PR
当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

オフィス・法人向けウォーターサーバーランキング5選!選び方やコスト目安も

オフィスにウォーターサーバーがあると来客時にすぐに飲み物を出せるだけでなく、節税や福利厚生の一環で社員の満足度アップの効果があるため、近年では多くの企業が導入しています。

今回の記事ではウォーターサーバーの導入を検討している法人の方に向けて、法人におすすめのウォーターサーバーを比較してランキング形式でご紹介します。

毎月のコストや、オフィスの人数別の費用目安も紹介しているので参考にして下さい。

PICKUPウォーターサーバー

この記事を読むと分かること

  • 法人におすすめのウォーターサーバーを5社で比較
  • オフィス向けウォーターサーバーを選ぶ際のポイント
  • 災害対策や福利厚生など、オフィスにウォーターサーバーを導入するメリット
  • オフィスにウォーターサーバーを導入する前に知りたい注意点

オフィス・法人向けウォーターサーバーの選び方

オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング ポイント

ここからはオフィス向けのウォーターサーバーを検討するにあたって、重要な判断材料となるポイントをご紹介します。

ウォーターサーバーを設置したいオフィスの状況と照らし合わせながら読むことで、選ぶポイントがイメージしやすくなります。

オフィス・法人向けウォーターサーバーの比較ポイント

  1. 法人プランの有無
  2. コストパフォーマンスの高さ
  3. 従業員の人数や水の消費量
  4. 給水されるお湯の温度
  5. サポート体制の有無
  6. 水の種類・おいしさ
  7. サーバーのデザイン

法人プランの有無

フレシャス_法人プラン

出典元:フレシャスウォーター

まずは法人プランの有無でウォーターサーバーを選ぶのがおすすめです。

一部のメーカーでは、 法人で申し込むとお得な割引を受けられるプランを用意しており、通常の窓口で申し込むよりコストを抑えることが可能です。

例えば「フレシャスウォーター」というメーカーでは、通常3,300円~かかるサーバーレンタル料が無料、毎月の水が割引になる法人プランを用意しています。

割引額は設置台数や注文数によりますが、個人で頼んだ場合の月額料金と比べるとかなりお得ですので、オフィスへのウォーターサーバーの導入を検討している方にはおすすめです。

※申込時に法人にチェックを入れる。

コストパフォーマンスの高さ

オフィスにウォーターサーバーを導入する場合、個人で使うより水の利用料が多くなるので、コストパフォーマンスで選ぶのも大切です。

例えば12Lのボトル1本辺り2,000円のウォーターサーバーと、1本1,500円のウォーターサーバーだと、月に5本消費するオフィスだった場合2,500円/月ものコスト差が出ます。

また、ウォーターサーバーは水代だけでなく電気代もかかり、省エネ機能搭載か非搭載かで月の電気代に1,000円もの差が出ます。

ウォーターサーバーのコストで苦しんでは本末転倒ですので、コストパフォーマンスに優れたメーカーを選ぶのも大切でしょう。

従業員の人数や水の消費量

従業員の人数や、会社の水の消費ペースに応じてウォーターサーバーを選ぶのも大切です。

従業員が10人のオフィスと100人のオフィスでは最適なモデルが変わってきますし、マイボトルを使っている方が多いオフィスだと消費量が増えるので、やはり最適なモデルは変わってきます。

従業員が10人のオフィスであれば単に水代が安いサーバーでも良いですが、100人規模では消費ペースによって水代が割引されるプランを検討した方が良いでしょう。

また、来客の多い業種であれば飲み物を出す場面が多くなるので、「アクアウィズ」のようにドルチェグストなどのコーヒーメーカーを搭載したウォーターサーバーを選ぶのも手です。

給水されるお湯の温度

お湯の温度でウォーターサーバーを選ぶのも意外と重要です。

実はウォーターサーバーによってお湯の温度は50℃~95℃と大きく異なるので、用途に応じてサーバーを選ぶことで従業員の満足を向上させられるでしょう。

温かい飲み物を作る従業員しかいないのであれば80℃程度のお湯が出るサーバーで十分ですが、昼食にカップ麺やお湯を使うレトルト食品を食べる従業員がいるのであれば、95℃の熱湯が出るモデルを導入した方が福利厚生として優秀です。

その場合は80℃前後では温度が足りませんので、95℃前後の温水が出るタイプのウォーターサーバーが必要になるでしょう。

定期メンテナンスなどのサポート体制の有無

専門のスタッフによるサポートや、定期メンテナンスの有無で選ぶのもおすすめです。

サーバーの設置や回収などの作業をやってくれるメーカーであれば特に問題ないのですが、サポートがないメーカーだと自社で設置作業をしなくてはいけません。

設置中も従業員の給料・時給は発生しているので、会社的にはマイナスになってしまうでしょう。

また、急なトラブル時の対応をしてくれたり、定期メンテナンスをしてくれるメーカーでないと、導入後に後悔してしまう可能性もあります。

特に定期メンテナンスは大切で、忙しい職場ではウォーターサーバーのメンテナンスを怠りがちなので、気づけばサーバー内部でカビが繁殖しているような自体が起きかねません。

メーカーの定期メンテナンスがあるウォーターサーバーであれば、従業員に余計な給料・時給も発生せず、常に安全で美味しい水を福利厚生として提供できます。

水の種類・おいしさ

ウォーターサーバーは福利厚生として設置することが多いと思いますので、水の種類や美味しさで選ぶのもおすすめです。

水は飲めれば何でもいいという人もいれば、水の味や採水地にこだわる人もいます。

前者であれば特に問題ないのですが、後者の従業員が多いとせっかくウォーターサーバー設置しても「水がまずい」という理由で誰も飲んでくれず無駄になっている職場をいくつか見たことがあります。

ウォーターサーバーは味わいに優れた天然水を利用しているものもあれば、水道水を浄水するタイプもあるので、実は水の味がかなり違うのです。

サーバー導入前に従業員に水に対する意見やこだわりをアンケート等で聞いておき、導入するサーバーを選んでも良いでしょう。

サーバーデザイン

ウォーターサーバーを設置した際にオフィスと調和するかといった点も重要なポイントです。

場合によっては導入したサーバーのデザインがオフィスの雰囲気に合わず、来客時にウォーターサーバーが悪目立ちしてしまう可能性があります。

逆に言えば、オフィスの景観に合ったデザインのサーバーは社内に高級感などのポジティブな印象を与えてくれます。

ウォーターサーバーは存在感があることからインテリアとしての役割も大きいため、オフィスに調和するデザインかどうかをしっかりイメージすることが大切です。

オフィス・法人向けウォーターサーバーのコスト目安・計算方法

利用する社員2~3人につきボトルを1本と計算する

一般的にウォーターサーバーのボトルは12Lというメーカーが多く、これはコップ(200ml)に換算すると60杯分です。紙コップ(150ml)を用意する場合は、80杯分です。

例えば、社員2名が1日1杯ウォーターサーバーの水を飲んだ場合、30日でコップ60杯を消費してボトル1本を使い切る計算になります。

ただ、オフィスにウォーターサーバーを設置しても、味のない水は飲まない社員や自前でドリンクを用意する社員もいるので全員が使う訳ではありません。

恐らく実際にウォーターサーバーを使うのは5割~7割の社員ですので、水の消費量は「オフィスの社員の人数×0.5~0.7×200ml/日」で計算しておくと導入後の誤差が少ないです。

人数別のコスト目安

利用人数 水の消費量 ボトル本数 水代
10名 60L 5本 約7,500円
50名 300L 25本 約35,000円
70名 420L 35本 約53,000円
100名 600L 50本 約76,000円

※12Lボトル、標準的な料金プランで計算した場合

こちらが利用する社員の人数別のウォーターサーバーのコスト目安です。

個人利用と比べると水の消費量がかなり多くなるので、ベースとなる水代がかなりコストに影響を与えます。

また、利用する社員の数が同じでも。来客が多かったりカップ麺を作る社員が多いと消費量も結構変わってくるので、目安としてお考え下さい。

水の種類でもコストはかなり変わる

RO水 天然水
12L:約1,250円~2,400円 12L:約1,620円~3,500円
安全面に優れ安価だが、味わいは淡白 RO水より高価な代わりに、味わいは優れている

先程も少しだけ触れましたが、ウォーターサーバーの水は大きく分けてRO水と天然水があり、それぞれでコストに結構な差があります。

例えば12Lで1,250円のRO水と、12Lで3,000円ほどする天然水だと、同じボトル50本を使用した時に月間で87,500円もコストに差が出ます。

天然水の方が美味しいと感じる方が多いので従業員の満足度は上がりますが、コストも相応にかかってしまいます。

オフィスは水の消費量が多くなりがちなので、水代が数百円違うだけでも総額にかなりの影響が出るので、コストと相談の上でRO水か天然水を選ぶべきでしょう。

オフィス・法人向けのおすすめウォーターサーバーランキング5選

オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング

次にオフィス設置におすすめのウォーターサーバー5選をそれぞれ詳しくご紹介していきます!

それぞれの特徴や取り扱う水、法人プランがある場合はプランの内容など詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

オフィス・法人向けのおすすめウォーターサーバー

  1. フレシャス:法人プランでお得にサーバーを設置したい方におすすめ
  2. クリクラ:従業員20人以下・消費量月80L以下のオフィスにおすすめ
  3. プレミアムウォーター:従業員50人以上・消費量月200L以上のオフィス向け
  4. アクアクララ:コーヒーを簡単に作れるので来客時にも便利
  5. サントリー:利便性の高い法人プランを提供

1位:フレシャス おしゃれなデザインで来客室・店舗への設置におすすめ

フレシャス dewo

オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング フレシャス
月額料金 4,697円
水(24L) 4,147円
サーバー代 550円
サポート費用 0円
電気代 330円

おすすめポイント

  • 世界的なデザイナーによるデザイン性の高いサーバーを提供
  • 業界トップレベルの静音設計で業務の邪魔にならない
  • 法人プランの利用でサーバー料金が無料になり、法人価格で利用可能

フレシャスは貴重な法人プランが用意されているウォーターサーバーメーカーで、レンタル料や水代がお得になります。

また、デザイン性の高いウォーターサーバーを多数提供しているので、オフィスや店舗の雰囲気にも浮かないウォーターサーバーを設置したい場合におすすめです。

水も味わいに優れた天然水を採用しており、ボトルは7.2Lの軽量水パックなので、女性従業員でも簡単に交換ができるのもメリットでしょう。

空のパックはゴミ箱に捨てられるため、再利用する「リターナブルボトル」のように空の水ボトルを置く場所をいりません。

フレシャスでは天然水が飲めますが、採水地を富士、朝霧高原、木曽の3ヵ所から選べるので、1台でいろいろな水が飲めることも魅力的ですね。

2位:クリクラ 従業員20人以下、消費量80L以下/月のオフィスにおすすめ

クリクラ クリクラFit

オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング クリクラ
月額料金 3,380円
水(24L) 2,920円
サーバー代 0円
サポート費用 460円
電気代 1,000円

MizuCool編集部おすすめポイント

  • 24.5cmのスリムな横幅でスペースが限られている場所にも置きやすい
  • 1台あたりのサポート料金が安く複数台置く場合におすすめ
  • 最短30秒で90℃以上のお湯が出せる再加熱機能が便利

クリクラはウォーターサーバー事業17年目という老舗メーカーとなり、取り扱う水は不純物を取り除いた飲みやすい軟水のRO水となります。

月の水の使用量が80Lを超えないことが予想される、従業員数が20名ほどのオフィスであればクリクラのウォーターサーバーがおすすめです。

月のランニングコストとしては水料金+安心サポートパック料金で月額3,380円~となっており、比較的安価で使えるのもメリットです。

クリクラは1週間無料でウォーターサーバーをお試し可能なプランがあるので、正式に導入を決める前にまずは使用感を確かめてみても良いでしょう。

3位:プレミアムウォーター 従業員50人以上・消費量月200L以上のオフィスにおすすめ

プレミアムウォーター cado×PREMIUM WATER

オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング プレミアムウォーター
月額料金 5,333円~
水(24L) 4,233円
サーバー代 1,100円
サポート費用 0円
電気代 670円

MizuCool編集部のおすすめのおしゃれポイント

  • ボトル設置場所が足元にあり頻繁な水交換も楽にできる
  • 光センサーを用いた自動省エネモードなど、業界最先端の高機能を搭載したサーバーが多い
  • 法人プラン利用で8,800円/台の設置費用が0円になり、12Lボトル4本まで無料で利用可能

プレミアムウォーターは業界最大手のメーカーで、味わいに優れた非加熱処理の天然水と性能の高いサーバーを多数ラインナップしています。

また、サーバーを壊してしまった際の補償や、24時間対応のトラブル駆けつけサポートなどのサービスが受けられる安心パックも提供しているので、事前に加入しておくと安心です。

さらにプレミアムウォーターには法人プランがあり、初期設置費用8,800円/台が無料になるほか、毎月12Lボトル4本まで無料+追加注文もお得になるといった特典があるので従業員数の多いオフィスでも導入がしやすいのではないでしょうか。

なお法人プランは電話からの申し込み限定となり、以下のキャンペーンデスクにて受け付けていますので申込みの際はご注意ください。

キャンペーンデスク

4位:アクアクララ ドルチェグスト搭載で手軽にコーヒーを作れる

アクアクララ AQUA WITH

オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング アクアクララ

<td≫

月額料金 5,008円
水(24L) 2,808円
サーバー代 0円
サポート費用 2,200円
電気代

おすすめポイント

  • コーヒーメーカー一体型で来客時にも活躍する
  • 水の交換が楽にできるので社員の負担とならない
  • 不在時でも空のボトルと新しい水ボトルを交換してくれる

アクアクララの「アクアウィズ」はネスカフェのコーヒーマシンを搭載しているのが特徴のウォーターサーバーで、来客時に即座に美味しいコーヒーが作れます。

コーヒー好きの従業員がいれば、満足度の向上効果も期待できるでしょう。

熱湯の温度も優秀で、搭載されているホットブースター機能ですぐに95℃の熱湯を出せるので、コーヒーだけでなくカップ麺を作る社員の多い職場でも活躍してくれるでしょう。

水の交換も足元にボトルを設置するタイプなので持ち上げる必要がなく、社員の負担にならない点も長期的に見て利点となります。

水の種類は天然水でなく不純物を取り除いたRO水となっており、安価で安全性に優れているだけでなく、雑味がないまろやかな味わいなのでコーヒーには向いています。

来客やコーヒーを飲む従業員が多いオフィスであれば、導入するとかなり喜ばれるのでぜひ検討をしてみて下さい。

5位:サントリー天然水ウォーターサーバー 利便性の高い法人プランを提供

サントリー天然水ウォーターサーバー

オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング サントリー天然水
月額料金 4,176円
水(24L) 4,176円
サーバー代 0円
サポート費用 0円
電気代 720~1,020円

MizuCool編集部おすすめポイント

  • 同住所内の複数台設置も別住所への設置も可能
  • 法人向けプランではサーバーレンタル料・メンテナンス費用が無料
  • マイページからの領収書発行が可能

サントリー天然水ウォーターサーバーは、南アルプスの天然水をオフィスで飲むことができるウォーターサーバーです。

エリア内に複数台の設置ができることから、オフィス内の複数設置や事業所毎のサーバー設置を考えている場合は検討の対象となるでしょう。

また、法人向けサービスとして、オフィスなど水の消費が多い場合にお得なスマートプランを提供しています。

サーバーのメンテナンス費用も無料なので、コストを抑えて複数台設置したい場合にはぜひ候補に入れたいメーカーですね。

オフィスや法人がウォーターサーバーを導入するメリット

オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング メリット

ここからは実際にウォーターサーバーがビジネスで役立つ場面や社員に与える影響などの面から、オフィスでウォーターサーバーを利用するメリットについてお伝えしていきます。

オフィスにウォーターサーバーを導入するメリット

  1. 費用は経費にできる
  2. ペットボトルのゴミの量が減る
  3. 来客時にスムーズに飲み物を出す事ができる
  4. 福利厚生が向上し社員の満足度もアップ
  5. 水ボトルは災害時の備蓄としてストックしておける

費用は経費にできる

ウォーターサーバーを法人で導入する最大のメリットは、費用を「福利厚生」や「経費」として計上できる点でしょう。

領収証をもらうことで出来るので、計上することで節税の効果も期待できるでしょう。

また、来客にコーヒーを出す場合は「交通費」として計上することも可能です。

ゴミの量が減る

ウォーターサーバーを導入することで、大量に出ていたペットボトルのゴミの量を大きく減らすことができるでしょう。

ウォーターサーバーの水ボトルは9~12Lと容量が大きいので、500mlペットボトルと比べるとゴミが出る頻度が少なく、処理の手間もほぼかかりません。

ペットボトルは使い終わった後、ラベルをはがしたり、洗浄して乾かして潰すなどの処理に手間がかかりますが、ウォーターサーバーのボトルは潰して捨てるだけなのでストレスフリーです。

来客時にスムーズに飲み物を出す事ができる

ウォーターサーバーを導入すれば、温水機能により急な来客にもスムーズに飲み物を出せるのもメリットでしょう。

特に業種によってはオフィスに高頻度で取引先の関係者や、お客様などの来客があるはずです。

本来は来客してからお湯を沸かすので提供するまでに時間がかかってしまいますが、ウォーターサーバーがあればスムーズなおもてなしができるのでお客様の好印象に繋がるでしょう。

アクアウィズのようなドルチェグスト搭載型のウォーターサーバーであれば、来客に出す飲み物のの美味しさも優れているので、好印象を抱かれやすいでしょう。

このちょっとした対応の差で商談を有利に運べる可能性もあります。

福利厚生で社員の満足度もアップ

ウォーターサーバーを導入することで、従業員の会社に対する満足度が向上するメリットもあります。

社員のモチベーションが上がれば生産性も向上するので、会社全体の利益に繋がりやすくなるでしょう。

実際、大企業ほどオフィスで働く社員のモチベーションを上げるために様々な福利厚生の充実させているので、効果はかなり期待できるでしょう。

例えば節約のためにマイボトルを持ち歩いている社員が水分補給に利用したり、休憩時間においしいコーヒーを飲めるようになります。

快適な労働環境を作る一環としてウォーターサーバーは強い味方になってくれるでしょう。

水ボトルは災害時の備蓄としてストックしておける

ウォーターサーバーがあると、万が一の災害時の備蓄水になるというのも導入するメリットです。

日本ではさまざまな天災が頻繁に起こっており、震災などの影響で水道が一時的に遮断されてしまうケースが時折あります。

しかしウォーターサーバーがあれば緊急事態時においても、社員や従業員の飲水の確保が可能です。

実際、東日本大震災以降は災害対策としてウォーターサーバーを導入している会社も増えているので、万が一のライフラインの選択肢としてウォーターサーバーの導入を検討する価値はあるでしょう。

オフィス・法人がウォーターサーバーを導入するデメリット

オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング デメリット

ここからはオフィスでウォーターサーバーを使用する際にデメリットとなりがちな「ボトル交換」「水代のコスト」「置くスペースの問題」などについて、ひとつずつ解説していきます。

水代や電気代などのコストがかかる

ウォーターサーバーをオフィスに導入する一番のデメリットは、やはり水代や電気代といったコストがかかってしまう点でしょう。

もちろん導入をするメリットの方が大きく、経費としても計上できるので、長い目で見れば導入した方が会社の利益にはなるでしょう。

ただ毎月のコストが増加するのは間違いないので、念のためデメリットとしても挙げておきます。

後悔しないためにも、導入前に各サーバーの料金をしっかり確認したり、申込時に見積もりをお願いしても良いでしょう。

社員でボトル交換する手間がかかる

ウォーターサーバーは水ボトルを設置する構造上、水を飲みきったら誰かが交換をしなくてはいけません。

そのため、自分勝手な社員が多い職場だと、水を飲みきっても誰も空ボトルが放置されるような状態が続くこともあります。

基本的に水は定期配送なので、誰も交換しない状態が続くとボトルだけどんどん溜まっていき消費が追いつくなくなるでしょう。

特にオフィスは水の消費量が多いので交換頻度も高くなるので、ボトル交換を誰がやるのか決めたり、当番制にするなど明確なルールを設定することをおすすめします。

いっそ交換の手間がかからない水道直結型のウォーターサーバーを導入する、というのも一つの手でしょう。

サーバーや水を置くスペース確保が必要

ウォーターサーバーを設置するには、当たり前ですが本体とボトルを保管するスペースを確保する必要があります。

また、延長コードは安全面から非推奨とされているので、できればコンセントの近くにウォーターサーバーの設置スペースを用意しなくてはいけないのもネックです。

小さなオフィスだと、ウォーターサーバーを導入をするために模様替えや片付けを必要とすることもあるようです。

ウォーターサーバーの導入を検討する際には、充分なスペースを確保できるかどうかも確認しておいた方が良いでしょう。

ウォーターサーバーによっては設置しやすいように小型、スリムなものもあるので、オフィスのスペースに余裕がない場合は小型サーバーを選ぶのも手です。

【目的別】オフィス・法人向けおすすめのウォーターサーバーランキング

オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング 法人

最後に上記でご紹介したオフィス向けおすすめウォーターサーバーを、目的別にランキング形式でご紹介していきます。

月額コストが安い順、機能・デザイン性が高い順でランク付けしていますので、ぜひ検討の参考にしてみてください。

オフィス向けで月額料金の低いウォーターサーバーランキング

まずは、月のランニングコストが低い順ランキングをお届けします!

オフィス規模別の月額コストを算出していますので、複数台設置の場合の参考にもしていただければと思います。

順位 メーカー オフィス規模別・月額コスト 詳細
1位 オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング クリクラクリクラ 10人(40L)
5,324円
20人(80L)
10,188円
50人(200L)
24,780円
70人(280L)
34,508円
100人(400L)
49,100円
公式サイト
2位 オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング プレミアムウォータープレミアム
ウォーター
10人(40L)
6,720円
20人(80L)
10,320円
50人(200L)
21,120円
70人(280L)
28,320円
100人(400L)
39,120円
公式サイト
3位 オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング アクアクララアクアクララ 10人(40L)
6,880円
20人(80L)
11,560円
50人(200L)
25,600円
70人(280L)
34,960円
100人(400L)
49,000円
公式サイト
4位 オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング サントリー天然水サントリー 10人(40L)
6,860円
20人(80L)
12,620円
50人(200L)
29,900円
70人(280L)
41,420円
100人(400L)
58,700円
公式サイト
5位 オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング フレシャスフレシャス 10人(40L)
7,462円
20人(80L)
14,374円
50人(200L)
35,110円
70人(280L)
48,934円
100人(400L)
69,670円
公式サイト

オフィス向けで機能性・デザイン性の高いウォーターサーバーランキング

次は、機能性の高さやオフィス向けのデザイン性の高いウォーターサーバーランキングをご紹介していきます!

個性的なデザインや便利な機能を持つウォーターサーバーの特徴についてもポイントで解説しているので、ぜひオフィスに合う1台を見つけてみてくださいね。

順位 メーカー サーバーの特徴 詳細
1位 オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング プレミアムウォータープレミアム
ウォーター
・業界内でも珍しい静電方式タッチパネル搭載
・弱冷水モードによってぬるめの水が出せる
・再加熱機能で一時的に90℃の熱湯が出せる
・ボトル下置きで水交換が楽
・cadoコラボモデルの高いデザイン性
公式サイト
2位 オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング アクアクララアクアクララ ・日本初のコーヒーマシン一体型サーバー
・機種はネスカフェバリスタとネスカフェドルチェグストの2種類から選べる
・ボトル下置きで水交換が楽
・W除菌と定期メンテナンスで清潔
公式サイト
3位 オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング フレシャスフレシャス ・世界的デザイナーによる洗練されたデザイン
グッドデザイン賞受賞サーバー
・カラーが豊富に選べてどんなインテリアにもマッチする
・仕事を邪魔しない静音設計
公式サイト
4位 オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング サントリー天然水サントリー 4段階で給水温度を設定できる
・位置が計算された天然水ボックスで交換が楽
・災害時などの非常時にはコック装着で水のボックスからも給水可能
公式サイト
5位 オフィス ウォーターサーバー 比較 ランキング クリクラクリクラ 省スペース設計で狭い場所にも設置可能
・引き出し式水受け皿でさまざまな用途に対応
・優しい照度のLEDは眩しさを感じない明るさ
公式サイト

 

オフィス・法人向けウォーターサーバーおすすめランキングまとめ

今回はウォーターサーバー導入を検討されている法人の方に向けてウォーターサーバー5社を比較してランキング形式でお届けしました。

オフィスにウォーターサーバーを導入することで、従業員の満足度向上に貢献できるでしょう。

飲料代を節約できることから、福利厚生欄にウォーターサーバーがあると中途採用の際も応募人数の上昇が期待できるので、ぜひ導入してみて下さい。

オフィス・法人向けウォーターサーバーおすすめ5社

  1. クリクラ:従業員20人以下・消費量月80L以下のオフィスにおすすめ
  2. プレミアムウォーター:従業員50人以上・消費量月200L以上のオフィス向け
  3. フレシャス:おしゃれなデザインで来客室・店舗への設置におすすめ
  4. アクアクララ:コーヒーを簡単に作れるので来客時にも便利
  5. サントリー:利便性の高い法人プランを提供

PICKUPウォーターサーバー

関連する記事

PICKUPウォーターサーバー