PR
当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

天然水とミネラルウォーターの違いとは?安全性やメリットなどを比較

近頃、日本国内でも新型コロナウイルスが流行し予防の一環としてマスクが手放せなくなってきました。

この世情が関係していることもあり、今までよりもこまめな水分補給が重要になっています。

最近よく水を買うようになったり、自分なりのこだわりを持つ方も増えてきたのではないでしょうか?

この記事では、様々ある水の種類の中でも天然水とミネラルウォーターの違い・その安全性についてご紹介します。

PICKUPウォーターサーバー

この記事を読むと分かること

  • 天然水とミネラルウォーターの違い
  • 天然水の安全性について
  • 天然水とミネラルウォーターのメリット・デメリット

天然水とミネラルウォーターの違いは?

天然水 ミネラルウォーター 違い

加工やミネラルの添加をしていないのが天然水

天然水とミネラルウォーターの違いは簡単に言うと殺菌処理以外にミネラル分の加工を加えたか、加えていないかの違いです。

天然水は特定水源の地下水などを原水としつつ、沈殿・ろ過・加熱殺菌以外の物理的・化学的処理などを行っていない水のことを指します。

この特定水源は7種類あり、水源によって、深さや自噴の有無、温度、含まれるミネラル分が異なります。

天然水の特定水源

湧き水 地中から湧き出ている水
鉱水 ミネラル分により特徴付けられる地下水
鉱泉水 ミネラルと炭酸ガスを含み、水温25度未満で自噴する地下水
伏流水 川底に浸透して流れる水
温泉水 ミネラル分が豊富で地熱によって温められた水
浅井戸水 10m以内程度の浅い位置にある地下水
深井戸水 浅井戸水より深い位置にありミネラル分を多く含んだ地下水

なお、ミネラルを含んでいない天然水をナチュラルウォーター、含んでいる天然水をナチュラルミネラルウォーターと呼びます。

天然水にミネラルを添加したり、加工したものがミネラルウォーター

逆にミネラルウォーターは天然水を原水としていて殺菌処理のほかに、ミネラル分などの添加をしたり不純物を取り除いた水のことです。

ミネラルウォーターは食品衛生法により基準も定められていて、水質基準・製造基準が定められ質の高い水質検査が行われています。

天然水とミネラルウォーターの味の違い

天然水は自然の水そのままの味わい

天然水とミネラルウォーターは処理方法に違いがあるだけでなく、味わいや品質にも違いがあります。

天然水はできるだけ自然そのままの状態を保った水なので、自然そのままの味わいと風味を感じることができます。

ミネラルウォーターは添加により飲みやすさや飲みごたえのある味

一方ミネラルウォーターは、ろ過や殺菌された天然水からさらに不純物を取り除いたり、ミネラルを添加しているので、日本人にとってより飲みやすかったり、飲みごたえのある味わいになっている物が多いです。

なお国内のミネラルウォーターのほとんどは軟水なので、くせがなく口当たりもまろやかです。

当然ですが水道水のような塩素処理が施されていないので、開封後に日持ちはしませんが味は美味しいと感じやすいでしょう。

なお、一切の不純物を取り除いた水にミネラルを添加しないミネラルウォーターは「RO水」と呼ばれており、赤ちゃんにも与えられるほど安全な水となっており人気です。

天然水とミネラルウォーターの安全性の違い

ミネラルウォーター 天然水 安全性

安全性はミネラルウォーターが圧倒的

天然水とミネラルウォーターであれば、安全面はミネラルウォーターの方が圧倒的に優れています。

ミネラルウォーターは安全とされる採水地の天然水に対し、さらに濾過や加熱殺菌を施しているためです。

スーパーやコンビニで売っているミネラルウォーターを飲んで食中毒になったような人がいない事からも、その安全性がよく分かるでしょう。

濾過や殺菌の過程で天然水特有のミネラル分や風味が損なわれてしまう種類もありますが、ミネラルを添加することで補っています。

天然水は特定の水源以外は寄生虫や汚染の可能性がある

湧き水や浅井戸水などの天然水は水道法の適用外だったり、水質検査が行われていない可能性が高く、寄生虫や周辺環境で汚染されている事も珍しくありません。

キャンプやハイキングの初心者が、ぱっと見できれいな天然水を飲んでお腹を壊す話を聞いた事がある人も多いのではないでしょうか。

地方やハイキングに行ったりしたときに、湧き水や地下水などが流れているところを見たことがある方もいるかと思いますが、危険な天然水の可能性があります。

全ての天然水の安全性が低い訳ではありませんが、地元民が飲水にしているような天然水を除き、必ずしも飲用に適しているとはいえません。

世界的に見れば日本国内の天然水は安全性が高いといわれていますが、それでも天然水を飲む際は注意しなければいけない場合もあります。

天然水とミネラルウォーターそれぞれのメリット・デメリット

天然水 ミネラルウォーター メリット デメリット

ここまで読んで、「結局天然水とミネラルウォーター、どっちがいいの?」となった方もいらっしゃるかもしれません。

天然水とミネラルウォーターにはどちらにもメリット・デメリットがあり、それぞれに魅力があります。

そこで天然水とミネラルウォーターのメリット・デメリットについて簡単にご紹介します。

天然水のメリット

天然水は自然そのものの状態を保った水なので、自然の恵み・天然のミネラルがたっぷり含まれており、より自然な美味しい水です。

採水地によってミネラルの含有量も変わり、味も変わります。そのため好みや気分に合わせて選ぶことができます。

天然水のデメリット

天然水は採水地によって口に合わない可能性があり、自然そのままの味を保っているのでミネラルウォーターよりくせを感じることも。

場合によっては含まれるミネラルの含有量や割合によっても、天然水の味が口に合わないこともあります。

天然水は何十年もかけて土壌によってろ過された水を最低限の殺菌処理だけを行った水なので、高い品質管理設備が必要となり手間がかかるのでどうしてもコストが高くなります。

ミネラルウォーターのメリット

ミネラルウォーターは天然水に施される加工だけでなく、そこからさらに不純物処理を行うのでより安全性に優れています

ミネラルウォーターに含まれるミネラルは新陳代謝を良くする効果があり、肌の状態が良くなったり骨の形成にも関わっているので飲み続けると骨が丈夫になる効果も期待できます。

血圧の状態もミネラルに血圧調節の働きを持つ種類もあるので、健康にも良いといえます。

ミネラルウォーターのデメリット

現在、日本国内で市販されているミネラルウォーターはほとんど国産ですが、輸入されているものは世界各地の色んな水源から採水されています。

そのため採水地や水によってはナトリウムが多く含まれている物もあるので、高血圧の方は注意が必要です。

このように天然水とミネラルウォーターにはそれぞれメリット・デメリットがあり、水を飲用する人によってどちらが自分に合っているのかは変わってきます。

水によっては料理や赤ちゃんのミルクに適していないものもあるので、それぞれの性質を理解し、場合に応じて適切な水を使用することをおすすめします。

天然水とミネラルウォーターの違いまとめ

今回天然水とミネラルウォーターの違いや安全性、それぞれのメリット・デメリットについて紹介しました。

普段何気なく飲んでいる水でも、様々な種類があってそれぞれに魅力的なところがあります。

採水地や含まれている成分、製造している企業ごとにも味が変わるので色々なものを試してみるのもいいかもしれません。

いろんな水を試してみて自分に合った水を見つけ、飲んでみてはいかがでしょうか。

マスク必須の現代社会を、楽しく水分補給してみんなで乗り切りましょう!

【当サイト限定!】ギフトカード
2,500円分もれなくプレゼント!

本記事の作成における参照元

PICKUPウォーターサーバー