以内の証明として、サーバー設置から60日以内に「他社利用証明書」の提出が必要があるので忘れないようにしましょう。
アクアクララの無料お試しキャンペーン
アクアクララはウォーターサーバーの無料お試しセットを実施しており、約1週間サーバーを完全無料で体験できるお得なセットです。
サーバーも床置きか卓上か選ぶことができ、アクアクララの水12L1本が無料でもらえます!
試してみて気に入らず契約しなくても料金は発生しませんし、無理な勧誘も無いのでアクアクララが気になっている方は試ししてみるといいでしょう!
-
-
【2022年7月版】アクアクララのお得なキャンペーン情報まとめ
この記事では、アクアクララで実施している最新のキャンペーン情報を紹介しています。新規契約者向けのかならずもらえるキャンペーンの他にも、無料お試しキャンペーンやのりかえキャンペーン、赤ちゃんのいる世帯におすすめなプランなど解説しています。
アクアクララの申し込み方法
ここではアクアクララの申し込み方法の手順を1つずつご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
アクアクララはWEBサイトから数分で簡単に申し込むことが可能です。
アクアクララの申し込み手順
- 公式サイトにアクセスする
- 氏名やメールアドレスを入力する
- 申込内容を選択する
- 配送先を入力する
手順①:公式サイトにアクセスする
まずは、アクアクララ公式サイトの申し込みページを開きます。
少しスクロールすると右上に「サーバーを選ぶ」という赤いボタンがあるのでクリックします。
手順②:氏名やメールアドレスを入力する
名前やメールアドレスを入力します。
乗り換えキャンペーンを利用される方は「その他、備考」欄に「乗り換えキャンペーン」と記載しておく必要がありますので、忘れないようにしましょう。
手順③:申込内容を選択する
次に、申し込みたいウォーターサーバーの種類や水ボトルの容量、料金プランを選択します。
ここでは「かならずもらえるキャンペーン」のプレゼントも選択できます。
手順④:配送先を入力する
最後に配送先情報を入力し、次のページで確認して申し込みは完了します。
アクアクララのよくある質問
「アクアクララのサーバー気になってはいるんだけど、〇〇ってどうなんだろう?」などの不安があって契約に踏み切れない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、アクアクララについてのよくある疑問をピックアップし、解決してご紹介していきたいと思います!
アクアクララのよくある質問
- 水の注文ノルマはありますか?
- 水ボトルをLINE(ライン)で注文する手順は?
- ウォーターサーバーを使用しない時、電源は切ってもいいですか?
- 赤ちゃんのミルクに使ってもいいですか?
- 料金の支払い方法はクレジットカードだけですか?
- サーバーのメンテナンス際の金額はいくらですか?
- サーバーの交換や変更のための手数料はいくらですか?
- 電気代はいくらくらいですか?
- 最低利用期間や解約金は?
水の注文ノルマはありますか?
「毎月水のノルマ分飲み切れず、家に溜まってしまう」とサーバーを解約する方は非常に多いですよね。
ほとんどのサーバーには水の注文ノルマがあり、毎月一定本数必ず注文しなければならないのですが、アクアクララには水のノルマがないので毎月必ず購入する必要はありません。
ただし、1回で2本以上の注文が必要なので、注文するタイミングに注意するようにしましょう。
水ボトルをLINE(ライン)で注文する手順は?
LINEで水ボトルを注文するには、まずQRコードを読み取りマイアクアLINEを登録します。
「ウォーターサーバーボトルを注文」というボタンをクリックするとボトル選択画面がでてくるので希望の商品を選び注文を完了させることができます。
ウォーターサーバーを使用しない時、電源は切ってもいいですか?
ウォーターサーバーを使っていないときには、節約のためにサーバーの電源を切っておきたくなりますよね。
しかし、衛生状態を保つためにも、ウォーターサーバーの電源は切らずに24時間常に電源を入れておく必要があります。
電源を入れたままでも、2週間程度不在の場合は冷水・温水を各コップ2杯ずつ排水してから利用再開するようにしてください。
また1ヵ月以上使用しない場合は電源を切らず、アクアクララの業者の方にメンテナンスをしてもらってから、利用再開するようにしてください。
赤ちゃんのミルクに使ってもいいですか?
アクアクララの水はRO水で不純物などを除去した綺麗な水なので、サーバーから出した温水でそのままミルクを作ることができます。
さらに、RO水はミネラル分が少ない軟水なので、内臓が未発達でミネラルを摂取しすぎると体調を壊してしまいがちな赤ちゃんにも、安心して利用できるでしょう。
また、アクアクララのサーバーの中でも、赤ちゃんのミルクに最適な70℃の温度を出せるアクアウィズがおすすめです!
料金の支払い方法はクレジットカードだけですか?
アクアクララの支払い方法は基本的にはクレジットカードと銀行口座引き落としの2種類が可能です。
「マイアクア」という会員専用サービスでは支払い方法の変更や注文履歴を確認することもできます。
法人で契約の場合は銀行振り込みも可能です。
サーバーのメンテナンス際の金額はいくらですか?
ウォーターサーバーのメンテナンスは、無料で行ってもらえます。
毎月支払っているあんしんサポート料にメンテナンス代が含まれているので、新たに払う必要はありません。
サーバーの交換や変更のための手数料はいくらですか?
ウォーターサーバーの交換や変更はウォーターサーバーのメンテナンスに含まれており手数料はかかりません。
しかし利用者による通常の使用範囲外での故障・破損・汚れの場合と、1ヵ月以上使用していなかったウォーターサーバーのメンテナンス等は、利用者の実費で支払わなければならない場合もあります。
電気代は月額いくらくらいですか?
ウォーターサーバーの電気代は使い方にもよりますが、アクアクララの電気代は約1,000円程になるでしょう。
ただ、アクアウィズに搭載されているエコモードを使用すれば月額500円程度に抑える事ができます。
-
-
ウォーターサーバーのエコモードとは?おすすめサーバー5選や解除方法も紹介
本記事ではウォーターサーバーの電気代を節約できるエコモードについて解説します。省エネ機能はサーバーによって異なる点や、温水の温度が下がることで赤ちゃんのミルク作りに活用できる場合もあるので、紹介するウォーターサーバーを参考にしてみましょう。
最低利用期間や解約金は?
アクアクララは、契約するプランによって最低契約期間と解約金が異なってきます。
通常プランの場合最低契約期間は1年、解約金は6,600円ですが、2年割プランや子育てアクアプランは最低契約期間が2年、解約金は11,000円です。
通常プラン | 2年割プラン | 子育てアクアプラン | |
---|---|---|---|
最低契約期間 | 1年 | 2年 | 2年 |
解約金 | 6,600円 | 11,000円 | 11,000円 |
アクアクララの解約金や解約方法については、【必見】アクアクララの解約方法と解約金を0円にする方法を簡単解説でも詳しく解説しているので、ぜひあわせてチェックしてみましょう。
-
-
【必見】アクアクララの解約方法と解約金を0円にする方法を簡単解説
この記事では、アクアクララの電話での解約方法や解約前の注意点などを解説しています。解約金や違約金を0円にする3つの方法や、いつまでに連絡するのかもご紹介しているので、解約検討中の方も契約前の方もぜひチェックしてお得な情報を手に入れましょう!
アクアクララの評判は?口コミから分かったメリット・デメリットまとめ
ここまで、アクアクララの口コミや評判、メリット・デメリットについてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
アクアクララでは、それぞれ特徴の異なる4つのウォーターサーバーがラインナップされており、2年割プランや子育てアクアプランといったお得なプランも提供されています。
利用者の方に使いやすい様に様々な工夫やサービスがあり口コミとしてもポジティブな口コミの方が多いですが、人によってはデメリットになる部分もあるでしょう。
アクアクララのどのウォーターサーバーのどのプランがご自身に合うのかしっかり検討してみてくださいね。
また、ご紹介したようにアクアクララでは1週間の無料お試しも可能です。しつこい勧誘もありませんので、気になっている方はこの機会に一度試してみてはいかがでしょうか。
-
【2022年】ウォーターサーバーおすすめ人気ランキング15選!比較や選び方も!
近年ウォーターサーバーはどんどん進化を遂げ、どのサーバーを選べばいいかわからないですよね。このページでは料金の安さやデザイン、赤ちゃん向けや一人暮らし向けなどの視点から、おすすめのウォーターサーバーを徹底比較してランキング形式でご紹介!