PR
当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

【画像付き】ウォーターサーバーの掃除方法!無料掃除に対応のサーバーも紹介

「ウォータサーバーってどんな感じで掃除したら良い?頻度はどれくらい?」

いきなりですが、ご自宅のウォーターサーバーをどのくらいの頻度で掃除していますか?

毎日のように使うウォーターサーバーは衛生的に利用するためにも定期的な掃除が必要ですが、「掃除の仕方がわからない」と面倒に感じる方も多いはず。

そこでこの記事では、アルコールやブラシなど身近なグッズで手軽にできるウォーターサーバーの掃除方法をご紹介します。

また、定期的なお手入れがめんどくさいという方のために、掃除頻度を減らすためのポイントについても詳しく解説していますので、ご自宅でウォーターサーバーを利用している方は必見です!

この記事を読むと分かること

  • ウォーターサーバーはアルコールやブラシで定期的に掃除をするのが衛生的
  • 掃除の頻度はコック周辺などは週に1回、本体は月に1回程度がベスト
  • サーバー内部は自分で掃除ができないため、定期メンテナンスや自動クリーン機能が充実した製品を選ぼう
  • これらもめんどくさいという方はメンテナンス不要のウォーターエナジーがおすすめ

ウォーターサーバーの掃除は最低どれくらいの頻度でするべき?

できれば毎日掃除するべき

結論から言うと、吸水口や蛇口といった毎日使う部位は、可能であれば毎日簡単な清掃をするべきです。

掃除といってもアルコール除菌剤を吹きかけた布や綿棒で、蛇口周辺の汚れを取る程度で大丈夫です。

面倒でも週に1回は掃除をするべき

慣れれば1分もかかりませんが、毎日掃除をするのは面倒という方も多いと思います。

その場合は、最低でも1週間に1回は掃除をするようにして下さい。

詳細は以下の記事で解説していますが、ウォーターサーバーの水は塩素が含まれていないので、定期的に掃除をしないと雑菌だらけの不健康な水になってしまう可能性があります。

【写真付き】ウォーターサーバーを衛生的に使える掃除方法4選

ウォーターサーバー 掃除

まずは、ウォーターサーバーの正しい4つの掃除方法についてご紹介します。

どれもご自宅にあるグッズで簡単にできるものばかりですので、これまでウォーターサーバーのお手入れをさぼってしまった方もさっそく試してみましょう!

ウォーターサーバーの掃除方法4選

  1. コック周辺の汚れをブラシや綿棒で取る
  2. 水の受け皿を中性洗剤で洗う
  3. ボトルの設置口・サーバー本体をアルコールで拭く
  4. 背面部分に溜まった埃を掃除機で吸い取る

掃除方法①:コック周辺の汚れをブラシや綿棒で取る

ウォーターサーバー 掃除

ウォーターサーバーのなかでもっともお手入れに気をつけたいのが、コップのフチや手が直接触れやすいコック部分です。

コック周辺はサーバー内のタンクなどともつながっているため、ここが汚れるとサーバー内に雑菌が繁殖する原因となってしまいます。

歯ブラシなどの小さなブラシや綿棒などを使って、コック周辺の汚れを丁寧に落としましょう。

コックや注水口の周辺は、1週間に一度を目安に掃除をするのが理想的です。

掃除方法②:水の受け皿を中性洗剤で洗う

ウォーターサーバー 掃除

コック下の受け皿部分はこぼれた水やホコリが溜まり、不衛生になりやすい部分です。この受け皿の掃除頻度もコックと同じく週に1回程度がおすすめです。

多くのウォーターサーバーでは受け皿を取り外すことができますので、中性洗剤を使ってきれいに洗い流しましょう

洗浄した受け皿はしっかりと乾かし、もとの位置に設置します。この際、所定の位置にピッタリと設置できているかも確認しましょう。

掃除方法③:ボトルの設置口・サーバー本体をアルコールで拭く

ウォーターサーバー 掃除

ボトルを交換するタイミングで、ボトルの設置口も掃除をするのがおすすめです。

設置口は飲む水が直接触れる可能性があり、ここが汚れているとサーバー内部にホコリや汚れが入り込んでしまう原因にもなります。

とくに、ボトル設置口に水が溜まっている場合は要注意。清潔なふきんなどを使って、丁寧に拭き取りましょう。

また、サーバー本体も1ヶ月に1回程度の頻度で拭き掃除をするのが理想的です。本体の掃除も、清潔なふきんやアルコールスプレーなどを使って丁寧に汚れを拭き取るようにしてください。

掃除方法④:背面部分に溜まった埃を掃除機で吸い取る

ウォーターサーバー 掃除

見えない部分でもっとも汚れが溜まりやすいのが、サーバー本体の背面部分です。放置しておくと、ホコリなどの汚れがどんどん溜まってしまいます。

背面部分に溜まったホコリはまず掃除機で吸い取ってから、湿らせた布やふきんで拭き取るときれいになります。

なお、サーバーの後ろは熱がこもって高温になりやすいため、掃除をする前には一度コンセントを抜き、しばらく待ってから触るようにしましょう。

少々めんどくさいお手入れではありますが、こちらも月に1回程度を目安に行うのがおすすめです。

無料の掃除やメンテナンス対応のウォーターサーバー一覧

ウォーターサーバー メンテナンス 頻度

ご紹介したように、ウォーターサーバーを衛生的に利用するには、外側の掃除だけではなくサーバー内部の定期的なメンテナンスも重要です。

しかし、どんなメンテナンスをどのくらいの頻度で行うかは、各メーカーのサーバー機能や契約内容によって異なります

おもなウォーターサーバーの定期メンテナンスの頻度を一覧にまとめたものがこちらですy。

メーカー メンテナンス周期 料金
うるのん 3年に1回:本体の交換 無料
アクアクララ 2年に1回:パーツの分解・洗浄・交換、全体の除菌・洗浄 無料
クリクラ 1年に1回:サーバーを回収後、分解・洗浄 無料
コスモウォーター メンテナンス不要 本体交換は2年目以降無料
ウォータースタンド 半年に1回:訪問での点検・フィルター交換 無料
マーキュロップ 1年〜1年半に1回:本体の交換 無料
フレシャス メンテナンス不要 本体交換は5,000円
プレミアムウォーター メンテナンス不要
・セルフクリーニングキットの販売
・有料の訪問クリーニングあり
セルフクリーニングキット:2,255円
訪問クリーニング:9,130円~
ウォーターエナジー メンテナンス不要 なし

ひとことで「定期メンテナンス」と言っても、内部点検やクリーニングをおこなってくれるメーカーと、本体をまるごと交換してくれるメーカーがあり、その周期も各メーカーによって差があります。

衛生面を重視してウォーターサーバーを選びたいという方は、定期メンテナンスの条件を比較するのがおすすめです。

内部クリーン機能があるサーバーは定期メンテナンスが不要なケースもある

いくつかのサーバーにある「メンテナンス不要」という言葉ですが、実は近年販売されているウォーターサーバーは、自動でタンクなどサーバー内部を除菌してくれる機能が搭載されているものが増えてきています。

こうした内部クリーン機能つきのウォーターサーバーは、1日1回など高頻度で自動クリーニングをおこなってくれるため、常にサーバー内部が衛生的に保たれるので、普通のサーバーよりも掃除やメンテナンスが必要ありません

自動クリーニングの仕組みは熱水を循環させるものや、UVライトによって除菌するものなどさまざまですが、いずれもサーバー内部を除菌してタンクや水を衛生的にキープする効果があります。

先ほどの一覧表で「メンテナンス不要」とされていたコスモウォーターやフレシャス、プレミアムウォーターなどはすべてこの自動クリーン機能が搭載されています。

自動クリーニング機能により掃除やメンテナンスが楽なウォーターサーバー4選

ウォーターサーバー メンテナンス 不要

自動クリーニング機能が搭載されたウォーターサーバーは定期的な掃除やメンテナンスの頻度が少なく済むだけでなく、メンテナンスにかかる料金や面倒な手続きも楽です。

そのため、いつでも衛生的に利用することができます。

ここからは、そんな自動クリーニング機能が備わっているおすすめのウォーターサーバーを4つ厳選してご紹介します。

コスモウォーター Smartプラス

コスモウォーター Smartプラス

コスモウォーター smartプラス cosmo water
月額料金 4,104円
水代(24L) 4,104円
サーバー代等 0円
電気代 約474円~
水の種類 天然水
クリーン機能 クリーンサイクル、クリーンエア

編集部おすすめポイント

  • 「クリーンサイクル」「クリーンエア」という2種類の自動クリーン機能を搭載
  • 2年に1度無料でサーバー本体を交換してくれるので衛生的
  • 採水から48時間以内の新鮮な天然水をコスパよく飲むことができる

コスモウォーター Smartプラスは、数あるウォーターサーバーのなかでもとくに自動クリーン機能が充実した製品で、「クリーンサイクル」と「クリーンエア」という2つのクリーン機能が搭載されています。

クリーンサイクルは、48時間ごとに熱水をサーバー内部に循環させることで水の鮮度を保つ仕組みになっており、他社のウォーターサーバーでも広く使われている効果的なクリーン機能です。

また、タンク内に入るわずかな空気も「クリーンエア」機能によってきれいに保ってくれるため、空気から菌やホコリが入り込むのも防いでくれます

これらの自動クリーン機能が充実しているうえに、コスモウォーターでは2年以上利用すると無料でサーバー本体を交換してもらえるため、目に見える安心感を得られるのも嬉しいポイント。

サーバー内部の衛生面が気になる方には、自信を持っておすすめしたいウォーターサーバーです。

フレシャス dewo

フレシャス dewo

フレシャス dewo
月額料金 4,697円
水代(24L) 4,147円
サーバー代等 550円
電気代 約330円~
水の種類 天然水
クリーン機能 フレッシュ機能

編集部おすすめポイント

  • 5日ごとに自動で熱水を循環させるフレッシュ機能を搭載
  • 7.2Lの軽量パックを採用しており、水の鮮度をキープしつつ早めに飲み切ることが可能
  • 世界的なプロダクトデザイナーによるおしゃれなデザイン

フレシャス dewoも、熱水を循環させて水を新鮮に保つ「フレッシュ機能」が搭載されたウォーターサーバーです。

このフレッシュ機能は5日ごとに自動で作動してくれるため、何もしなくてもサーバー内部を衛生的にキープしてくれます。

さらに、一般的なウォーターサーバーでよくあるボトル型の水ではなく、小さめでやわらかい7.2Lのウォーターパックを採用しているのも大きなポイントです。

水を注いだ際、タンクや水パックのなかにほとんど空気が入らず水の鮮度をキープしてくれるだけではなく、水の容量も小さめなので早めに飲みきることができます。

特別な操作をしなくても衛生面がキープされる仕組みになっているため、定期的な掃除やメンテナンスがめんどくさいと感じている方にこそおすすめしたいウォーターサーバーです。

プレミアムウォーター cado×PREMIUM WATER

プレミアムウォーター cado×PREMIUM WATER

プレミアムウォーター cado×PREMIUM WATER
月額料金 5,333円
水代(24L) 4,233円
サーバー代等 1,100円
電気代 約670円~
水の種類 天然水
クリーン機能 加熱クリーンシステム

編集部おすすめポイント

  • サーバー内部を熱水で殺菌する「加熱クリーンシステム」を搭載
  • ボトルをサーバー下部に設置するタイプなので、女性でも水交換の負担が少ない
  • どんなインテリアにも馴染むおしゃれなデザイン

プレミアムウォーター cado×PREMIUM WATERは、そのスタイリッシュなデザインが注目されがちですが、衛生面も非常に優れたウォーターサーバーのひとつです。

cado×PREMIUM WATERもこれまでご紹介した2つのサーバーと同じく、熱水をサーバー内に循環させる「加熱クリーンシステム」を搭載しています。

この加熱クリーンシステムは、一回の稼働ごとに70℃の温水を約2時間キープしてくれるのが特徴。似たような自動クリーン機能と比べると循環の時間が長いため、時間はかかりますがその分効果も十分期待できます。

ボタンで好きなタイミングに稼働させることができるため、就寝時などに稼働させることで効率的にサーバー内部をクリーンに保つことができます。

ほかにも下置き型ボトルやタッチパネルなど、ほしい機能性が盛りだくさんですので、総合的に高機能なサーバーを探している方にぴったりのウォーターサーバーです。

サントリー天然水ウォーターサーバー

サントリー天然水ウォーターサーバー

サントリー 南アルプスの天然水
月額料金 4,176円
水代(24L) 4,176円
サーバー代等 0円
電気代 約720円~
水の種類 天然水
クリーン機能 オートクリーンシステム

編集部おすすめポイント

  • エコモードを使用し、サーバーの音を調節できる
  • 4段階の温度設定で、様々な生活シーンで水を使い分けられる
  • 「南アルプスの天然水」を自宅で手軽に楽しめる

大手飲料メーカーのサントリーから販売されているサントリー天然水ウォーターサーバーも、熱水を循環させるオートクリーンシステムが搭載されています。

このオートクリーンシステムの最大のポイントは、稼働させる時間をタイマーで設定できる点です。

毎日1回、同じ時間に稼働させることができるため、深夜などサーバーを使わない時間にセットしておくことで自動でサーバー内を清潔に保ってくれます

ボタンで稼働させるサーバーだと、ついつい作動させるのを忘れてしまうことも考えられますが、サントリーのウォーターサーバーは毎日必ず決まった時間にクリーンシステムを稼働させてくれるため、高頻度で確実に鮮度をキープしてくれます。

まさに完全自動のオートクリーンシステムですので、いちいち設定するのがめんどくさいという方や、毎日忙しい方にもおすすめのウォーターサーバーです。

▼サントリー天然水ウォーターサーバーの詳細はコチラ

掃除がめんどくさい人におすすめの雑菌がゼロに近いウォーターサーバー

ここまでにご紹介した自動クリーニング機能つきのウォーターサーバーも十分に衛生的ですが、そうはいってもコックや受け皿などの定期的な掃除は必要です。

実は「こうした掃除もめんどくさい…」とお悩みの方にぴったりな、雑菌の心配が限りなくゼロに近いウォーターサーバーがあります!

ウォーターエナジー(日田天領水)

ウォーターエナジー(日田天領水)

WaterEnergy
月額料金 3,132円
水代(24L) 3,132円
サーバー代等 0円
電気代 0円
水の種類 天然水
クリーン機能 メンテナンス不要

編集部おすすめポイント

  • 雑菌が繁殖する仕組みが一切ないので、雑菌ゼロで利用することができる
  • 特に掃除をする必要もないので、衛生的に利用したい方にはおすすめ
  • 温水機能はないものの、月額料金が安いので料金を抑えながら使用できる

サーバー内部が不衛生になってしまう原因は、給水口や外気をとおして、タンク内にホコリや菌が入り込んでしまうことにあります。

しかし、ウォーターエナジーのウォーターサーバーは水が入ったバッグ(バッグインボックス)に直接コックがついており、このバッグを冷やして使う構造になっています。

そのため、雑菌の繁殖や汚れの原因となるタンクがそもそも存在せず、さらに雑菌の温床となりやすい給水コックも水バッグ交換のたびに交換できる仕組みになっているのです。

構造上お湯を使うことができないのがネックではあるものの、衛生面に最大限気を配りたいという方や、掃除がめんどくさいという方にはもってこいのウォーターサーバーです。

▼ウォーターエナジーの詳細はコチラ

ウォーターサーバーの掃除方法や無料メンテ対応のサーバーまとめ

ウォーターサーバー 衛生的に使う方法

今回の記事ではウォーターサーバーの掃除方法や、衛生的なウォーターサーバーについてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

ウォーターサーバーはブラシやアルコールなどご自宅にあるグッズで手軽にお手入れが可能であり、衛生的に利用していくためにもご紹介した方法で定期的な掃除を心がけましょう。

また、サーバー内部は自分ではお手入れができないため、定期メンテナンスが充実しているサーバーや、自動クリーン機能が搭載されているメンテナンス不要のウォーターサーバーを選ぶのがおすすめです。

さらに定期的な掃除やメンテナンスもめんどくさいという方は、ウォーターエナジーならコックやタンクが汚れる心配がありません。

ご自身のニーズに合わせて、ぜひ最適なウォーターサーバーを利用してみてください!

PICKUPウォーターサーバー