「ウォータースタンドを導入しようか迷っているけど、苦情やデメリットはある…?」
「悪評や最悪という噂もあるけど、本当はどうなんだろう…?」
ウォータースタンドは、シンプルなサーバーデザインの印象的な、自宅の水道と直結させて利用する水道直結型ウォーターサーバーです。
水道水を利用するため、毎日たっぷり水を使用しても料金が変わらないという点をメリットだと感じてウォータースタンドを選ぶ方は少なくありません。
しかし、実際の利用者の意見を探してみると、デメリットや悪評・苦情をいくつか見られました。
今回はSNSに寄せられた利用者のコメントを分析し、ウォータースタンドのリアルな評判を徹底分析していきます!
この記事を読むと分かること
- 利用者が感じたウォータースタンドのデメリット・苦情
- デメリットを踏まえたリアルな「ウォータースタンド」とは?
- 【結論】ウォータースタンドはおすすめできるウォーターサーバー
ウォータースタンドは最悪?SNS上での悪い口コミ・苦情・悪評
ウォータースタンドは、費用を気にせずに好きなだけ水を使用できることや、宅配水型のウォーターサーバーと比べて圧倒的に毎月のコストを抑えられることなど様々な面において高い評価を得ているウォーターサーバーです。
サーバーの特徴や詳しい評判についてはウォータースタンドの口コミや味の評判は?事前に知りたいデメリットで解説しているので、こちらの記事を参照してください。
総合的に見てメリットの方が大きいように思われるウォータースタンドですが、TwitterなどのSNS上では利用者から寄せられた不満や苦情がいくつか見られました。
ウォータースタンドの悪い口コミ・苦情・悪評
- CMの内容や回数の多さが不愉快
- 思っていたよりかさばる、コスパが良くない
- 防災の面ではイマイチ役に立たない
- 天然水と比べると水の味が劣る
苦情①:CMの内容や回数の多さが不愉快
ウォータースタンドのCMは、地上波放送のテレビCMよりも主にYouTubeの広告としてよく流れています。
CMの内容はいくつかありますが、そのうち特定のCMの内容に対して「不愉快だ」「ドン引き」などの声が上がっていました。
国仲涼子さんのウォータースタンドのCM見てから夫に留守中美味しいもの食べてないか確認されるのは心外。 pic.twitter.com/0WFeDWLELq
— 鷹子 (@ChumMilk) January 10, 2019
ウォータースタンドのCM2年前からああなんだ…男女逆ならソッコー炎上して終わってるCM ドン引き
— たると (@pp_taruto0000) February 6, 2019
ウォータースタンドのCM、旦那にはカップラーメン、奥さんは内緒で水割り、すき焼きに使うとかいう内容ですごく不快。しかもけっこう長い間流れてるけど苦情寄せられてないのかな。
— 愛河 リエイ@DLマンガ販売中🩱 (@Aikawa_riei) April 14, 2019
「夫の仕事中に妻は贅沢三昧」という表現は確かに差別的で、不快に思われる方も少なくないはずです。
ちなみにこのCMは比較的長期間にわたって放送されていたようですが、炎上し批判が殺到したため現在では放送していません。
あの、国仲涼子さん確かに素敵な女性の方でいらっしゃいますが、ちょっとYouTubeのCMにこれだけ頻繁に出てこられますとさすがにイラつきます。いや別に国仲さんが悪いんじゃなくて運営側が悪いだけですが。。。
— チャラ男・ダムド💩(←意味あり)(無関心は悪の共犯) (@damned398) August 19, 2018
また、CMを目にする頻度が不快だという意見もありました。
多くの人の目に留まるためのCMとしては効果的かもしれませんが、確かに同じ内容のCMを何度も見せられるというのはあまり気分の良いものではありませんよね。
苦情②:思っていたよりかさばる、コスパが良くない
ウォータースタンドは水道直結タイプのウォーターサーバーであるため、水道から水を引くためにキッチンの周辺に設置する必要があります。
一軒家でキッチン回りにゆとりがある場合はさして問題ないのですが、賃貸となるとあまりキッチン回りに広さがなく、かさばって邪魔であると感じてしまうようです。
プレミアムウォーターから、ウォータースタンドに変えたんだけど気になるのは奥行きやばいな😓
ちょっと邪魔(笑)— のんこ (@xzEUnCRB6ErZ5zQ) March 7, 2020
また、一般的な宅配水タイプのウォーターサーバーを利用するよりもはるかに低コストで快適に利用できることを魅力とするウォータースタンドですが、使った分の水道代金にプラスして本体のレンタル費用や電気代がかかるため、いかに便利であるといっても金額の面をデメリットに感じる方も少なくないようです。
今日はウォータースタンドの撤収のために自宅待機
ボトルタイプのよりも断然勝手も良いし愛用してたけど月額が高いから、家計見直しのために一旦解約することにした
ほかの機種にするくらいなら蛇口につけるタイプに替えようと思ったのでした— たろ (@tarokyou) August 5, 2020
あーウォータースタンド!さかなクンがCMで出る奴!あれ、月々のスタンド代高くない?お水は使い放題だけど、、結局は水道代じゃん!節水してるから使い放題では無いよ!スタンド購入、15,000円くらいなら出してもいいけど。手が出ません。コストコの水だな。 https://t.co/mzwMcdbbAU
— イケぽ🐘1y4m(5/10)🚺🚺🚹🚹 (@rin8665115) September 28, 2020
あくまでも水道水を特殊なフィルターで浄水して給水するサーバーであるため、毎月一定のサーバー代金を支払う点に違和感を感じるようです。
確かに宅配水のサーバーと比べて毎月定額かつ比較的安価であるといっても、水自体は水道水なので、水を大量に消費しない方はミネラルウォーターを箱で定期購入したほうが安上がりになるケースもあるでしょう。
苦情③:防災の面ではイマイチ役に立たない
ウォータースタンドは、自宅の水道と直結させるウォーターサーバーであるため、断水時や停電時には無用の長物となってしまうことを危惧する人も少なくないです。
宅配水の乗り換えを検討してんだけど、ウォータースタンドもいいなと。でもあれ、災害起きて断水したら使えないよね。今使ってる総量から考えたらこれの方が安いんやけどね。クリクラとかアクアクララは軽減税率の対象らしい。悩むねー
— えみりー@2yBoy🌈 (@Emily182413) February 15, 2019
2011年3月以降、災害時の備蓄水にすることを動機の一つとしてウォーターサーバーを導入する方が増えました。
確かにボトルが一定量届く宅配水タイプのウォーターサーバーの場合、使いきる分より少し多めに注文してローリングストック的に運用することができますが、水道水を利用するウォータースタンドの場合断水時にはどうすることもできません。
ウォータースタンドも機種によってはタンク内に5Lほどの水を貯水できるのですが、それでも少し心もとないですよね。
それを踏まえると、いつか来ることが確実な大きな災害の備えとしてウォータースタンドは不相応だと考える方がいるのは当然だといえます。
苦情④:天然水と比べると水の味が劣る
ウォータースタンドは、自宅の水道水を本体内部の特殊なろ過システムで水道水をろ過して給水する水道直結型のウォーターサーバーです。
そのため元の水道水よりもずっと美味しい水を飲むことができますが、やはりどうしてもミネラルウォーターと比べると味は劣ってしまいがちだといえます。
ウチ、ウォータースタンド使っているのだけど、そうあの水道直結の水頼まなくていいやつ。
でもね、ボトルよりはやっぱりまずいの。
最高機種のステラにしたけど、あんま変わらない。だから一番安いのにしようと思ったら、一年は使わないと交換出来ませんって。ぴえん。— ナイトハルト (@Neidhard_org) April 13, 2021
また、宅配水タイプのウォーターサーバーブランドは、ボトリングする水の採水地などに強いこだわりを持っていることがほとんどです。
実際にウォーターサーバーブランドで提供している天然水は非常に美味しいものばかりであるため、これらのウォーターサーバーのような極めて美味しい水を期待している場合、がっかりしてしまうかもしれません。
契約前にまずはウォータースタンドの無料お試しがおすすめ!
ここまでで紹介してきたウォータースタンドへの悪い口コミは、全体の評判の極めて一部であり、すべての方に共通するというわけでは決してありません。
全体を見ると契約者のほとんどは満足しているので、ここで紹介したデメリットはあくまでも参考程度に留めるようにしてください。
とはいっても、実際に使ってみないとウォータースタンドの良し悪しなどよくわかりませんよね。
いざ契約してみて「思っていたのと違う…」とショックを受けるのを避けるためにも、まずはウォータースタンドを無料でお試ししてみるのはいかがでしょうか?
ウォータースタンドは1週間完全無料でお試し利用できる!
ウォータースタンドでは、1週間実際のサーバーを無料でお試し利用ができるサービスを行っています!
お試し利用であるため工事などを行わずに利用できるサーバーを借りることができ、また気に入ったらそのまま利用を続けることができるので、実際に試してみてから判断したいという方でも納得の上で契約することが可能です。
実際にMizuCool編集部でも、ウォータースタンドを利用する前に1週間の無料お試しを利用し、使用感を確認するなど納得の上で契約させていただきました!
無料お試しした結果、契約しなくても手数料などは一切発生しないので、ウォータースタンドを検討している方は、まず一度無料お試しだけでもしてみることをおすすめします!
また、ウォータースタンドの無料お試しの手順が気になる方は、ウォータースタンドの無料お試しを利用した口コミと全手順を公開!で実際にMizuCool編集部で利用した際のレビュー記事にまとめているのでぜひ参考にしてみてください!
-
-
ウォータースタンドの無料お試しを利用した口コミと全手順を公開!
ウォータースタンドの無料お試しキャンペーンの内容を口コミとともに徹底解説!「ナノシリーズ ネオ」無料お試し申込みから解約までの手順や、実際にウォータースタンド無料お試しを利用した際の使用感もご紹介。苦情・訪問に関する口コミも掲載しています。
続きを見る
契約後でもウォータースタンドは無料で解約できる!
もし一週間無料でレンタルして特に不満点もなかったのでそのまま契約したものの、実際に利用してみて「思っていたのと違う」「コストが高すぎる」と感じるようであればなるべく早く解約するようにしましょう。
店頭での契約や電話での契約の場合、契約から8日以内であればクーリングオフ制度を利用して解約することが可能です。
また、解約金が発生してしまう場合でも、他社ウォーターサーバーの乗り換えキャンペーンを利用すれば、無料でウォータースタンドを解約することも可能。
ウォータースタンドの解約金を無料にする方法については、ウォータースタンドの解約方法は?解約金負担を無料にする方法でわかりやすく解説しているので、こちらの記事を参考にしてください。
-
-
ウォータースタンドの解約方法は?解約金負担を無料にする方法
ここでは、ウォータースタンドを解約する際に発生する解約金負担を乗り換えキャンペーンなどで相殺しタダにする方法を紹介します。ウォータースタンドは日割り計算がないことや、返却する際に必要な水抜き作業などの注意点についても詳しく解説します。
続きを見る
ウォータースタンドの無料お試しをした方の口コミ・評判を紹介!
ここでは、実際にウォータースタンドの無料お試しをしてみた方の口コミ・評判をご紹介していきます!
口コミ・評判を見てみると「利用前は苦情が気になっていたけど、本当に使ってみてよかった」「無料お試しをして、納得の上で契約できた」など、ポジティブな口コミが非常に多い印象でした!
「ウォータースタンドの無料お試しをするか迷っている」という方には参考になると思いますので、ぜひチェックしてみてください!
tuneko 60代 女性
無料お試しができてよかった
人生で初めてウォーターサーバーを利用することになり、中でも無料でお試し利用ができるウォータースタンドを1週間レンタルしてみました。
申し込みから設置まですべて担当のスタッフさんが行ってくれ、対応も非常によくスムーズに利用することができました。
実際に使用してみるとウォータースタンドはボトルの交換も必要なく、コンパクトですし水の使い放題で便利だったので、そのまま契約させていただきました。
浄水器みたいに自分でフィルターの交換をする必要もなく、本当にウォータースタンドを利用してよかったと思っています。
恭哉 20代 男性
苦情が多くて心配だったけど、無料でお試しできるのはありがたい!
ウォータースタンドは、水を好きなだけ使えるウォーターサーバーであることからずっと気になっていましたが、同時に苦情も多そうで不安でした。
しかし、実際に無料で1週間サーバーをお試しさせてもらったところ、我が家では問題なく使用できることが分かり、苦情があった部分も全然気にならなかったので契約することになりました。
使用を始めてから1年経ちますが、快適に使用できており、少しでも検討している方にはぜひおすすめしたいウォーターサーバーですね。
Showya 30代 男性
無料お試しできるので、納得してから契約できる
ほとんどのウォーターサーバーでは無料お試しの期間がないので、実際にウォーターサーバーを使い始めてから分かることって結構多いと思います。
その点ウォータースタンドでは無料で試させてくれるので家に置いてみた感じや大きさ、使い勝手も体験することができ、利用者第一で考えてくれている会社だなと思っています。
私も実際に無料お試しの期間を経て、納得して契約することができたので良かったと思っています。
あけみ 30代 女性
しつこくない勧誘もなく、好感度が高い
水道直結型ウォーターサーバーを探していましたが、初めてのウォーターサーバーなのであまりイメージが湧かず決めかねていました。
そこで無料で試せるウォータースタンドをとりあえずお借りして、ウォーターサーバーとはどんなものなのか体験させてもらう事にしました。
もう少し他のウォーターサーバーと比較したいと思い、一度サーバーは返却しましたが、回収時にはしつこい勧誘も一切なく快適にお試しさせていただくことができました♪
【結論】ウォータースタンドはおすすめできるウォーターサーバー!
ここまでご覧になった方の中には、もしかするとウォータースタンドを導入すべきか否か判断に困る方もいらっしゃるかもしれません。
しかし結論から言うと、多少の欠点こそあるかもしれませんが、ウォータースタンドは非常におすすめできるウォーターサーバーというにふさわしいものです。
先に挙がっていた3つの苦情は現在では改善されており、コスパの良し悪しについては個人の価値観に委ねられます。
それを踏まえて、ここではウォータースタンドがおすすめできる4つの特徴を紹介していきます。
ウォータースタンドがおすすめな4つの特徴
- コンパクトなサイズのサーバーもランナップし設置しやすい
- 3層の特殊なフィルターで水道水を浄水&美味しく生まれ変わらせる
- ボトル交換などの手間がかからず、とにかく快適に利用できる
- 完全無料で1週間お試し体験できる
特徴①:コンパクトなサイズのサーバーもランナップし設置しやすい
ウォータースタンドは、設置したい場所のサイズやライフスタイルに応じて、大きさや機能性など様々なサーバーの中からあなたにピッタリの一台を選ぶことができます。
例えば、お試し利用でレンタルすることのできるウォータースタンドネオの場合、A4用紙よりも一回りほど大きなサイズ感で、非常にコンパクトなサイズとなっています。
※タップすると画像が拡大します。
また、ウォータースタンドがラインナップしている中でも最もサイズの小さなサーバーの場合、幅と奥行がそれぞれ23cmとティシュ箱ほどの大きさであるため、タンクの付属しているナノシリーズネオに比べて圧倒的に省スペースであることが分かります。
タンクの付属しないナノシリーズガーディアンの場合だと必ず水道につなげる必要がありますが、さほどサイズが大きいというわけではないので、特に設置場所に苦労することはないでしょう。
特徴②:3層の特殊なフィルターで水道水を浄水&美味しく生まれ変わらせる
水道水を利用するウォーターサーバーの場合、特に気になるのがカルキ臭さや味、水の安全性でしょう。
他社の浄水型サーバーの場合、水道水特有の風味が残っていてまずいということも少なくありませんが、ウォータースタンドの浄水フィルターは業界トップクラスの浄水能力を持っています。
実際にMizuCool編集部でもウォータースタンドを利用しましたが、水はカルキ臭さなど一切なく、まるで天然水のように非常に美味しい水を飲むことができました!
ウォータースタンドの水の詳しい味については、ウォータースタンドの口コミや味の評判は?事前に知りたいデメリットでも詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
-
-
ウォータースタンドの口コミや味の評判は?事前に知りたいデメリット
この記事では、ウォータースタンドの口コミ・評判からサーバーの比較、メリット・デメリットやキャンペーンまで詳しく解説しています。また、実際に使ってみた分かった水の味や使い勝手などのレビューもご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
続きを見る
特徴③:ボトル交換などの手間がかからず、とにかく快適に利用できる
ウォータースタンドの持つ何よりの特徴は、やはり利用する上での手間が一切かからない点にあります。
水ボトルを受け取ったり、ストックを管理したり、重たいボトルを毎度毎度交換するというウォーターサーバー特有の地味な作業が一切必要ないので、小さい子供のいる家庭、高齢者世帯、一人暮らしと利用環境を一切選びません。
設置だけでなくフィルター交換や定期メンテナンスなども専門スタッフが無料ですべて行ってくれるので、交換忘れなどのミスを防ぐこともできますよ。
特徴④:完全無料で1週間お試し体験できる
ここまででもご紹介したように、ウォータースタンドは1週間の無料お試しができる点が、何よりの魅力であると同時に特徴だといえます!
他のウォーターサーバーブランドでも無料お試しができるメーカーの数はそもそも少なく、たとえ無料お試し利用ができたとしても、大きな荷物を設置して梱包を解いたり水ボトルを差し込んだりと何かと面倒なことが多いです。
しかし、ウォータースタンドは設置から回収まですべて担当スタッフが行ってくれるだけでなく、水道水を補充するだけでその日から快適にウォーターサーバーを利用することができます。
1週間というレンタル期間も使い慣れて細かい使用感を感じるのに最適な期間だといえるので、もしもウォータースタンドの導入を検討しているという場合には、ぜひ無料お試しを利用するのがおすすめです!
【まとめ】ウォータースタンドは最悪?デメリットや悪評・苦情を徹底分析
今回は、SNSに寄せ垂れた利用者のコメントを分析し、ウォータースタンドについてのリアルな評判を解説してきました。
ウォータースタンドには、今回紹介したようないくつかの悪い口コミがありましたが、口コミの寄せられた時期も古く、また個人の主観による側面が大きいです。
CMやサーバーのサイズ感に関しては現在は改善済みであり、またコスパの良し悪しについては利用者の価値観に委ねられるため、総合的に判断するとウォータースタンドはおすすめできるウォーターサーバーであるといえます。
「ウォーターサーバーを利用したいけど、沢山水を使いたいから悩んでいる」という方は一度、ウォータースタンドの無料お試しを利用してみるのはいかがでしょうか?